2024年12月29日日曜日

いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


本年も大変大変お世話になりました。
去年の最後のメルマガ何書いたかな、と思って見たらコロナ終わって円安で~みたいなの書いてましたが、未だに円安も物価高も止まらないですねぇ!!いつまで続くんでしょうか。タスケテ

今年もリリースめっちゃしましたね。相変わらず全部チェックしてくれている方々には本当に感謝です。あとうちで出してくれるバンドさんにも多謝。ハグです。
来年にはまた強力なリリースがモリモリ控えていますので、来年もよろしくお願いいたします。まだ来年も生きれそうです。

Black Sacrificeが復活して2回できました。Wyrmsはもうライヴがとんでもなく良かったですね。ライヴ終わってからもCDが売れ続けたので、みんな感動したんだろうな&口コミで広まってくれてよかったです。また来たいらしいよ。来いよ。
9月はライヴを全然やってくれないInfernal Necromancyにお願いしまくってやっとライヴしてもらいました。暑いのムリなので夏は避けようとか言いながら、当日34℃もあって来場された皆さんごめんなさい。もう暑い日は二度とやらん。しかしとんでもない盛り上がりで一部で震撼しましたね。両イベント最高でした。
次は4月です。日程合えば是非よろしくお願いします。死ぬほど来日ライヴが多すぎて何かと必ず被ると思いますが、日本のバンドもええの揃ってます。

また年始には例のブラックメタル福袋もやりますのでこちらも宜しくお願い致します。
それでは皆様よいお年をお迎えください。


▼Information
・福袋今年もやります。
https://www.zdros.com/product/14821

・シャツのセール品出しました。
https://www.zdros.com/product-list/21
オーバーサイズブームの時代にほとんど小さいのしかないのです。切ってパッチにするも良しです。

・年末年始休業のお知らせ
12/30 から 1/3 までお休みさせていただきます。

例年通り注文やメールの返信はさせていただきますが、出荷作業は基本的ありません。ただし注文立て込んでたらどこかで臨時出荷するかもしれません。どしどし注文ください。ゆうメール代引きのみ1/4以降の発送となります。

年末年始期間はゆうメール便の配達がされない可能性がありますので、お急ぎの方は宅配便にてご注文ください。
1/5までの期間の配達指定はご希望に添えないことがありますのでご了承ください。


▼Next Show
Black Sacrifice開催決定!!!

2025年4月19日、土曜日 東京
2025年4月20日、日曜日 大阪

で開催させていただきます。

現在悲しいお知らせのみ発表させていただきました。
続報はまた来年。
https://x.com/Z_D_R/status/1872560557758525503


▼Now on Sale
[ZDR 108] Charlotte The Harlot / Androalphus - Ab principio ad profunditatem / CD
本作『Ab principio ad profunditatem-深潭-』は、CHARLOTTE THE HARLOTのKobayashiから、長年に渡り互いの作品で刺激を受け合ってきたANGUIS DEIやAVSOLUTIZED…等で知られるUr Il Èmdr ŒRVNにスプリット盤の共作を打診したことを契機に誕生しました。Urは、ACODやMORTIFERA、BEYOND THE PERMAFROST等で活躍するSpektorとANDROALPHUSを結成して楽曲の制作を進めており、その最初のリリースを本作とすることで、Kobayashiの要請に応えました。
共にブラックメタルをルーツとしながらも、別々の方向へ幅を広げた両バンドの音楽性の深潭に、重なる影を感じる事が出来るか?
You Tube : https://youtu.be/Rvf1knzrgi0?si=uW1alGHQnNnzKf7X

[MAA 057] культура курения - Полночь в Новосибирске / CD
この2枚目のフル・アルバムでкультура куренияは愛と喪失、そして逃げ場のない時間の流れを熟考するような音の道を歩み続ける。以前の若さ故の反抗や荒々しさは、ほろ苦いポスト・ロックのメロディーと夢のような雰囲気の領域を強調し、より直感的で瞑想的なトーンに置き換えられている。人間の悲しみは、これらの憂鬱なロックの5つのトラックで完璧に捉えられおり、デビュー作とは異なる種類の悲しみではあるが、それでも魅惑的だろう。2023年リリースの2ndフルアルバムに、2024年のEPをボーナストラックとして追加収録。
You Tube : https://youtu.be/O4XIfWPUFRk?si=4SzLKpmN2f5CZD3b

[MAA 058] культура курения - Collection of Sorrows / CD
ロシアのポスト・ブラック・メタル・バンドの2011年から2017年までのフル・アルバムを除いた、EPやスプリット、シングルのすべてを収録した音源集。11年のデビュー作EP「Рвота」、12年のシングル「Холодные провода / Цемент」、、14年のPsychonaut 4 / Cheerful Depression / Hovertらとのスプリット「Нет (Der Golem cover) 」、15年のEP「Обскур」、17年のRegnmolnとのスプリットを収録。
You Tube : https://youtu.be/XKGA2fvBcyc?si=QSoFtgelmj6nSr3x

[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn

[HMP 100] Grundhyrde - Spellbinding Mysticism / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Grundhyrdeの1stフル。リフを悪意のある方法で振りかざし、毒々しく辛辣な叫び声を投げつけ凝縮。プリミティヴ・ブラック・メタルを再発明しているわけではないが、使用されているすべての要素を歪曲し、このサブジャンルが実際にどれほど激しく暴力的であるかを示し、洗練された悪意に満ちた模範となるものを生み出す。
You Tube : https://youtu.be/_t8clp-3fN4?si=UnObDo93Do_oZkyj

[HMP 101] Ukhu Pacha - Yawar / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Ukhu Pachaのデビュー・デモ。本作はインカの歴史/宇宙論、戦争、自然をテーマに探求している。リフが活発で精密なドラミングに重なり合う中、切迫感、切望、そして野蛮が明るく輝くき、激しく生々しいメロディックな中で響き渡り、本作の生命線となる広大で深遠なテーマに深みを与える。「古いやり方を称え、青銅の抵抗の炎を煽る太陽のための歌」
You Tube : https://youtu.be/7FRLmYwFfBk?si=XkP1tDlGTpkHGJJr

[HMP 102] Asgrauw - Oorsprong / CD
オランダのブラック・メタル・バンド、Asgrauwの6枚目のフル・アルバムが完成。 このアルバムの物語は、天空から来たと言われる古代の神々アヌンナキからインスピレーションを得ている。 Asgrauwは語り手と音楽の融合を通じて、これらの天上の存在の遺産に焦点を当て、彼らの目を通して見た現代の視点を提供する物語を織り上げ、人類の運命の劇的な描写で最高潮に達するだろう。
You Tube : https://youtu.be/cHdbRhnwCTk?si=rijXVwoOVaDysNl0

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod

[ZDR 105] Daarlig Stemning - Hate Speech Live / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDのメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemning のライヴ音源集。96年から05年までに録音されたヘイト・スピーチが収録。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/hate-speech-live

[ZDR 106] Daarlig Stemning - The Evil Within / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemningの19年に録音されカセットでリリースされていた作品。2曲の新曲を収録し、最終トラックは97年の幻のEP、「Hate」から抜粋されている。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/the-evil-within

そして、Sortsind - Sårの再発も致しました。死ぬほど「買い逃した」という連絡がくるのでなくなる前にお早めにどうぞ。
https://www.zdros.com/product/12851


それでは、ご利用お待ちしております!

2024年12月24日火曜日

いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Information
年末年始休業のお知らせ
12/30 から 1/3 までお休みさせていただきます。

例年通り注文やメールの返信はさせていただきますが、出荷作業は基本的ありません。ただし注文立て込んでたらどこかで臨時出荷するかもしれません。どしどし注文ください。ゆうメール代引きのみ1/4以降の発送となります。

年末年始期間はゆうメール便の配達がされない可能性がありますので、お急ぎの方は宅配便にてご注文ください。
1/5までの期間の配達指定はご希望に添えないことがありますのでご了承ください。


▼Next Show
Black Sacrifice開催決定!!!

2025年4月19日、土曜日 東京
2025年4月20日、日曜日 大阪

で開催させていただきます。
まだ諸事情でバンド発表できないんですけど、やるのはやるのでカレンダーチェキしといてください。今回もオタクニッコリなイベントになります。
年内にはなんとか発表できるようにしたいです。


▼Now on Sale
[ZDR 108] Charlotte The Harlot / Androalphus - Ab principio ad profunditatem / CD
本作『Ab principio ad profunditatem-深潭-』は、CHARLOTTE THE HARLOTのKobayashiから、長年に渡り互いの作品で刺激を受け合ってきたANGUIS DEIやAVSOLUTIZED…等で知られるUr Il Èmdr ŒRVNにスプリット盤の共作を打診したことを契機に誕生しました。Urは、ACODやMORTIFERA、BEYOND THE PERMAFROST等で活躍するSpektorとANDROALPHUSを結成して楽曲の制作を進めており、その最初のリリースを本作とすることで、Kobayashiの要請に応えました。
共にブラックメタルをルーツとしながらも、別々の方向へ幅を広げた両バンドの音楽性の深潭に、重なる影を感じる事が出来るか?
You Tube : https://youtu.be/Rvf1knzrgi0?si=uW1alGHQnNnzKf7X

[MAA 057] культура курения - Полночь в Новосибирске / CD
この2枚目のフル・アルバムでкультура куренияは愛と喪失、そして逃げ場のない時間の流れを熟考するような音の道を歩み続ける。以前の若さ故の反抗や荒々しさは、ほろ苦いポスト・ロックのメロディーと夢のような雰囲気の領域を強調し、より直感的で瞑想的なトーンに置き換えられている。人間の悲しみは、これらの憂鬱なロックの5つのトラックで完璧に捉えられおり、デビュー作とは異なる種類の悲しみではあるが、それでも魅惑的だろう。2023年リリースの2ndフルアルバムに、2024年のEPをボーナストラックとして追加収録。
You Tube : https://youtu.be/O4XIfWPUFRk?si=4SzLKpmN2f5CZD3b

[MAA 058] культура курения - Collection of Sorrows / CD
ロシアのポスト・ブラック・メタル・バンドの2011年から2017年までのフル・アルバムを除いた、EPやスプリット、シングルのすべてを収録した音源集。11年のデビュー作EP「Рвота」、12年のシングル「Холодные провода / Цемент」、、14年のPsychonaut 4 / Cheerful Depression / Hovertらとのスプリット「Нет (Der Golem cover) 」、15年のEP「Обскур」、17年のRegnmolnとのスプリットを収録。
You Tube : https://youtu.be/XKGA2fvBcyc?si=QSoFtgelmj6nSr3x

[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn

[HMP 100] Grundhyrde - Spellbinding Mysticism / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Grundhyrdeの1stフル。リフを悪意のある方法で振りかざし、毒々しく辛辣な叫び声を投げつけ凝縮。プリミティヴ・ブラック・メタルを再発明しているわけではないが、使用されているすべての要素を歪曲し、このサブジャンルが実際にどれほど激しく暴力的であるかを示し、洗練された悪意に満ちた模範となるものを生み出す。
You Tube : https://youtu.be/_t8clp-3fN4?si=UnObDo93Do_oZkyj

[HMP 101] Ukhu Pacha - Yawar / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Ukhu Pachaのデビュー・デモ。本作はインカの歴史/宇宙論、戦争、自然をテーマに探求している。リフが活発で精密なドラミングに重なり合う中、切迫感、切望、そして野蛮が明るく輝くき、激しく生々しいメロディックな中で響き渡り、本作の生命線となる広大で深遠なテーマに深みを与える。「古いやり方を称え、青銅の抵抗の炎を煽る太陽のための歌」
You Tube : https://youtu.be/7FRLmYwFfBk?si=XkP1tDlGTpkHGJJr

[HMP 102] Asgrauw - Oorsprong / CD
オランダのブラック・メタル・バンド、Asgrauwの6枚目のフル・アルバムが完成。 このアルバムの物語は、天空から来たと言われる古代の神々アヌンナキからインスピレーションを得ている。 Asgrauwは語り手と音楽の融合を通じて、これらの天上の存在の遺産に焦点を当て、彼らの目を通して見た現代の視点を提供する物語を織り上げ、人類の運命の劇的な描写で最高潮に達するだろう。
You Tube : https://youtu.be/cHdbRhnwCTk?si=rijXVwoOVaDysNl0

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod

[ZDR 105] Daarlig Stemning - Hate Speech Live / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDのメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemning のライヴ音源集。96年から05年までに録音されたヘイト・スピーチが収録。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/hate-speech-live

[ZDR 106] Daarlig Stemning - The Evil Within / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemningの19年に録音されカセットでリリースされていた作品。2曲の新曲を収録し、最終トラックは97年の幻のEP、「Hate」から抜粋されている。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/the-evil-within

そして、Sortsind - Sårの再発も致しました。死ぬほど「買い逃した」という連絡がくるのでなくなる前にお早めにどうぞ。
https://www.zdros.com/product/12851


▼New Stock
Black Goat - Macabre Metal - In Conspiracy With Satan for More Than XX Years / CD
Eiserne Phalanx / TheOne - Wir stehen fest! / CD
Fennovir - Hymnien Unhola / CD
Hollentur - Romantisme Aventurier / CD
Telal - Rehearsal MMXXIII / CD
The Lifted Veil - Genocidal Bliss of Heaven / CD
Tusenarseken - Mardromsmeditationer / CD
Tusenarseken - Omhuldra / CD
Volva - Desires Profane / CD
Warrior - Hate Maelstrom / CD
Dark Reflection - Everlasting Night / CD


それでは、ご利用お待ちしております!


2024年12月17日火曜日

いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Next Show
Black Sacrifice開催決定!!!

2025年4月19日、土曜日 東京
2025年4月20日、日曜日 大阪

で開催させていただきます。
まだ諸事情でバンド発表できないんですけど、やるのはやるのでカレンダーチェキしといてください。今回もオタクニッコリなイベントになります。
年内にはなんとか発表できるようにしたいです。


▼Now on Sale
[ZDR 108] Charlotte The Harlot / Androalphus - Ab principio ad profunditatem / CD
本作『Ab principio ad profunditatem-深潭-』は、CHARLOTTE THE HARLOTのKobayashiから、長年に渡り互いの作品で刺激を受け合ってきたANGUIS DEIやAVSOLUTIZED…等で知られるUr Il Èmdr ŒRVNにスプリット盤の共作を打診したことを契機に誕生しました。Urは、ACODやMORTIFERA、BEYOND THE PERMAFROST等で活躍するSpektorとANDROALPHUSを結成して楽曲の制作を進めており、その最初のリリースを本作とすることで、Kobayashiの要請に応えました。
共にブラックメタルをルーツとしながらも、別々の方向へ幅を広げた両バンドの音楽性の深潭に、重なる影を感じる事が出来るか?
You Tube : https://youtu.be/Rvf1knzrgi0?si=uW1alGHQnNnzKf7X

[MAA 057] культура курения - Полночь в Новосибирске / CD
この2枚目のフル・アルバムでкультура куренияは愛と喪失、そして逃げ場のない時間の流れを熟考するような音の道を歩み続ける。以前の若さ故の反抗や荒々しさは、ほろ苦いポスト・ロックのメロディーと夢のような雰囲気の領域を強調し、より直感的で瞑想的なトーンに置き換えられている。人間の悲しみは、これらの憂鬱なロックの5つのトラックで完璧に捉えられおり、デビュー作とは異なる種類の悲しみではあるが、それでも魅惑的だろう。2023年リリースの2ndフルアルバムに、2024年のEPをボーナストラックとして追加収録。
You Tube : https://youtu.be/O4XIfWPUFRk?si=4SzLKpmN2f5CZD3b

[MAA 058] культура курения - Collection of Sorrows / CD
ロシアのポスト・ブラック・メタル・バンドの2011年から2017年までのフル・アルバムを除いた、EPやスプリット、シングルのすべてを収録した音源集。11年のデビュー作EP「Рвота」、12年のシングル「Холодные провода / Цемент」、、14年のPsychonaut 4 / Cheerful Depression / Hovertらとのスプリット「Нет (Der Golem cover) 」、15年のEP「Обскур」、17年のRegnmolnとのスプリットを収録。
You Tube : https://youtu.be/XKGA2fvBcyc?si=QSoFtgelmj6nSr3x

[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn

[HMP 100] Grundhyrde - Spellbinding Mysticism / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Grundhyrdeの1stフル。リフを悪意のある方法で振りかざし、毒々しく辛辣な叫び声を投げつけ凝縮。プリミティヴ・ブラック・メタルを再発明しているわけではないが、使用されているすべての要素を歪曲し、このサブジャンルが実際にどれほど激しく暴力的であるかを示し、洗練された悪意に満ちた模範となるものを生み出す。
You Tube : https://youtu.be/_t8clp-3fN4?si=UnObDo93Do_oZkyj

[HMP 101] Ukhu Pacha - Yawar / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Ukhu Pachaのデビュー・デモ。本作はインカの歴史/宇宙論、戦争、自然をテーマに探求している。リフが活発で精密なドラミングに重なり合う中、切迫感、切望、そして野蛮が明るく輝くき、激しく生々しいメロディックな中で響き渡り、本作の生命線となる広大で深遠なテーマに深みを与える。「古いやり方を称え、青銅の抵抗の炎を煽る太陽のための歌」
You Tube : https://youtu.be/7FRLmYwFfBk?si=XkP1tDlGTpkHGJJr

[HMP 102] Asgrauw - Oorsprong / CD
オランダのブラック・メタル・バンド、Asgrauwの6枚目のフル・アルバムが完成。 このアルバムの物語は、天空から来たと言われる古代の神々アヌンナキからインスピレーションを得ている。 Asgrauwは語り手と音楽の融合を通じて、これらの天上の存在の遺産に焦点を当て、彼らの目を通して見た現代の視点を提供する物語を織り上げ、人類の運命の劇的な描写で最高潮に達するだろう。
You Tube : https://youtu.be/cHdbRhnwCTk?si=rijXVwoOVaDysNl0

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod

[ZDR 105] Daarlig Stemning - Hate Speech Live / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDのメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemning のライヴ音源集。96年から05年までに録音されたヘイト・スピーチが収録。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/hate-speech-live

[ZDR 106] Daarlig Stemning - The Evil Within / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemningの19年に録音されカセットでリリースされていた作品。2曲の新曲を収録し、最終トラックは97年の幻のEP、「Hate」から抜粋されている。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/the-evil-within

そして、Sortsind - Sårの再発も致しました。死ぬほど「買い逃した」という連絡がくるのでなくなる前にお早めにどうぞ。
https://www.zdros.com/product/12851


▼New Stock
Aufnorden - From the Sword the Sun Rose / DigiCD
Destroyer 666 - Six Songs with the Devil / DigiCD
Destroyer 666 - Violence Is the Prince of This World / DigiCD
Ebony Pendant / Lamp of Murmuur - Plenilunar Requiems / DigiCD
Grogaldr - Illness unto the Womb of Spirit / CD
Konflict - Third World C.O.N.T.R.O.L. / CD
Ifernach - Black Metal Butchery / DigiCD
Ifernach / Pan-Amerikan Native Front - Split / DigiCD
Kommodus / Pan-Amerikan Native Front - Immortal Ceremonies / DigiCD
Kommodus - Wreath of Bleeding Snowfall / CD
Mort aux Gueux / Ifernach - Murder Chaos Crematoria / L' Enracinement / DigiCD
Nocturnal Feelings - Har Megiddo / A5DigiCD
Nocturnal Feelings - Nocturnal Attack / DigiCD
Nocturnal Feelings - Nocturnal Attack / LP
The Gates - ...of Pandemonium / DigiCD


▼Re-Stock
Nocturnal Feelings - Nocturnal Attack / CD
Nocturnal Feelings / Thy Endless Wrath - Ruptura de los Sellos del Infierno / DigiCD


それでは、ご利用お待ちしております!

2024年12月8日日曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Information
Black Sacrifice開催決定!!!

2025年4月19日、土曜日 東京
2025年4月20日、日曜日 大阪

で開催させていただきます。
まだ諸事情でバンド発表できないんですけど、やるのはやるのでカレンダーチェキしといてください。今回もオタクニッコリなイベントになります。
年内にはなんとか発表できるようにしたいです。


▼Pre-Order
12/16リリースの3作の予約開始しました!

[ZDR 108] Charlotte The Harlot / Androalphus - Ab principio ad profunditatem / CD
本作『Ab principio ad profunditatem-深潭-』は、CHARLOTTE THE HARLOTのKobayashiから、長年に渡り互いの作品で刺激を受け合ってきたANGUIS DEIやAVSOLUTIZED…等で知られるUr Il Èmdr ŒRVNにスプリット盤の共作を打診したことを契機に誕生しました。Urは、ACODやMORTIFERA、BEYOND THE PERMAFROST等で活躍するSpektorとANDROALPHUSを結成して楽曲の制作を進めており、その最初のリリースを本作とすることで、Kobayashiの要請に応えました。
共にブラックメタルをルーツとしながらも、別々の方向へ幅を広げた両バンドの音楽性の深潭に、重なる影を感じる事が出来るか?
You Tube : https://youtu.be/Rvf1knzrgi0?si=uW1alGHQnNnzKf7X

[MAA 057] культура курения - Полночь в Новосибирске / CD
この2枚目のフル・アルバムでкультура куренияは愛と喪失、そして逃げ場のない時間の流れを熟考するような音の道を歩み続ける。以前の若さ故の反抗や荒々しさは、ほろ苦いポスト・ロックのメロディーと夢のような雰囲気の領域を強調し、より直感的で瞑想的なトーンに置き換えられている。人間の悲しみは、これらの憂鬱なロックの5つのトラックで完璧に捉えられおり、デビュー作とは異なる種類の悲しみではあるが、それでも魅惑的だろう。2023年リリースの2ndフルアルバムに、2024年のEPをボーナストラックとして追加収録。
You Tube : https://youtu.be/O4XIfWPUFRk?si=4SzLKpmN2f5CZD3b

[MAA 058] культура курения - Collection of Sorrows / CD
ロシアのポスト・ブラック・メタル・バンドの2011年から2017年までのフル・アルバムを除いた、EPやスプリット、シングルのすべてを収録した音源集。11年のデビュー作EP「Рвота」、12年のシングル「Холодные провода / Цемент」、、14年のPsychonaut 4 / Cheerful Depression / Hovertらとのスプリット「Нет (Der Golem cover) 」、15年のEP「Обскур」、17年のRegnmolnとのスプリットを収録。
You Tube : https://youtu.be/XKGA2fvBcyc?si=QSoFtgelmj6nSr3x


▼Now on Sale
[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn

[HMP 100] Grundhyrde - Spellbinding Mysticism / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Grundhyrdeの1stフル。リフを悪意のある方法で振りかざし、毒々しく辛辣な叫び声を投げつけ凝縮。プリミティヴ・ブラック・メタルを再発明しているわけではないが、使用されているすべての要素を歪曲し、このサブジャンルが実際にどれほど激しく暴力的であるかを示し、洗練された悪意に満ちた模範となるものを生み出す。
You Tube : https://youtu.be/_t8clp-3fN4?si=UnObDo93Do_oZkyj

[HMP 101] Ukhu Pacha - Yawar / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Ukhu Pachaのデビュー・デモ。本作はインカの歴史/宇宙論、戦争、自然をテーマに探求している。リフが活発で精密なドラミングに重なり合う中、切迫感、切望、そして野蛮が明るく輝くき、激しく生々しいメロディックな中で響き渡り、本作の生命線となる広大で深遠なテーマに深みを与える。「古いやり方を称え、青銅の抵抗の炎を煽る太陽のための歌」
You Tube : https://youtu.be/7FRLmYwFfBk?si=XkP1tDlGTpkHGJJr

[HMP 102] Asgrauw - Oorsprong / CD
オランダのブラック・メタル・バンド、Asgrauwの6枚目のフル・アルバムが完成。 このアルバムの物語は、天空から来たと言われる古代の神々アヌンナキからインスピレーションを得ている。 Asgrauwは語り手と音楽の融合を通じて、これらの天上の存在の遺産に焦点を当て、彼らの目を通して見た現代の視点を提供する物語を織り上げ、人類の運命の劇的な描写で最高潮に達するだろう。
You Tube : https://youtu.be/cHdbRhnwCTk?si=rijXVwoOVaDysNl0

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod

[ZDR 105] Daarlig Stemning - Hate Speech Live / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDのメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemning のライヴ音源集。96年から05年までに録音されたヘイト・スピーチが収録。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/hate-speech-live

[ZDR 106] Daarlig Stemning - The Evil Within / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemningの19年に録音されカセットでリリースされていた作品。2曲の新曲を収録し、最終トラックは97年の幻のEP、「Hate」から抜粋されている。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/the-evil-within

そして、Sortsind - Sårの再発も致しました。死ぬほど「買い逃した」という連絡がくるのでなくなる前にお早めにどうぞ。
https://www.zdros.com/product/12851

[ZDR 104] Crifotoure Satanarda - Crifotoure Satanarda / CD
Terror Fector, Holokaust Windsのメンバー参加する長崎産エピック・ウォー・ヴァイキング・ブラック・メタル・バンドの音源集。2000年のデモ、1997年の「Unholy Forces Comp #1」収録曲、2012年のミニ・アルバム「Still Alive the Desecration」を収録!支配を生み出し永遠に向う我らが最強の漆黒騎士団!万歳!!!
You Tube : https://youtu.be/bfYh9r40h3k?si=wacgtaan1UrRM_qY


▼New Stock
Bruka - Death's Promise / DigiCD
Lord Valtgryftake - Hordes of the Blackwinds / CD
LowMist - Custodians of Pain / DigiCD
Lucifugum - Instinct Prevelance / DigiSleeveCD
Lucifugum - Tri Nity Limb Ritual / DigiSleeveCD
Lucifugum - Anaphora Lithu Actinism / DigiSleeveCD
Mantiel - From Lycanthropic Realms of Sorrow / CD
Mantiel - A Thousand Ornaments of the Cosmos / CD
Noirsuaire - Black Flame of Unholy Tradition / CD
Satanic Corpse - Belial / DigiSleeveCD
Sulpur / Legion VK - Split / EP
Sulpur / Legion VK - Split / EP (Outlet)
Vredhe - Visions / DigiSleeveCD
Wanderer - Natural Born Misanthrope / CD


▼Re-Stock
Lucifugum - Instinct Prevelance / CD
Lucifugum - Vector33 / CD


それでは、ご利用お待ちしております!

2024年11月23日土曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Information
11/27 -  12/1 は臨時休業させていただきます。
 

▼Next Release
おそらく2024年ラストリリース!12/16リリース予定です。

[ZDR 108] Charlotte The Harlot / Androalphus - Ab principio ad profunditatem / CD
本作『Ab principio ad profunditatem-深潭-』は、CHARLOTTE THE HARLOTのKobayashiから、長年に渡り互いの作品で刺激を受け合ってきたANGUIS DEIやAVSOLUTIZED…等で知られるUr Il Èmdr ŒRVNにスプリット盤の共作を打診したことを契機に誕生しました。Urは、ACODやMORTIFERA、BEYOND THE PERMAFROST等で活躍するSpektorとANDROALPHUSを結成して楽曲の制作を進めており、その最初のリリースを本作とすることで、Kobayashiの要請に応えました。
共にブラックメタルをルーツとしながらも、別々の方向へ幅を広げた両バンドの音楽性の深潭に、重なる影を感じる事が出来るか?
You Tube : https://youtu.be/Rvf1knzrgi0?si=uW1alGHQnNnzKf7X

[MAA 057] культура курения - Полночь в Новосибирске / CD
この2枚目のフル・アルバムでкультура куренияは愛と喪失、そして逃げ場のない時間の流れを熟考するような音の道を歩み続ける。以前の若さ故の反抗や荒々しさは、ほろ苦いポスト・ロックのメロディーと夢のような雰囲気の領域を強調し、より直感的で瞑想的なトーンに置き換えられている。人間の悲しみは、これらの憂鬱なロックの5つのトラックで完璧に捉えられおり、デビュー作とは異なる種類の悲しみではあるが、それでも魅惑的だろう。2023年リリースの2ndフルアルバムに、2024年のEPをボーナストラックとして追加収録。
You Tube : https://youtu.be/O4XIfWPUFRk?si=4SzLKpmN2f5CZD3b

[MAA 058] культура курения - Collection of Sorrows / CD
ロシアのポスト・ブラック・メタル・バンドの2011年から2017年までのフル・アルバムを除いた、EPやスプリット、シングルのすべてを収録した音源集。11年のデビュー作EP「Рвота」、12年のシングル「Холодные провода / Цемент」、、14年のPsychonaut 4 / Cheerful Depression / Hovertらとのスプリット「Нет (Der Golem cover) 」、15年のEP「Обскур」、17年のRegnmolnとのスプリットを収録。
You Tube : https://youtu.be/XKGA2fvBcyc?si=QSoFtgelmj6nSr3x


▼Now on Sale
[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn

[HMP 100] Grundhyrde - Spellbinding Mysticism / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Grundhyrdeの1stフル。リフを悪意のある方法で振りかざし、毒々しく辛辣な叫び声を投げつけ凝縮。プリミティヴ・ブラック・メタルを再発明しているわけではないが、使用されているすべての要素を歪曲し、このサブジャンルが実際にどれほど激しく暴力的であるかを示し、洗練された悪意に満ちた模範となるものを生み出す。
You Tube : https://youtu.be/_t8clp-3fN4?si=UnObDo93Do_oZkyj

[HMP 101] Ukhu Pacha - Yawar / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Ukhu Pachaのデビュー・デモ。本作はインカの歴史/宇宙論、戦争、自然をテーマに探求している。リフが活発で精密なドラミングに重なり合う中、切迫感、切望、そして野蛮が明るく輝くき、激しく生々しいメロディックな中で響き渡り、本作の生命線となる広大で深遠なテーマに深みを与える。「古いやり方を称え、青銅の抵抗の炎を煽る太陽のための歌」
You Tube : https://youtu.be/7FRLmYwFfBk?si=XkP1tDlGTpkHGJJr

[HMP 102] Asgrauw - Oorsprong / CD
オランダのブラック・メタル・バンド、Asgrauwの6枚目のフル・アルバムが完成。 このアルバムの物語は、天空から来たと言われる古代の神々アヌンナキからインスピレーションを得ている。 Asgrauwは語り手と音楽の融合を通じて、これらの天上の存在の遺産に焦点を当て、彼らの目を通して見た現代の視点を提供する物語を織り上げ、人類の運命の劇的な描写で最高潮に達するだろう。
You Tube : https://youtu.be/cHdbRhnwCTk?si=rijXVwoOVaDysNl0

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod

[ZDR 105] Daarlig Stemning - Hate Speech Live / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDのメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemning のライヴ音源集。96年から05年までに録音されたヘイト・スピーチが収録。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/hate-speech-live

[ZDR 106] Daarlig Stemning - The Evil Within / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemningの19年に録音されカセットでリリースされていた作品。2曲の新曲を収録し、最終トラックは97年の幻のEP、「Hate」から抜粋されている。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/the-evil-within

そして、Sortsind - Sårの再発も致しました。死ぬほど「買い逃した」という連絡がくるのでなくなる前にお早めにどうぞ。
https://www.zdros.com/product/12851

[ZDR 104] Crifotoure Satanarda - Crifotoure Satanarda / CD
Terror Fector, Holokaust Windsのメンバー参加する長崎産エピック・ウォー・ヴァイキング・ブラック・メタル・バンドの音源集。2000年のデモ、1997年の「Unholy Forces Comp #1」収録曲、2012年のミニ・アルバム「Still Alive the Desecration」を収録!支配を生み出し永遠に向う我らが最強の漆黒騎士団!万歳!!!
You Tube : https://youtu.be/bfYh9r40h3k?si=wacgtaan1UrRM_qY


▼New Stock
Acherozu - Uncrowned King / CD
Black Lord - Blood, Pride and Victory / CD
Fathomless Misery - Descent of Slow Suffering / CD
Guerra Total - Cosmic Horror Anthology Vol. 2 / CD
Hellthrasher - En tinieblas / CD
Ignis Atra Spiritus - Death's Requiem / CD
Odium Umbrae - The Astral Unholy Ones / The True Dark Ceremony / CD
Opposite Devotion - Hesperus Phosphorus / CD
Tenebrosidad - Cruel juego de la conciencia / CD
Knave - Amalgamated Chaos / 8cmCD (11/25リリース!)


それでは、ご利用お待ちしております!

2024年11月17日日曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Next Release
おそらく2024年ラストリリース!12/16リリース予定です。

[ZDR 108] Charlotte The Harlot / Androalphus - Ab principio ad profunditatem / CD
本作『Ab principio ad profunditatem-深潭-』は、CHARLOTTE THE HARLOTのKobayashiから、長年に渡り互いの作品で刺激を受け合ってきたANGUIS DEIやAVSOLUTIZED…等で知られるUr Il Èmdr ŒRVNにスプリット盤の共作を打診したことを契機に誕生しました。Urは、ACODやMORTIFERA、BEYOND THE PERMAFROST等で活躍するSpektorとANDROALPHUSを結成して楽曲の制作を進めており、その最初のリリースを本作とすることで、Kobayashiの要請に応えました。
共にブラックメタルをルーツとしながらも、別々の方向へ幅を広げた両バンドの音楽性の深潭に、重なる影を感じる事が出来るか?
You Tube : https://youtu.be/Rvf1knzrgi0?si=uW1alGHQnNnzKf7X

[MAA 057] культура курения - Полночь в Новосибирске / CD
この2枚目のフル・アルバムでкультура куренияは愛と喪失、そして逃げ場のない時間の流れを熟考するような音の道を歩み続ける。以前の若さ故の反抗や荒々しさは、ほろ苦いポスト・ロックのメロディーと夢のような雰囲気の領域を強調し、より直感的で瞑想的なトーンに置き換えられている。人間の悲しみは、これらの憂鬱なロックの5つのトラックで完璧に捉えられおり、デビュー作とは異なる種類の悲しみではあるが、それでも魅惑的だろう。2023年リリースの2ndフルアルバムに、2024年のEPをボーナストラックとして追加収録。
You Tube : https://youtu.be/O4XIfWPUFRk?si=4SzLKpmN2f5CZD3b

[MAA 058] культура курения - Collection of Sorrows / CD
ロシアのポスト・ブラック・メタル・バンドの2011年から2017年までのフル・アルバムを除いた、EPやスプリット、シングルのすべてを収録した音源集。11年のデビュー作EP「Рвота」、12年のシングル「Холодные провода / Цемент」、、14年のPsychonaut 4 / Cheerful Depression / Hovertらとのスプリット「Нет (Der Golem cover) 」、15年のEP「Обскур」、17年のRegnmolnとのスプリットを収録。
You Tube : https://youtu.be/XKGA2fvBcyc?si=QSoFtgelmj6nSr3x


▼Now on Sale
[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn

[HMP 100] Grundhyrde - Spellbinding Mysticism / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Grundhyrdeの1stフル。リフを悪意のある方法で振りかざし、毒々しく辛辣な叫び声を投げつけ凝縮。プリミティヴ・ブラック・メタルを再発明しているわけではないが、使用されているすべての要素を歪曲し、このサブジャンルが実際にどれほど激しく暴力的であるかを示し、洗練された悪意に満ちた模範となるものを生み出す。
You Tube : https://youtu.be/_t8clp-3fN4?si=UnObDo93Do_oZkyj

[HMP 101] Ukhu Pacha - Yawar / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Ukhu Pachaのデビュー・デモ。本作はインカの歴史/宇宙論、戦争、自然をテーマに探求している。リフが活発で精密なドラミングに重なり合う中、切迫感、切望、そして野蛮が明るく輝くき、激しく生々しいメロディックな中で響き渡り、本作の生命線となる広大で深遠なテーマに深みを与える。「古いやり方を称え、青銅の抵抗の炎を煽る太陽のための歌」
You Tube : https://youtu.be/7FRLmYwFfBk?si=XkP1tDlGTpkHGJJr

[HMP 102] Asgrauw - Oorsprong / CD
オランダのブラック・メタル・バンド、Asgrauwの6枚目のフル・アルバムが完成。 このアルバムの物語は、天空から来たと言われる古代の神々アヌンナキからインスピレーションを得ている。 Asgrauwは語り手と音楽の融合を通じて、これらの天上の存在の遺産に焦点を当て、彼らの目を通して見た現代の視点を提供する物語を織り上げ、人類の運命の劇的な描写で最高潮に達するだろう。
You Tube : https://youtu.be/cHdbRhnwCTk?si=rijXVwoOVaDysNl0

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod

[ZDR 105] Daarlig Stemning - Hate Speech Live / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDのメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemning のライヴ音源集。96年から05年までに録音されたヘイト・スピーチが収録。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/hate-speech-live

[ZDR 106] Daarlig Stemning - The Evil Within / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemningの19年に録音されカセットでリリースされていた作品。2曲の新曲を収録し、最終トラックは97年の幻のEP、「Hate」から抜粋されている。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/the-evil-within

そして、Sortsind - Sårの再発も致しました。死ぬほど「買い逃した」という連絡がくるのでなくなる前にお早めにどうぞ。
https://www.zdros.com/product/12851

[ZDR 104] Crifotoure Satanarda - Crifotoure Satanarda / CD
Terror Fector, Holokaust Windsのメンバー参加する長崎産エピック・ウォー・ヴァイキング・ブラック・メタル・バンドの音源集。2000年のデモ、1997年の「Unholy Forces Comp #1」収録曲、2012年のミニ・アルバム「Still Alive the Desecration」を収録!支配を生み出し永遠に向う我らが最強の漆黒騎士団!万歳!!!
You Tube : https://youtu.be/bfYh9r40h3k?si=wacgtaan1UrRM_qY


▼New Stock
A Different Cloud - Sult / DigiCD
A Different Cloud - Vard?oger / DigiCD
Forlorn - The Crystal Palace / Forlorn / DigiCD
Maldoror - Ars Magika / DigiCD
Oppressive Descent - Spite Is My Scepter, Blood Is My Crown / DigiCD
Sacramentum - Far Away from the Sun / DigiCD
Vinterkrig - Harskare over stjarnorna och mina drommar / DigiCD
Yrr - Sokeiden valtakunta - Vanhat haavat ovat auenneet / DigiCD


それでは、ご利用お待ちしております!


2024年11月12日火曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼New Release
おそらく2024年ラストリリース!12/16リリース予定です。

[ZDR 108] Charlotte The Harlot / Androalphus - Ab principio ad profunditatem / CD
本作『Ab principio ad profunditatem-深潭-』は、CHARLOTTE THE HARLOTのKobayashiから、長年に渡り互いの作品で刺激を受け合ってきたANGUIS DEIやAVSOLUTIZED…等で知られるUr Il Èmdr ŒRVNにスプリット盤の共作を打診したことを契機に誕生しました。Urは、ACODやMORTIFERA、BEYOND THE PERMAFROST等で活躍するSpektorとANDROALPHUSを結成して楽曲の制作を進めており、その最初のリリースを本作とすることで、Kobayashiの要請に応えました。
共にブラックメタルをルーツとしながらも、別々の方向へ幅を広げた両バンドの音楽性の深潭に、重なる影を感じる事が出来るか?
You Tube : https://youtu.be/Rvf1knzrgi0?si=uW1alGHQnNnzKf7X

[MAA 057] культура курения - Полночь в Новосибирске / CD
この2枚目のフル・アルバムでкультура куренияは愛と喪失、そして逃げ場のない時間の流れを熟考するような音の道を歩み続ける。以前の若さ故の反抗や荒々しさは、ほろ苦いポスト・ロックのメロディーと夢のような雰囲気の領域を強調し、より直感的で瞑想的なトーンに置き換えられている。人間の悲しみは、これらの憂鬱なロックの5つのトラックで完璧に捉えられおり、デビュー作とは異なる種類の悲しみではあるが、それでも魅惑的だろう。2023年リリースの2ndフルアルバムに、2024年のEPをボーナストラックとして追加収録。
You Tube : https://youtu.be/O4XIfWPUFRk?si=4SzLKpmN2f5CZD3b

[MAA 058] культура курения - Collection of Sorrows / CD
ロシアのポスト・ブラック・メタル・バンドの2011年から2017年までのフル・アルバムを除いた、EPやスプリット、シングルのすべてを収録した音源集。11年のデビュー作EP「Рвота」、12年のシングル「Холодные провода / Цемент」、、14年のPsychonaut 4 / Cheerful Depression / Hovertらとのスプリット「Нет (Der Golem cover) 」、15年のEP「Обскур」、17年のRegnmolnとのスプリットを収録。
You Tube : https://youtu.be/XKGA2fvBcyc?si=QSoFtgelmj6nSr3x


▼Now on Sale
[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn

[HMP 100] Grundhyrde - Spellbinding Mysticism / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Grundhyrdeの1stフル。リフを悪意のある方法で振りかざし、毒々しく辛辣な叫び声を投げつけ凝縮。プリミティヴ・ブラック・メタルを再発明しているわけではないが、使用されているすべての要素を歪曲し、このサブジャンルが実際にどれほど激しく暴力的であるかを示し、洗練された悪意に満ちた模範となるものを生み出す。
You Tube : https://youtu.be/_t8clp-3fN4?si=UnObDo93Do_oZkyj

[HMP 101] Ukhu Pacha - Yawar / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Ukhu Pachaのデビュー・デモ。本作はインカの歴史/宇宙論、戦争、自然をテーマに探求している。リフが活発で精密なドラミングに重なり合う中、切迫感、切望、そして野蛮が明るく輝くき、激しく生々しいメロディックな中で響き渡り、本作の生命線となる広大で深遠なテーマに深みを与える。「古いやり方を称え、青銅の抵抗の炎を煽る太陽のための歌」
You Tube : https://youtu.be/7FRLmYwFfBk?si=XkP1tDlGTpkHGJJr

[HMP 102] Asgrauw - Oorsprong / CD
オランダのブラック・メタル・バンド、Asgrauwの6枚目のフル・アルバムが完成。 このアルバムの物語は、天空から来たと言われる古代の神々アヌンナキからインスピレーションを得ている。 Asgrauwは語り手と音楽の融合を通じて、これらの天上の存在の遺産に焦点を当て、彼らの目を通して見た現代の視点を提供する物語を織り上げ、人類の運命の劇的な描写で最高潮に達するだろう。
You Tube : https://youtu.be/cHdbRhnwCTk?si=rijXVwoOVaDysNl0

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod

[ZDR 105] Daarlig Stemning - Hate Speech Live / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDのメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemning のライヴ音源集。96年から05年までに録音されたヘイト・スピーチが収録。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/hate-speech-live

[ZDR 106] Daarlig Stemning - The Evil Within / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemningの19年に録音されカセットでリリースされていた作品。2曲の新曲を収録し、最終トラックは97年の幻のEP、「Hate」から抜粋されている。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/the-evil-within

そして、Sortsind - Sårの再発も致しました。死ぬほど「買い逃した」という連絡がくるのでなくなる前にお早めにどうぞ。
https://www.zdros.com/product/12851

[ZDR 104] Crifotoure Satanarda - Crifotoure Satanarda / CD
Terror Fector, Holokaust Windsのメンバー参加する長崎産エピック・ウォー・ヴァイキング・ブラック・メタル・バンドの音源集。2000年のデモ、1997年の「Unholy Forces Comp #1」収録曲、2012年のミニ・アルバム「Still Alive the Desecration」を収録!支配を生み出し永遠に向う我らが最強の漆黒騎士団!万歳!!!
You Tube : https://youtu.be/bfYh9r40h3k?si=wacgtaan1UrRM_qY


▼Free Stuff
Vermoord - Traversing Dark Passages / Patch


▼New Stock
Eternal Ice - Demo 2024 / DIY Tape
Vermoord - In This Imperium / DIY Tape
Vermoord - Traversing Dark Passages / CD
Vermoord - Traversing Dark Passages / DIY Tape


それでは、ご利用お待ちしております!


2024年11月3日日曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Now on Sale
[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn

[HMP 100] Grundhyrde - Spellbinding Mysticism / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Grundhyrdeの1stフル。リフを悪意のある方法で振りかざし、毒々しく辛辣な叫び声を投げつけ凝縮。プリミティヴ・ブラック・メタルを再発明しているわけではないが、使用されているすべての要素を歪曲し、このサブジャンルが実際にどれほど激しく暴力的であるかを示し、洗練された悪意に満ちた模範となるものを生み出す。
You Tube : https://youtu.be/_t8clp-3fN4?si=UnObDo93Do_oZkyj

[HMP 101] Ukhu Pacha - Yawar / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Ukhu Pachaのデビュー・デモ。本作はインカの歴史/宇宙論、戦争、自然をテーマに探求している。リフが活発で精密なドラミングに重なり合う中、切迫感、切望、そして野蛮が明るく輝くき、激しく生々しいメロディックな中で響き渡り、本作の生命線となる広大で深遠なテーマに深みを与える。「古いやり方を称え、青銅の抵抗の炎を煽る太陽のための歌」
You Tube : https://youtu.be/7FRLmYwFfBk?si=XkP1tDlGTpkHGJJr

[HMP 102] Asgrauw - Oorsprong / CD
オランダのブラック・メタル・バンド、Asgrauwの6枚目のフル・アルバムが完成。 このアルバムの物語は、天空から来たと言われる古代の神々アヌンナキからインスピレーションを得ている。 Asgrauwは語り手と音楽の融合を通じて、これらの天上の存在の遺産に焦点を当て、彼らの目を通して見た現代の視点を提供する物語を織り上げ、人類の運命の劇的な描写で最高潮に達するだろう。
You Tube : https://youtu.be/cHdbRhnwCTk?si=rijXVwoOVaDysNl0

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod

[ZDR 105] Daarlig Stemning - Hate Speech Live / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDのメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemning のライヴ音源集。96年から05年までに録音されたヘイト・スピーチが収録。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/hate-speech-live

[ZDR 106] Daarlig Stemning - The Evil Within / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemningの19年に録音されカセットでリリースされていた作品。2曲の新曲を収録し、最終トラックは97年の幻のEP、「Hate」から抜粋されている。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/the-evil-within

そして、Sortsind - Sårの再発も致しました。死ぬほど「買い逃した」という連絡がくるのでなくなる前にお早めにどうぞ。
https://www.zdros.com/product/12851

[ZDR 104] Crifotoure Satanarda - Crifotoure Satanarda / CD
Terror Fector, Holokaust Windsのメンバー参加する長崎産エピック・ウォー・ヴァイキング・ブラック・メタル・バンドの音源集。2000年のデモ、1997年の「Unholy Forces Comp #1」収録曲、2012年のミニ・アルバム「Still Alive the Desecration」を収録!支配を生み出し永遠に向う我らが最強の漆黒騎士団!万歳!!!
You Tube : https://youtu.be/bfYh9r40h3k?si=wacgtaan1UrRM_qY

[HMP 097] Plutonian Shore - Lunar Rites / CD
アメリカのブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreの2ndフル・アルバムが再発!
2010年に影から姿を現した米国産ブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreは、その猛烈で不屈のサウンドですぐにエクストリーム・ミュージックの歴史にその名を刻む。 地獄の深淵に道を切り開く彼らの音楽は、猛烈なリフ、雷鳴のようなドラム、宇宙の極寒の荒涼とした領域を呼び起こすようなアトモスフェリック空間の要素を融合させた混沌と暗く美しい交響曲。 初期のブラック・メタルの生々しい攻撃性から、現代のイノベーターの複雑でメロディックなスタイルに至るまで、幅広い影響を受けたPlutonian Shorは、残忍かつ超越的な没入型の聴覚体験を生み出す。 宇宙の神秘主義と難解な哲学に焦点を当てた彼らのテーマは、音の攻撃に深みを与え、リスナーを宇宙の広大で未知の領域への旅に誘うだろう。 Plutonian Shoreは、このジャンルの限界をさらに未知の領域へと押し広げながら、存在の最も深く最も暗い隅々を探索するブラック・メタルの力を証す。
You Tube : https://youtu.be/gj-xtSzBPas?si=PT44YTjIwaKcy2Jd

[MAA 054] Ezkaton - Synaesthesis Monologue / CD
ウクライナのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタル・バンドの24年フル・アルバム。
「Synaesthesis Monologue」は2021年から2023年にかけてウクライナのズドルブニフ市でレコーディングされた。 アルバムの最初の3曲はロシアとの全面戦争の前に書かれました。 これらすべての出来事の後、新作の執筆は大幅に中断された。最終的にアルバムを継続することになったが、インスピレーションはドゥーム・メタルを書くことであった。 実際、戦争中に世界観が大きく変化し、それが音楽に反映されたため、アルバムが非常に多様なものになった理由はここにある。
You Tube : https://youtu.be/JbYqw-hZsaI?si=0s6iE_QVk_bqEagE

[MAA 055] U Kronakh - Night Devours Being / CD
ウクライナのアトモスフェリック・デス/ブラック・メタル・バンド、U Kronakhの2枚目のフル・アルバムは、カルパティア山脈の生々しい神秘的な本質をより深く掘り下げており、内なる混乱と疎外感、深い思索の比喩として機能している。 アルバムのジャケットには、数年前に撮影された霧の山々の写真が使用されており、この写真は本作の創作のインスピレーションにもなっている。
You Tube : https://youtu.be/CmTiz4fEoa0?si=o5PqHy2kwPrqvSC3


▼New Stock
Aasfresser - Where the Sun Never Dares / CD
Azketem - Inzernznytazure / CD
Black Altar / Beastcraft - Winds ov Decay / Occult Ceremonial Rites / DigiCD
Blattaria - Dream, Dwell, Die / CD
Cadaveric Possession - The Demise of King Yima / CD
Goatlord - Distorted Birth: The Demos / 2CD
Omenfilth - Possessed by the Pentacle Spell / CD
Towards Hellfire - Death upon the Holy Throne / CD
V/A - Emperial Tribute Ceremony Part I / CD
Agonia - Ogien siegnie nieba / CD
Symphony of Death - ...It's Time... / CD


▼Re-Stock
Argar / Blazemth / Gothician / Uruk-Hai / Trasgo - Iberian Darkness - A Tribute to Iberian Scene / CD
Eternal Majesty - Eternal Recordings / CD
Horns - Oswiecenie / CD
Nuit Noire - Sa Majeste La Nuit / CD
Signs of the Dying Summer - Promenada ciszy / CD
Vulture Lord - Desecration Rite / CD



それでは、ご利用お待ちしております!

2024年10月11日金曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Information
10/14 - 10/28 まで休業いたします。
商品発送に関しては、10/13の15時入金締め切り、それ以降は29日以降の発送になりますのでご注意ください。
取り置きは28日締め切りまで延長可能です。
長期間となりご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

また10/13の15時入金締め切りですが、もし締切日以降の入金予定の場合は、折り返し入金予定日をご連絡ください。
共同経営者のAVRに荷物をお預けいたしますので、締切日以降の発送も可能です。(連絡のない場合29日以降の発送になります。)
なお期限内の入金予定の場合はご連絡は不要です。


▼Next Release
10/31にリリースの4タイトルの予約開始しました。
10/13の15時入金締め切りまで注文あれば、フライングで発送できる可能性あります。

[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn

[HMP 100] Grundhyrde - Spellbinding Mysticism / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Grundhyrdeの1stフル。リフを悪意のある方法で振りかざし、毒々しく辛辣な叫び声を投げつけ凝縮。プリミティヴ・ブラック・メタルを再発明しているわけではないが、使用されているすべての要素を歪曲し、このサブジャンルが実際にどれほど激しく暴力的であるかを示し、洗練された悪意に満ちた模範となるものを生み出す。
You Tube : https://youtu.be/_t8clp-3fN4?si=UnObDo93Do_oZkyj

[HMP 101] Ukhu Pacha - Yawar / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Ukhu Pachaのデビュー・デモ。本作はインカの歴史/宇宙論、戦争、自然をテーマに探求している。リフが活発で精密なドラミングに重なり合う中、切迫感、切望、そして野蛮が明るく輝くき、激しく生々しいメロディックな中で響き渡り、本作の生命線となる広大で深遠なテーマに深みを与える。「古いやり方を称え、青銅の抵抗の炎を煽る太陽のための歌」
You Tube : https://youtu.be/7FRLmYwFfBk?si=XkP1tDlGTpkHGJJr

[HMP 102] Asgrauw - Oorsprong / CD
オランダのブラック・メタル・バンド、Asgrauwの6枚目のフル・アルバムが完成。 このアルバムの物語は、天空から来たと言われる古代の神々アヌンナキからインスピレーションを得ている。 Asgrauwは語り手と音楽の融合を通じて、これらの天上の存在の遺産に焦点を当て、彼らの目を通して見た現代の視点を提供する物語を織り上げ、人類の運命の劇的な描写で最高潮に達するだろう。
You Tube : https://youtu.be/cHdbRhnwCTk?si=rijXVwoOVaDysNl0


▼Now on Sale
[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod

[ZDR 105] Daarlig Stemning - Hate Speech Live / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDのメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemning のライヴ音源集。96年から05年までに録音されたヘイト・スピーチが収録。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/hate-speech-live

[ZDR 106] Daarlig Stemning - The Evil Within / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemningの19年に録音されカセットでリリースされていた作品。2曲の新曲を収録し、最終トラックは97年の幻のEP、「Hate」から抜粋されている。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/the-evil-within

そして、Sortsind - Sårの再発も致しました。死ぬほど「買い逃した」という連絡がくるのでなくなる前にお早めにどうぞ。
https://www.zdros.com/product/12851

[ZDR 104] Crifotoure Satanarda - Crifotoure Satanarda / CD
Terror Fector, Holokaust Windsのメンバー参加する長崎産エピック・ウォー・ヴァイキング・ブラック・メタル・バンドの音源集。2000年のデモ、1997年の「Unholy Forces Comp #1」収録曲、2012年のミニ・アルバム「Still Alive the Desecration」を収録!支配を生み出し永遠に向う我らが最強の漆黒騎士団!万歳!!!
You Tube : https://youtu.be/bfYh9r40h3k?si=wacgtaan1UrRM_qY

[HMP 097] Plutonian Shore - Lunar Rites / CD
アメリカのブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreの2ndフル・アルバムが再発!
2010年に影から姿を現した米国産ブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreは、その猛烈で不屈のサウンドですぐにエクストリーム・ミュージックの歴史にその名を刻む。 地獄の深淵に道を切り開く彼らの音楽は、猛烈なリフ、雷鳴のようなドラム、宇宙の極寒の荒涼とした領域を呼び起こすようなアトモスフェリック空間の要素を融合させた混沌と暗く美しい交響曲。 初期のブラック・メタルの生々しい攻撃性から、現代のイノベーターの複雑でメロディックなスタイルに至るまで、幅広い影響を受けたPlutonian Shorは、残忍かつ超越的な没入型の聴覚体験を生み出す。 宇宙の神秘主義と難解な哲学に焦点を当てた彼らのテーマは、音の攻撃に深みを与え、リスナーを宇宙の広大で未知の領域への旅に誘うだろう。 Plutonian Shoreは、このジャンルの限界をさらに未知の領域へと押し広げながら、存在の最も深く最も暗い隅々を探索するブラック・メタルの力を証す。
You Tube : https://youtu.be/gj-xtSzBPas?si=PT44YTjIwaKcy2Jd

[MAA 054] Ezkaton - Synaesthesis Monologue / CD
ウクライナのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタル・バンドの24年フル・アルバム。
「Synaesthesis Monologue」は2021年から2023年にかけてウクライナのズドルブニフ市でレコーディングされた。 アルバムの最初の3曲はロシアとの全面戦争の前に書かれました。 これらすべての出来事の後、新作の執筆は大幅に中断された。最終的にアルバムを継続することになったが、インスピレーションはドゥーム・メタルを書くことであった。 実際、戦争中に世界観が大きく変化し、それが音楽に反映されたため、アルバムが非常に多様なものになった理由はここにある。
You Tube : https://youtu.be/JbYqw-hZsaI?si=0s6iE_QVk_bqEagE

[MAA 055] U Kronakh - Night Devours Being / CD
ウクライナのアトモスフェリック・デス/ブラック・メタル・バンド、U Kronakhの2枚目のフル・アルバムは、カルパティア山脈の生々しい神秘的な本質をより深く掘り下げており、内なる混乱と疎外感、深い思索の比喩として機能している。 アルバムのジャケットには、数年前に撮影された霧の山々の写真が使用されており、この写真は本作の創作のインスピレーションにもなっている。
You Tube : https://youtu.be/CmTiz4fEoa0?si=o5PqHy2kwPrqvSC3


▼New Stock
Betula / Grimwald - Ancient Rawness and Forgotten Paths / CD
Blasphemare - Temple of Thousand Blasphemies / CD
Capricornus - Alone Against All / CD
Celtic Dance - Obsolete Tolerance / CD
Dark Fury / Evil - We Know How to Hate / DigiCD
Dark Fury - Shoot to Kill! / CD
Desolatus / Incanto Lunare / Melancholic Winter - Hereditatem Hiems Eternam / CD
Exsanguinare - The Victorious Night of Necromantical Hordes / CD
Grimwald - Ephemeral Retribution Against Modern Emptiness Rites / DigiCD
Hatefrost / Xaos Oblivion - The Cold Mountains / CD
In the Mist - La derniere epee levee / DigiCD
Luciferian Flame - Supreme Silesian Darkness / DigiCD
Mirror of the Void - Ephemeral Mirage / CD
Nieumarli - Rozwiane Czarne Mglawice Osamotnienia Na Szlaku Gwiazd Zwienczonym Bliznami Sfer Nicosci / CD
Old Grief - Far Away from Worthless Human's Fawning / DIgiCD
Old Throne - Pedras e Ossos Remanescentes do Tumulo da Ilusao / CD
Ordo Sanguinis Noctis - Zakon nocnej krwi / CD
Temple of Wolf - Marsz / CD
Via Dolorosa / Celtic Dance - War Congregation / CD
Xaos Oblivion - Rituals of Ancient Wisdom / CD
Xaos Oblivion - Radical Antihuman Ritual / CD


▼Re-Stock
Dark Fury - This Story Happened Before / CD
Dark Fury - Saligia / CD
Dark Fury - Fortress of Eagles / CD
Horns - Smierc nie jest granica / CD
Horns - Czern / DigiCD
Poprava - Predathorum / CD



それでは、ご利用お待ちしております!

2024年10月7日月曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Information
10/14 - 10/28まで休業いたします。
商品発送に関しては、10/13の15時入金締め切り、それ以降は29日以降の発送になりますのでご注意ください。
取り置きは28日締め切りまで延長可能です。
長期間となりご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


▼Next Release
リリースラッシュですが、4つのリリースが10/31に決定!!!

[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn

[HMP 100] Grundhyrde - Spellbinding Mysticism / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Grundhyrdeの1stフル。リフを悪意のある方法で振りかざし、毒々しく辛辣な叫び声を投げつけ凝縮。プリミティヴ・ブラック・メタルを再発明しているわけではないが、使用されているすべての要素を歪曲し、このサブジャンルが実際にどれほど激しく暴力的であるかを示し、洗練された悪意に満ちた模範となるものを生み出す。
You Tube : https://youtu.be/_t8clp-3fN4?si=UnObDo93Do_oZkyj

[HMP 101] Ukhu Pacha - Yawar / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Ukhu Pachaのデビュー・デモ。本作はインカの歴史/宇宙論、戦争、自然をテーマに探求している。リフが活発で精密なドラミングに重なり合う中、切迫感、切望、そして野蛮が明るく輝くき、激しく生々しいメロディックな中で響き渡り、本作の生命線となる広大で深遠なテーマに深みを与える。「古いやり方を称え、青銅の抵抗の炎を煽る太陽のための歌」
You Tube : https://youtu.be/7FRLmYwFfBk?si=XkP1tDlGTpkHGJJr

[HMP 102] Asgrauw - Oorsprong / CD
オランダのブラック・メタル・バンド、Asgrauwの6枚目のフル・アルバムが完成。 このアルバムの物語は、天空から来たと言われる古代の神々アヌンナキからインスピレーションを得ている。 Asgrauwは語り手と音楽の融合を通じて、これらの天上の存在の遺産に焦点を当て、彼らの目を通して見た現代の視点を提供する物語を織り上げ、人類の運命の劇的な描写で最高潮に達するだろう。
You Tube : https://youtu.be/cHdbRhnwCTk?si=rijXVwoOVaDysNl0


▼Now on Sale
[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod

[ZDR 105] Daarlig Stemning - Hate Speech Live / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDのメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemning のライヴ音源集。96年から05年までに録音されたヘイト・スピーチが収録。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/hate-speech-live

[ZDR 106] Daarlig Stemning - The Evil Within / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemningの19年に録音されカセットでリリースされていた作品。2曲の新曲を収録し、最終トラックは97年の幻のEP、「Hate」から抜粋されている。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/the-evil-within

そして、Sortsind - Sårの再発も致しました。死ぬほど「買い逃した」という連絡がくるのでなくなる前にお早めにどうぞ。
https://www.zdros.com/product/12851

[ZDR 104] Crifotoure Satanarda - Crifotoure Satanarda / CD
Terror Fector, Holokaust Windsのメンバー参加する長崎産エピック・ウォー・ヴァイキング・ブラック・メタル・バンドの音源集。2000年のデモ、1997年の「Unholy Forces Comp #1」収録曲、2012年のミニ・アルバム「Still Alive the Desecration」を収録!支配を生み出し永遠に向う我らが最強の漆黒騎士団!万歳!!!
You Tube : https://youtu.be/bfYh9r40h3k?si=wacgtaan1UrRM_qY

[HMP 097] Plutonian Shore - Lunar Rites / CD
アメリカのブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreの2ndフル・アルバムが再発!
2010年に影から姿を現した米国産ブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreは、その猛烈で不屈のサウンドですぐにエクストリーム・ミュージックの歴史にその名を刻む。 地獄の深淵に道を切り開く彼らの音楽は、猛烈なリフ、雷鳴のようなドラム、宇宙の極寒の荒涼とした領域を呼び起こすようなアトモスフェリック空間の要素を融合させた混沌と暗く美しい交響曲。 初期のブラック・メタルの生々しい攻撃性から、現代のイノベーターの複雑でメロディックなスタイルに至るまで、幅広い影響を受けたPlutonian Shorは、残忍かつ超越的な没入型の聴覚体験を生み出す。 宇宙の神秘主義と難解な哲学に焦点を当てた彼らのテーマは、音の攻撃に深みを与え、リスナーを宇宙の広大で未知の領域への旅に誘うだろう。 Plutonian Shoreは、このジャンルの限界をさらに未知の領域へと押し広げながら、存在の最も深く最も暗い隅々を探索するブラック・メタルの力を証す。
You Tube : https://youtu.be/gj-xtSzBPas?si=PT44YTjIwaKcy2Jd

[MAA 054] Ezkaton - Synaesthesis Monologue / CD
ウクライナのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタル・バンドの24年フル・アルバム。
「Synaesthesis Monologue」は2021年から2023年にかけてウクライナのズドルブニフ市でレコーディングされた。 アルバムの最初の3曲はロシアとの全面戦争の前に書かれました。 これらすべての出来事の後、新作の執筆は大幅に中断された。最終的にアルバムを継続することになったが、インスピレーションはドゥーム・メタルを書くことであった。 実際、戦争中に世界観が大きく変化し、それが音楽に反映されたため、アルバムが非常に多様なものになった理由はここにある。
You Tube : https://youtu.be/JbYqw-hZsaI?si=0s6iE_QVk_bqEagE

[MAA 055] U Kronakh - Night Devours Being / CD
ウクライナのアトモスフェリック・デス/ブラック・メタル・バンド、U Kronakhの2枚目のフル・アルバムは、カルパティア山脈の生々しい神秘的な本質をより深く掘り下げており、内なる混乱と疎外感、深い思索の比喩として機能している。 アルバムのジャケットには、数年前に撮影された霧の山々の写真が使用されており、この写真は本作の創作のインスピレーションにもなっている。
You Tube : https://youtu.be/CmTiz4fEoa0?si=o5PqHy2kwPrqvSC3


▼New Stock
Haradwaith - The M-Theory / CD
Horns - Adveniat Spiritus Inmundus 1994-1998 / CD
Horns - Totendienst VI - Antiphonae Omnes Mortum et Animas Infernalis / CD
The Mist from the Mountains - Portal - The Gathering of Storms / CD
Windswept - Der eine, wahre Konig / DigiCD


▼Re-Stock
Armanenschaft - Psychedelic Winter / CD
Black Beast - Arctic Darkness / CD
Hamys - Alkemia / CD
Nattfog / Nekrokrist SS - Split / CD
Valravn - The Awakening  / CD


それでは、ご利用お待ちしております!


2024年9月9日月曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Information
9/7はお暑い中、Black Sacrificeありがとうございました。
なんと国産ブラック・メタルのみで120人の大入り。内7名の学生さん達が来てくださいました。100人学生が来てソールドアウトになっても喜んで赤字になる予定だったので来てくれてうれしいです。改めてありがとうございました。

Black Sacrifice史上初めてレベルの売り上げだったのでバンドにもたくさんギャラお支払いできたし、ライヴの経費も全部ペイできたし最高でした。
残った資金は次のイベントに回します。なんか来日するかもしれませんが、ちょっとまだ円安厳しい状態です。
そして昨晩のライヴで感化された古のブラックメタラー達が復活しそうな気配なのでお尻を押しに行きたい所存。やりたいことがいっぱい。
次もまたなにかしらの形でやります。来年です。たぶん。
また開催の際は是非よろしくお願いいたします。


▼New Release
緊急リリースします!!!!

[ZDR 105] Daarlig Stemning - Hate Speech Live / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDのメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemning のライヴ音源集。96年から05年までに録音されたヘイト・スピーチが収録。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/hate-speech-live

[ZDR 106] Daarlig Stemning - The Evil Within / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemningの19年に録音されカセットでリリースされていた作品。2曲の新曲を収録し、最終トラックは97年の幻のEP、「Hate」から抜粋されている。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/the-evil-within

そして、Sortsind - Sårの再発も致しました。死ぬほど「買い逃した」という連絡がくるのでなくなる前にお早めにどうぞ。
https://www.zdros.com/product/12851


▼Next Release
新たに3つのリリースが決定!9/30放出です!!

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod


▼Now on Sale
[ZDR 104] Crifotoure Satanarda - Crifotoure Satanarda / CD
Terror Fector, Holokaust Windsのメンバー参加する長崎産エピック・ウォー・ヴァイキング・ブラック・メタル・バンドの音源集。2000年のデモ、1997年の「Unholy Forces Comp #1」収録曲、2012年のミニ・アルバム「Still Alive the Desecration」を収録!支配を生み出し永遠に向う我らが最強の漆黒騎士団!万歳!!!
You Tube : https://youtu.be/bfYh9r40h3k?si=wacgtaan1UrRM_qY

[HMP 097] Plutonian Shore - Lunar Rites / CD
アメリカのブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreの2ndフル・アルバムが再発!
2010年に影から姿を現した米国産ブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreは、その猛烈で不屈のサウンドですぐにエクストリーム・ミュージックの歴史にその名を刻む。 地獄の深淵に道を切り開く彼らの音楽は、猛烈なリフ、雷鳴のようなドラム、宇宙の極寒の荒涼とした領域を呼び起こすようなアトモスフェリック空間の要素を融合させた混沌と暗く美しい交響曲。 初期のブラック・メタルの生々しい攻撃性から、現代のイノベーターの複雑でメロディックなスタイルに至るまで、幅広い影響を受けたPlutonian Shorは、残忍かつ超越的な没入型の聴覚体験を生み出す。 宇宙の神秘主義と難解な哲学に焦点を当てた彼らのテーマは、音の攻撃に深みを与え、リスナーを宇宙の広大で未知の領域への旅に誘うだろう。 Plutonian Shoreは、このジャンルの限界をさらに未知の領域へと押し広げながら、存在の最も深く最も暗い隅々を探索するブラック・メタルの力を証す。
You Tube : https://youtu.be/gj-xtSzBPas?si=PT44YTjIwaKcy2Jd

[MAA 054] Ezkaton - Synaesthesis Monologue / CD
ウクライナのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタル・バンドの24年フル・アルバム。
「Synaesthesis Monologue」は2021年から2023年にかけてウクライナのズドルブニフ市でレコーディングされた。 アルバムの最初の3曲はロシアとの全面戦争の前に書かれました。 これらすべての出来事の後、新作の執筆は大幅に中断された。最終的にアルバムを継続することになったが、インスピレーションはドゥーム・メタルを書くことであった。 実際、戦争中に世界観が大きく変化し、それが音楽に反映されたため、アルバムが非常に多様なものになった理由はここにある。
You Tube : https://youtu.be/JbYqw-hZsaI?si=0s6iE_QVk_bqEagE

[MAA 055] U Kronakh - Night Devours Being / CD
ウクライナのアトモスフェリック・デス/ブラック・メタル・バンド、U Kronakhの2枚目のフル・アルバムは、カルパティア山脈の生々しい神秘的な本質をより深く掘り下げており、内なる混乱と疎外感、深い思索の比喩として機能している。 アルバムのジャケットには、数年前に撮影された霧の山々の写真が使用されており、この写真は本作の創作のインスピレーションにもなっている。
You Tube : https://youtu.be/CmTiz4fEoa0?si=o5PqHy2kwPrqvSC3

[ZDR 103] 正殿 - 琉球霊戦侵攻 / CD
沖縄の墓の奥深くから蘇った死霊たちが、琉球古来のオカルト的な民話を唱える。
沖縄で唯一のブラック・メタル・バンドである正殿は、オリジナルでエッジの効いたブラック・メタルを強く意識しており、パワフルなドラム、8弦ギター、邪悪なアンダートーンのヴォーカルなど、正殿のサウンド体験は幽霊と影の海に深く潜るようなものである。
沖縄の伝統的な太鼓と三味線によるライブ演奏は、沖縄のアンダーグラウンドならではの独特な雰囲気を作り出している。
You Tube : https://www.youtube.com/watch?v=KYnv1U0S2rM

[ZDR 100 / BR 016] Sortsind - Tomhed / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDが姿を消す前にリリースしていた最後の作品。デプレッシヴ・ブラック・メタル、スーサイダル・ブラック・メタルの始祖ともいわれる狂気に満ち溢れた最後の名作がアートワークをリメイクし再発。
おかげさまでZDRカタログも100に達しました。100番を記念してSortsindのTomhedEPがリリース。ジャケットにはメンバーとの話合いの結果、mp3.comでダウンロードされていたMore Daysのジャケットを使用しております。More Daysは楽曲が1st、EPとなにも変わらないので再発はありません。
数年前に再発したSar、未発表音源集Fald、そしてTomhedでSorstindのすべての音源を再発することができました。ありがとうございました。
YouTube : https://youtu.be/dKU6-erKKcY?si=NIdap-HNfKfSSgr1


▼New Stock
Infernal Necromancy - 203 / T-shirts
[ZDR 008] Infernal Necromancy - 1997-2000 / CD (Re-issue 2024)
[ZDR 009] Infernal Necromancy - 2001-2002 / CD (Re-issue 2024)
[ZDR 010] Infernal Necromancy - 2002-2006 / CD (Re-issue 2024)


▼Re-stock
Funeral Fire - Demo / DIY Tape
Infernal Necromancy - Infernal Necromancy / CD (Original)
[ZDR 069 / BR 008] Sortsind - Sar / CD


それでは、ご利用お待ちしております!

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Pre-Order
9/30のリリース予約開始しました!!!!

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod


▼Next Release
リリースラッシュですが、4つのリリースが10/31に決定!!!

[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn

[HMP 100] Grundhyrde - Spellbinding Mysticism / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Grundhyrdeの1stフル。リフを悪意のある方法で振りかざし、毒々しく辛辣な叫び声を投げつけ凝縮。プリミティヴ・ブラック・メタルを再発明しているわけではないが、使用されているすべての要素を歪曲し、このサブジャンルが実際にどれほど激しく暴力的であるかを示し、洗練された悪意に満ちた模範となるものを生み出す。
You Tube : https://youtu.be/_t8clp-3fN4?si=UnObDo93Do_oZkyj

[HMP 101] Ukhu Pacha - Yawar / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Ukhu Pachaのデビュー・デモ。本作はインカの歴史/宇宙論、戦争、自然をテーマに探求している。リフが活発で精密なドラミングに重なり合う中、切迫感、切望、そして野蛮が明るく輝くき、激しく生々しいメロディックな中で響き渡り、本作の生命線となる広大で深遠なテーマに深みを与える。「古いやり方を称え、青銅の抵抗の炎を煽る太陽のための歌」
You Tube : https://youtu.be/7FRLmYwFfBk?si=XkP1tDlGTpkHGJJr

[HMP 102] Asgrauw - Oorsprong / CD
オランダのブラック・メタル・バンド、Asgrauwの6枚目のフル・アルバムが完成。 このアルバムの物語は、天空から来たと言われる古代の神々アヌンナキからインスピレーションを得ている。 Asgrauwは語り手と音楽の融合を通じて、これらの天上の存在の遺産に焦点を当て、彼らの目を通して見た現代の視点を提供する物語を織り上げ、人類の運命の劇的な描写で最高潮に達するだろう。
You Tube : https://youtu.be/cHdbRhnwCTk?si=rijXVwoOVaDysNl0


▼Now on Sale
[ZDR 105] Daarlig Stemning - Hate Speech Live / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDのメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemning のライヴ音源集。96年から05年までに録音されたヘイト・スピーチが収録。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/hate-speech-live

[ZDR 106] Daarlig Stemning - The Evil Within / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDメンバーらが始動する以前に活動していたブラック・メタル・バンド、Daarlig Stemningの19年に録音されカセットでリリースされていた作品。2曲の新曲を収録し、最終トラックは97年の幻のEP、「Hate」から抜粋されている。
Bandcamp : https://zerodimensionalrecords.bandcamp.com/album/the-evil-within

そして、Sortsind - Sårの再発も致しました。死ぬほど「買い逃した」という連絡がくるのでなくなる前にお早めにどうぞ。
https://www.zdros.com/product/12851

[ZDR 104] Crifotoure Satanarda - Crifotoure Satanarda / CD
Terror Fector, Holokaust Windsのメンバー参加する長崎産エピック・ウォー・ヴァイキング・ブラック・メタル・バンドの音源集。2000年のデモ、1997年の「Unholy Forces Comp #1」収録曲、2012年のミニ・アルバム「Still Alive the Desecration」を収録!支配を生み出し永遠に向う我らが最強の漆黒騎士団!万歳!!!
You Tube : https://youtu.be/bfYh9r40h3k?si=wacgtaan1UrRM_qY

[HMP 097] Plutonian Shore - Lunar Rites / CD
アメリカのブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreの2ndフル・アルバムが再発!
2010年に影から姿を現した米国産ブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreは、その猛烈で不屈のサウンドですぐにエクストリーム・ミュージックの歴史にその名を刻む。 地獄の深淵に道を切り開く彼らの音楽は、猛烈なリフ、雷鳴のようなドラム、宇宙の極寒の荒涼とした領域を呼び起こすようなアトモスフェリック空間の要素を融合させた混沌と暗く美しい交響曲。 初期のブラック・メタルの生々しい攻撃性から、現代のイノベーターの複雑でメロディックなスタイルに至るまで、幅広い影響を受けたPlutonian Shorは、残忍かつ超越的な没入型の聴覚体験を生み出す。 宇宙の神秘主義と難解な哲学に焦点を当てた彼らのテーマは、音の攻撃に深みを与え、リスナーを宇宙の広大で未知の領域への旅に誘うだろう。 Plutonian Shoreは、このジャンルの限界をさらに未知の領域へと押し広げながら、存在の最も深く最も暗い隅々を探索するブラック・メタルの力を証す。
You Tube : https://youtu.be/gj-xtSzBPas?si=PT44YTjIwaKcy2Jd

[MAA 054] Ezkaton - Synaesthesis Monologue / CD
ウクライナのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタル・バンドの24年フル・アルバム。
「Synaesthesis Monologue」は2021年から2023年にかけてウクライナのズドルブニフ市でレコーディングされた。 アルバムの最初の3曲はロシアとの全面戦争の前に書かれました。 これらすべての出来事の後、新作の執筆は大幅に中断された。最終的にアルバムを継続することになったが、インスピレーションはドゥーム・メタルを書くことであった。 実際、戦争中に世界観が大きく変化し、それが音楽に反映されたため、アルバムが非常に多様なものになった理由はここにある。
You Tube : https://youtu.be/JbYqw-hZsaI?si=0s6iE_QVk_bqEagE

[MAA 055] U Kronakh - Night Devours Being / CD
ウクライナのアトモスフェリック・デス/ブラック・メタル・バンド、U Kronakhの2枚目のフル・アルバムは、カルパティア山脈の生々しい神秘的な本質をより深く掘り下げており、内なる混乱と疎外感、深い思索の比喩として機能している。 アルバムのジャケットには、数年前に撮影された霧の山々の写真が使用されており、この写真は本作の創作のインスピレーションにもなっている。
You Tube : https://youtu.be/CmTiz4fEoa0?si=o5PqHy2kwPrqvSC3



それでは、ご利用お待ちしております!

2024年9月4日水曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Information
Black Sacrificeの日程が近くなってきました。
ZDRの在庫等の物販は一切持っていきませんので、現地で引き渡しご希望の方は予めネットで注文、清算は「会場精算」をご利用ください。
※各出演バンドの物販はございます。

また当日のタイムテーブルは下記になります。
http://black-sacrifice.blogspot.com/2024/04/black-sacrifice-vol-030-infernal.html

Black Sacrifice Vol. 030

Infernal Necromancy (Aichi)
Cataplexy (Osaka)
Dark Fog Eruption (Nagano)
Zombie Ritual (Tokyo)
ZXUI MOSKVHA (Oita)
正殿 (Okinawa)

9月7日 (土曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
22:00 (終演)

前売 : 5,000 円 / 当日 6,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

予約
https://socorefactory.com/schedule/2024/09/07/black-sacrifice-vol-030/

リリースから時間が経ってしまいましたがInfernal Necromancyのレコ発をすることになりました。
なかなかライヴが実現可能ではないバンドなので調整に時間がかかりライヴは4年ぶり。次は何年後なのか・・・ラストライブくらいの感覚で見に来てください。
本拠地大阪からは説明不要の重鎮メランコリック・ブラック・メタル、Cataplexy、長野からはFatal Desolation、Invictusのメンバーをバックバンドに揃えたダーク・メロディック・ブラック、Dark Fog Eruption、ブラックメタラーならお馴染みMiasma Death、怒号、凶音、ex-Mortes Saltantes等のメンバーが在籍する東京ゾンビ・メタル、Zombie Ritual が初参戦。Wyrmsツアーでも強力なパフォーマンスで圧巻した大分産エクストリーム・フリジッド・ブラック、ZXUI MOSKVHA、そして沖縄から初参戦のまだまだ謎に包まれた琉球オカルト・ブラック・メタル、正殿らによる第30回目となる黒犠牲が開催!!


▼Next Release
新たに3つのリリースが決定!9/30放出です!!

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod


▼Now on Sale
[ZDR 104] Crifotoure Satanarda - Crifotoure Satanarda / CD
Terror Fector, Holokaust Windsのメンバー参加する長崎産エピック・ウォー・ヴァイキング・ブラック・メタル・バンドの音源集。2000年のデモ、1997年の「Unholy Forces Comp #1」収録曲、2012年のミニ・アルバム「Still Alive the Desecration」を収録!支配を生み出し永遠に向う我らが最強の漆黒騎士団!万歳!!!
You Tube : https://youtu.be/bfYh9r40h3k?si=wacgtaan1UrRM_qY

[HMP 097] Plutonian Shore - Lunar Rites / CD
アメリカのブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreの2ndフル・アルバムが再発!
2010年に影から姿を現した米国産ブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreは、その猛烈で不屈のサウンドですぐにエクストリーム・ミュージックの歴史にその名を刻む。 地獄の深淵に道を切り開く彼らの音楽は、猛烈なリフ、雷鳴のようなドラム、宇宙の極寒の荒涼とした領域を呼び起こすようなアトモスフェリック空間の要素を融合させた混沌と暗く美しい交響曲。 初期のブラック・メタルの生々しい攻撃性から、現代のイノベーターの複雑でメロディックなスタイルに至るまで、幅広い影響を受けたPlutonian Shorは、残忍かつ超越的な没入型の聴覚体験を生み出す。 宇宙の神秘主義と難解な哲学に焦点を当てた彼らのテーマは、音の攻撃に深みを与え、リスナーを宇宙の広大で未知の領域への旅に誘うだろう。 Plutonian Shoreは、このジャンルの限界をさらに未知の領域へと押し広げながら、存在の最も深く最も暗い隅々を探索するブラック・メタルの力を証す。
You Tube : https://youtu.be/gj-xtSzBPas?si=PT44YTjIwaKcy2Jd

[MAA 054] Ezkaton - Synaesthesis Monologue / CD
ウクライナのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタル・バンドの24年フル・アルバム。
「Synaesthesis Monologue」は2021年から2023年にかけてウクライナのズドルブニフ市でレコーディングされた。 アルバムの最初の3曲はロシアとの全面戦争の前に書かれました。 これらすべての出来事の後、新作の執筆は大幅に中断された。最終的にアルバムを継続することになったが、インスピレーションはドゥーム・メタルを書くことであった。 実際、戦争中に世界観が大きく変化し、それが音楽に反映されたため、アルバムが非常に多様なものになった理由はここにある。
You Tube : https://youtu.be/JbYqw-hZsaI?si=0s6iE_QVk_bqEagE

[MAA 055] U Kronakh - Night Devours Being / CD
ウクライナのアトモスフェリック・デス/ブラック・メタル・バンド、U Kronakhの2枚目のフル・アルバムは、カルパティア山脈の生々しい神秘的な本質をより深く掘り下げており、内なる混乱と疎外感、深い思索の比喩として機能している。 アルバムのジャケットには、数年前に撮影された霧の山々の写真が使用されており、この写真は本作の創作のインスピレーションにもなっている。
You Tube : https://youtu.be/CmTiz4fEoa0?si=o5PqHy2kwPrqvSC3

[ZDR 103] 正殿 - 琉球霊戦侵攻 / CD
沖縄の墓の奥深くから蘇った死霊たちが、琉球古来のオカルト的な民話を唱える。
沖縄で唯一のブラック・メタル・バンドである正殿は、オリジナルでエッジの効いたブラック・メタルを強く意識しており、パワフルなドラム、8弦ギター、邪悪なアンダートーンのヴォーカルなど、正殿のサウンド体験は幽霊と影の海に深く潜るようなものである。
沖縄の伝統的な太鼓と三味線によるライブ演奏は、沖縄のアンダーグラウンドならではの独特な雰囲気を作り出している。
You Tube : https://www.youtube.com/watch?v=KYnv1U0S2rM

[ZDR 100 / BR 016] Sortsind - Tomhed / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDが姿を消す前にリリースしていた最後の作品。デプレッシヴ・ブラック・メタル、スーサイダル・ブラック・メタルの始祖ともいわれる狂気に満ち溢れた最後の名作がアートワークをリメイクし再発。
おかげさまでZDRカタログも100に達しました。100番を記念してSortsindのTomhedEPがリリース。ジャケットにはメンバーとの話合いの結果、mp3.comでダウンロードされていたMore Daysのジャケットを使用しております。More Daysは楽曲が1st、EPとなにも変わらないので再発はありません。
数年前に再発したSar、未発表音源集Fald、そしてTomhedでSorstindのすべての音源を再発することができました。ありがとうございました。
YouTube : https://youtu.be/dKU6-erKKcY?si=NIdap-HNfKfSSgr1


▼New Stock
Anheim - Anihorim / DigiCD
Entgeist - Res Gestae / DigiCD
Exterminas - Attain Salvation / DigiCD
Fyrgast - As Darkness Swept the Lands / DigiCD
GalgenGesang - Stillleben / DigiCD
Gebrechlichkeit - Gott endet hier / CD
Godskill - III: Nazarene Sickness / DigiCD
Kohtukuolema - Liekkio / DigiCD
Lighthouse - I / DigiCD
Morbus Dei - Death Created by Man / DigiCD
Norest - 1993 / DigiCD
Norest - Herbst / DigiCD
Nyrgenth - A Headless Tale / DigiCD
Sankenbach - Sankenbach / CD
Skalfar - Cryptic Curses / DigiCD
Sterbenswille - Dunkelheit / CD
Super Satan - Celestial / DigiCD
The Fals - Beyond the Grave of the Moon / DigiCD
Tom Gekas - Nothingness / DigiCD
Vimbulnatt - Septem Novem / DigiCD
Vltima - Ouroboros / DigiCD


それでは、ご利用お待ちしております!

2024年8月25日日曜日

いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Information
Black Sacrificeの日程が近くなってきました。
ZDRの在庫等の物販は一切持っていきませんので、現地で引き渡しご希望の方は予めネットで注文、清算は「会場精算」をご利用ください。
※各出演バンドの物販はございます。

また当日のタイムテーブルは下記になります。
https://x.com/Z_D_R/status/1826894465887514811

Black Sacrifice Vol. 030

Infernal Necromancy (Aichi)
Cataplexy (Osaka)
Dark Fog Eruption (Nagano)
Zombie Ritual (Tokyo)
ZXUI MOSKVHA (Oita)
正殿 (Okinawa)

9月7日 (土曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
22:00 (終演)

前売 : 5,000 円 / 当日 6,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

予約
https://socorefactory.com/schedule/2024/09/07/black-sacrifice-vol-030/

リリースから時間が経ってしまいましたがInfernal Necromancyのレコ発をすることになりました。
なかなかライヴが実現可能ではないバンドなので調整に時間がかかりライヴは4年ぶり。次は何年後なのか・・・ラストライブくらいの感覚で見に来てください。
本拠地大阪からは説明不要の重鎮メランコリック・ブラック・メタル、Cataplexy、長野からはFatal Desolation、Invictusのメンバーをバックバンドに揃えたダーク・メロディック・ブラック、Dark Fog Eruption、ブラックメタラーならお馴染みMiasma Death、怒号、凶音、ex-Mortes Saltantes等のメンバーが在籍する東京ゾンビ・メタル、Zombie Ritual が初参戦。Wyrmsツアーでも強力なパフォーマンスで圧巻した大分産エクストリーム・フリジッド・ブラック、ZXUI MOSKVHA、そして沖縄から初参戦のまだまだ謎に包まれた琉球オカルト・ブラック・メタル、正殿らによる第30回目となる黒犠牲が開催!!


▼Next Release
新たに3つのリリースが決定!9/30放出です!!

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod


▼Now on Sale
[ZDR 104] Crifotoure Satanarda - Crifotoure Satanarda / CD
Terror Fector, Holokaust Windsのメンバー参加する長崎産エピック・ウォー・ヴァイキング・ブラック・メタル・バンドの音源集。2000年のデモ、1997年の「Unholy Forces Comp #1」収録曲、2012年のミニ・アルバム「Still Alive the Desecration」を収録!支配を生み出し永遠に向う我らが最強の漆黒騎士団!万歳!!!
You Tube : https://youtu.be/bfYh9r40h3k?si=wacgtaan1UrRM_qY

[HMP 097] Plutonian Shore - Lunar Rites / CD
アメリカのブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreの2ndフル・アルバムが再発!
2010年に影から姿を現した米国産ブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreは、その猛烈で不屈のサウンドですぐにエクストリーム・ミュージックの歴史にその名を刻む。 地獄の深淵に道を切り開く彼らの音楽は、猛烈なリフ、雷鳴のようなドラム、宇宙の極寒の荒涼とした領域を呼び起こすようなアトモスフェリック空間の要素を融合させた混沌と暗く美しい交響曲。 初期のブラック・メタルの生々しい攻撃性から、現代のイノベーターの複雑でメロディックなスタイルに至るまで、幅広い影響を受けたPlutonian Shorは、残忍かつ超越的な没入型の聴覚体験を生み出す。 宇宙の神秘主義と難解な哲学に焦点を当てた彼らのテーマは、音の攻撃に深みを与え、リスナーを宇宙の広大で未知の領域への旅に誘うだろう。 Plutonian Shoreは、このジャンルの限界をさらに未知の領域へと押し広げながら、存在の最も深く最も暗い隅々を探索するブラック・メタルの力を証す。
You Tube : https://youtu.be/gj-xtSzBPas?si=PT44YTjIwaKcy2Jd

[MAA 054] Ezkaton - Synaesthesis Monologue / CD
ウクライナのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタル・バンドの24年フル・アルバム。
「Synaesthesis Monologue」は2021年から2023年にかけてウクライナのズドルブニフ市でレコーディングされた。 アルバムの最初の3曲はロシアとの全面戦争の前に書かれました。 これらすべての出来事の後、新作の執筆は大幅に中断された。最終的にアルバムを継続することになったが、インスピレーションはドゥーム・メタルを書くことであった。 実際、戦争中に世界観が大きく変化し、それが音楽に反映されたため、アルバムが非常に多様なものになった理由はここにある。
You Tube : https://youtu.be/JbYqw-hZsaI?si=0s6iE_QVk_bqEagE

[MAA 055] U Kronakh - Night Devours Being / CD
ウクライナのアトモスフェリック・デス/ブラック・メタル・バンド、U Kronakhの2枚目のフル・アルバムは、カルパティア山脈の生々しい神秘的な本質をより深く掘り下げており、内なる混乱と疎外感、深い思索の比喩として機能している。 アルバムのジャケットには、数年前に撮影された霧の山々の写真が使用されており、この写真は本作の創作のインスピレーションにもなっている。
You Tube : https://youtu.be/CmTiz4fEoa0?si=o5PqHy2kwPrqvSC3

[ZDR 103] 正殿 - 琉球霊戦侵攻 / CD
沖縄の墓の奥深くから蘇った死霊たちが、琉球古来のオカルト的な民話を唱える。
沖縄で唯一のブラック・メタル・バンドである正殿は、オリジナルでエッジの効いたブラック・メタルを強く意識しており、パワフルなドラム、8弦ギター、邪悪なアンダートーンのヴォーカルなど、正殿のサウンド体験は幽霊と影の海に深く潜るようなものである。
沖縄の伝統的な太鼓と三味線によるライブ演奏は、沖縄のアンダーグラウンドならではの独特な雰囲気を作り出している。
You Tube : https://www.youtube.com/watch?v=KYnv1U0S2rM

[ZDR 100 / BR 016] Sortsind - Tomhed / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDが姿を消す前にリリースしていた最後の作品。デプレッシヴ・ブラック・メタル、スーサイダル・ブラック・メタルの始祖ともいわれる狂気に満ち溢れた最後の名作がアートワークをリメイクし再発。
おかげさまでZDRカタログも100に達しました。100番を記念してSortsindのTomhedEPがリリース。ジャケットにはメンバーとの話合いの結果、mp3.comでダウンロードされていたMore Daysのジャケットを使用しております。More Daysは楽曲が1st、EPとなにも変わらないので再発はありません。
数年前に再発したSar、未発表音源集Fald、そしてTomhedでSorstindのすべての音源を再発することができました。ありがとうございました。
YouTube : https://youtu.be/dKU6-erKKcY?si=NIdap-HNfKfSSgr1


▼New Stock
Apokefale - Interior Chaos / CD
Shambless - Menra Eneidalen / CD
Thy Tongue / Gusoh - Etude Pour L’Acephale / CD
Кобь - Давьны покровы рипискыихъ дрвочащь / CD
The Extinct Dreams - Потустороннее сияние / DigiCD
Downcast Twilight - Under the Wings of the Aquila / CD
Downcast Twilight - Wrath of the Anunnaki / CD
Fferyllt - Прорицание / CD
Fferyllt - Achanterez / CD
Folkearth - Valhalla Ascendant / CD
Folkearth - Balder's Lament / CD
Folkodia - Battles and Myths / CD
Folkodia - The Fall of the Magog / CD
Folkodia - Battle of the Milvian Bridge / CD
Grimner - Blodshymner / CD
Hildr Valkyrie - Revealing the Heathen Sun / CD
Last Wail - The Tale of Endless Night / CD
Last Wail - Forgotten / CD
Miellnir - Incineration Astern / CD
Стожар - Ни шагу назад / CD
Стожар - Слава Перуну! / CD
Стожар - Молотом гроз, в сумерки битв... / CD
Стожар - Холодом битв в объятья зимы / CD
Стожар - Духом свободы, разрывая оковы / CD
Переплут - В стародавние года... / CD
Terrorakt / Begrabnis - Europas herz / 神葬し / PaperSleeveCD  (8/28リリース:予約開始!)


それでは、ご利用お待ちしております!

2024年8月19日月曜日

いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼New Release
本日リリース!!!!!!!!

[ZDR 104] Crifotoure Satanarda - Crifotoure Satanarda / CD
Terror Fector, Holokaust Windsのメンバー参加する長崎産エピック・ウォー・ヴァイキング・ブラック・メタル・バンドの音源集。2000年のデモ、1997年の「Unholy Forces Comp #1」収録曲、2012年のミニ・アルバム「Still Alive the Desecration」を収録!支配を生み出し永遠に向う我らが最強の漆黒騎士団!万歳!!!
You Tube : https://youtu.be/bfYh9r40h3k?si=wacgtaan1UrRM_qY

[HMP 097] Plutonian Shore - Lunar Rites / CD
アメリカのブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreの2ndフル・アルバムが再発!
2010年に影から姿を現した米国産ブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreは、その猛烈で不屈のサウンドですぐにエクストリーム・ミュージックの歴史にその名を刻む。 地獄の深淵に道を切り開く彼らの音楽は、猛烈なリフ、雷鳴のようなドラム、宇宙の極寒の荒涼とした領域を呼び起こすようなアトモスフェリック空間の要素を融合させた混沌と暗く美しい交響曲。 初期のブラック・メタルの生々しい攻撃性から、現代のイノベーターの複雑でメロディックなスタイルに至るまで、幅広い影響を受けたPlutonian Shorは、残忍かつ超越的な没入型の聴覚体験を生み出す。 宇宙の神秘主義と難解な哲学に焦点を当てた彼らのテーマは、音の攻撃に深みを与え、リスナーを宇宙の広大で未知の領域への旅に誘うだろう。 Plutonian Shoreは、このジャンルの限界をさらに未知の領域へと押し広げながら、存在の最も深く最も暗い隅々を探索するブラック・メタルの力を証す。
You Tube : https://youtu.be/gj-xtSzBPas?si=PT44YTjIwaKcy2Jd

[MAA 054] Ezkaton - Synaesthesis Monologue / CD
ウクライナのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタル・バンドの24年フル・アルバム。
「Synaesthesis Monologue」は2021年から2023年にかけてウクライナのズドルブニフ市でレコーディングされた。 アルバムの最初の3曲はロシアとの全面戦争の前に書かれました。 これらすべての出来事の後、新作の執筆は大幅に中断された。最終的にアルバムを継続することになったが、インスピレーションはドゥーム・メタルを書くことであった。 実際、戦争中に世界観が大きく変化し、それが音楽に反映されたため、アルバムが非常に多様なものになった理由はここにある。
You Tube : https://youtu.be/JbYqw-hZsaI?si=0s6iE_QVk_bqEagE

[MAA 055] U Kronakh - Night Devours Being / CD
ウクライナのアトモスフェリック・デス/ブラック・メタル・バンド、U Kronakhの2枚目のフル・アルバムは、カルパティア山脈の生々しい神秘的な本質をより深く掘り下げており、内なる混乱と疎外感、深い思索の比喩として機能している。 アルバムのジャケットには、数年前に撮影された霧の山々の写真が使用されており、この写真は本作の創作のインスピレーションにもなっている。
You Tube : https://youtu.be/CmTiz4fEoa0?si=o5PqHy2kwPrqvSC3


▼Next Release
新たに3つのリリースが決定!9/30放出です!!

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod


▼Next Black Sacrifice
9月7日 土曜日、大阪にてInfernal Necromancyのレコ発を開催いたします。
詳細下記決定しました。

Black Sacrifice Vol. 030

Infernal Necromancy (Aichi)
Cataplexy (Osaka)
Dark Fog Eruption (Nagano)
Zombie Ritual (Tokyo)
ZXUI MOSKVHA (Oita)
正殿 (Okinawa)

9月7日 (土曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
22:00 (終演)

前売 : 5,000 円 / 当日 6,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

予約
https://socorefactory.com/schedule/2024/09/07/black-sacrifice-vol-030/

リリースから時間が経ってしまいましたがInfernal Necromancyのレコ発をすることになりました。
なかなかライヴが実現可能ではないバンドなので調整に時間がかかりライヴは4年ぶり。次は何年後なのか・・・ラストライブくらいの感覚で見に来てください。
本拠地大阪からは説明不要の重鎮メランコリック・ブラック・メタル、Cataplexy、長野からはFatal Desolation、Invictusのメンバーをバックバンドに揃えたダーク・メロディック・ブラック、Dark Fog Eruption、ブラックメタラーならお馴染みMiasma Death、怒号、凶音、ex-Mortes Saltantes等のメンバーが在籍する東京ゾンビ・メタル、Zombie Ritual が初参戦。Wyrmsツアーでも強力なパフォーマンスで圧巻した大分産エクストリーム・フリジッド・ブラック、ZXUI MOSKVHA、そして沖縄から初参戦のまだまだ謎に包まれた琉球オカルト・ブラック・メタル、正殿らによる第30回目となる黒犠牲が開催!!!


▼Now on Sale
[ZDR 103] 正殿 - 琉球霊戦侵攻 / CD
沖縄の墓の奥深くから蘇った死霊たちが、琉球古来のオカルト的な民話を唱える。
沖縄で唯一のブラック・メタル・バンドである正殿は、オリジナルでエッジの効いたブラック・メタルを強く意識しており、パワフルなドラム、8弦ギター、邪悪なアンダートーンのヴォーカルなど、正殿のサウンド体験は幽霊と影の海に深く潜るようなものである。
沖縄の伝統的な太鼓と三味線によるライブ演奏は、沖縄のアンダーグラウンドならではの独特な雰囲気を作り出している。
You Tube : https://www.youtube.com/watch?v=KYnv1U0S2rM

[HMP 094] Pyriphlegethon - The Devil's Trance / CD
オランダのオールドスクール・ブラック・メタル、PYRIPHLEGETHONは、Master’s Hammer、Samael、Rotting Christ、Necro Schizmaなどの初期のブラック・メタル・パイオニア達へのトリビュートとして2014年に活動を開始。最初の2枚のアルバムにはヘヴィ・メタルの影響が多く含まれてたが、この4枚目のアルバムは過去30年間のブラック・メタル・サウンドでは決して起こり得なかったオリジナルのサウンドへの回帰である。 PYRIPHLEGETHONのリリックは主に70年代のオカルト・ホラー映画からインスピレーションを得てる。 初期のSamael、Beherit、Necro Schizmaのファンへ。
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=hDIr1W5JTSA

[HMP 095] Imperatus - At the Mercy of the Wind / CD
北ベトナム産Imperatusのデビュー作。90年代後半の北欧ブラック・メタルのブルータル/フリージングでクラシックなメロディーと構成が融合する。地獄が相克する広大な空間で重なる鋼鉄の翼と武勇。悪魔崇拝の歴史をを明らかにしよう。風のなすがままに、力が舞い上がるように
YouTube : https://youtu.be/tTwdnvOC8GM?si=ML-164H2asTmwVfV

[HMP 096] Besatt - Demonicon / CD
ポーランドのサタニック・ブラック・メタル・バンド、Besattの7枚目のフル・アルバムが再発!本作「Demonicon」は悪魔について説明した書物である。すべてのリリックは悪魔に対して語られており、一貫したコンセプト・アルバムになっている。
YouTube : https://youtu.be/3CxQD49yhLE?si=GlpPvrca9bJucRSY

[ZDR 100 / BR 016] Sortsind - Tomhed / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDが姿を消す前にリリースしていた最後の作品。デプレッシヴ・ブラック・メタル、スーサイダル・ブラック・メタルの始祖ともいわれる狂気に満ち溢れた最後の名作がアートワークをリメイクし再発。
おかげさまでZDRカタログも100に達しました。100番を記念してSortsindのTomhedEPがリリース。ジャケットにはメンバーとの話合いの結果、mp3.comでダウンロードされていたMore Daysのジャケットを使用しております。More Daysは楽曲が1st、EPとなにも変わらないので再発はありません。
数年前に再発したSar、未発表音源集Fald、そしてTomhedでSorstindのすべての音源を再発することができました。ありがとうございました。
YouTube : https://youtu.be/dKU6-erKKcY?si=NIdap-HNfKfSSgr1

来日公演が素晴らしかったDeparture Chandelierの日本盤!アートワークは日本バージョンに一新された帯付き作品!
[ZDR 101] Departure Chandelier - Antichrist Rise To Power / CD
Bandcamp : https://departurechandelier.bandcamp.com/album/antichrist-rise-to-power

[ZDR 102] Departure Chandelier - Satan Soldier Of Fortune / CD
Bandcamp : https://departurechandelier.bandcamp.com/album/satan-soldier-of-fortune

[ZDR 098] Dark Fog Eruption - Cold Silver Moon and Phantasmagorias / CD
[ZDR 099] Dark Fog Eruption - 忘却と絢爛の幻想 / CD
長野産メロウ・ダーク・ブラック・メタル、Dark Fog Eruptionの1st, 2ndフルアルバムが再発!ジャパニーズ・ブラック・メタルを強く感じさせるメロディーとベースラインにヨーロピアンなド直球ダーク・メロディック・プリミティヴ・サウンドが繰り広げられる!
1st YouTube : https://youtu.be/dF_voBAcYsA?si=xcF9xm3N-9EXvBbW
2nd YouTube : https://youtu.be/nhAfdmT25aA?si=P_L2fe6ghPh5HAbH

[ZDR 097] Charlotte The Harlot - Unchained / CD
ファースト・アルバムで提示した、変幻自在なブラック/ヘヴィ・メタルを縛る事は出来ない。本作でも独自のブラック・デスサウンドを正統派ヘヴィ・メタルにブレンド。唯一無二のCharlotte The Harlotの音塊に身を委ねよ。
YouTube : https://youtu.be/aiwPExIDKEg?si=q3Un6mQb2mVMVw9A

[ZDR 093 / BR 015] Infernal Necromancy - 富国強兵 / LP
日本は愛知県のプリミティヴ・ブラック・メタル・バンド、Infernal Necromancyの2nd。
<br>いざ征け 玉散る剣抜き連れて。日本は愛知県のジャパニーズ・インペリアル・ブラック・メタル・バンド、Infernal Necromancyの23年フルアルバムが完成。数多の苦難乗り越えて、新たな治世に光さす。
レコード盤の納期が遅れに遅れ2024年についにリリース!


▼New Stock
Blackest - I midnattens skuggor / CD
Czarnobog / Immortal Forest - Into the Sarmatian Forest / The Marching of Treemen / CD
Dark Endless - Totenreich / DigiCD
Funeral Fire - Demo / DIY Tape
Goatblood - Bestial Horns of Malevolence / CD
In Morte Sumus - Hexensabbat / CD
In Morte Sumus / Damonenblut - Abendmahl / CD
Nebrahharten - Negation of Spectral Disruption / CD
Spectral Whisper - Witchcraft - Compendium of Black Arts, Necromancy and the Sinister Path / CD
Spectral Whisper - Enchantress of Black Curses / CD
Spectral Whisper - Following the Path of the Black Arts / CD
Steingrab - Fluch der Ruhelosigkeit / CD
Terdor / Czarnobog - MMXXII Occulta / CD
Verflucht / Blackest - Split / CD


▼Re-Stock
Bloodisthin - Dearest Catharsis / CD
Nightwalker - ... of Graves and Ruins / CD
Crifotoure Satanarda - Epic War Viking Metal / T-shirts


それでは、ご利用お待ちしております!

2024年8月13日火曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Pre-Order
8/19リリースの4作品の予約開始いたしました。

[ZDR 104] Crifotoure Satanarda - Crifotoure Satanarda / CD
Terror Fector, Holokaust Windsのメンバー参加する長崎産エピック・ウォー・ヴァイキング・ブラック・メタル・バンドの音源集。2000年のデモ、1997年の「Unholy Forces Comp #1」収録曲、2012年のミニ・アルバム「Still Alive the Desecration」を収録!支配を生み出し永遠に向う我らが最強の漆黒騎士団!万歳!!!
You Tube : https://youtu.be/bfYh9r40h3k?si=wacgtaan1UrRM_qY

[HMP 097] Plutonian Shore - Lunar Rites / CD
アメリカのブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreの2ndフル・アルバムが再発!
2010年に影から姿を現した米国産ブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreは、その猛烈で不屈のサウンドですぐにエクストリーム・ミュージックの歴史にその名を刻む。 地獄の深淵に道を切り開く彼らの音楽は、猛烈なリフ、雷鳴のようなドラム、宇宙の極寒の荒涼とした領域を呼び起こすようなアトモスフェリック空間の要素を融合させた混沌と暗く美しい交響曲。 初期のブラック・メタルの生々しい攻撃性から、現代のイノベーターの複雑でメロディックなスタイルに至るまで、幅広い影響を受けたPlutonian Shorは、残忍かつ超越的な没入型の聴覚体験を生み出す。 宇宙の神秘主義と難解な哲学に焦点を当てた彼らのテーマは、音の攻撃に深みを与え、リスナーを宇宙の広大で未知の領域への旅に誘うだろう。 Plutonian Shoreは、このジャンルの限界をさらに未知の領域へと押し広げながら、存在の最も深く最も暗い隅々を探索するブラック・メタルの力を証す。
You Tube : https://youtu.be/gj-xtSzBPas?si=PT44YTjIwaKcy2Jd

[MAA 054] Ezkaton - Synaesthesis Monologue / CD
ウクライナのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタル・バンドの24年フル・アルバム。
「Synaesthesis Monologue」は2021年から2023年にかけてウクライナのズドルブニフ市でレコーディングされた。 アルバムの最初の3曲はロシアとの全面戦争の前に書かれました。 これらすべての出来事の後、新作の執筆は大幅に中断された。最終的にアルバムを継続することになったが、インスピレーションはドゥーム・メタルを書くことであった。 実際、戦争中に世界観が大きく変化し、それが音楽に反映されたため、アルバムが非常に多様なものになった理由はここにある。
You Tube : https://youtu.be/JbYqw-hZsaI?si=0s6iE_QVk_bqEagE

[MAA 055] U Kronakh - Night Devours Being / CD
ウクライナのアトモスフェリック・デス/ブラック・メタル・バンド、U Kronakhの2枚目のフル・アルバムは、カルパティア山脈の生々しい神秘的な本質をより深く掘り下げており、内なる混乱と疎外感、深い思索の比喩として機能している。 アルバムのジャケットには、数年前に撮影された霧の山々の写真が使用されており、この写真は本作の創作のインスピレーションにもなっている。
You Tube : https://youtu.be/CmTiz4fEoa0?si=o5PqHy2kwPrqvSC3


▼Next Release
新たに3つのリリースが決定!9/30放出です!!

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7

[MAA 056] Askeesi - The Roots of a Sacred Tree / CD
ジョージアのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタルの3rdアルバム。過去と現在をつなぐ架け橋の一つは自然である。自然はすべてを目撃し、すべてを見ており、祖先の知識と物語を我々にもたらす。祖先は亡き人々の魂が木の枝や葉に移ったと信じており、我らにとって死後の状態を最も美しく表現したものになる。ジョージアの自然には多くの秘密があり、目標と願いはこれらの物語をできるだけ深く掘り下げ、できるだけ強く感じることなのです。
You Tube : https://youtu.be/Kdtqt4OvMhg?si=aAJ4wjAFRXd80Dod


▼Next Black Sacrifice
9月7日 土曜日、大阪にてInfernal Necromancyのレコ発を開催いたします。
詳細下記決定しました。

Black Sacrifice Vol. 030

Infernal Necromancy (Aichi)
Cataplexy (Osaka)
Dark Fog Eruption (Nagano)
Zombie Ritual (Tokyo)
ZXUI MOSKVHA (Oita)
正殿 (Okinawa)

9月7日 (土曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
22:00 (終演)

前売 : 5,000 円 / 当日 6,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

予約
https://socorefactory.com/schedule/2024/09/07/black-sacrifice-vol-030/

リリースから時間が経ってしまいましたがInfernal Necromancyのレコ発をすることになりました。
なかなかライヴが実現可能ではないバンドなので調整に時間がかかりライヴは4年ぶり。次は何年後なのか・・・ラストライブくらいの感覚で見に来てください。
本拠地大阪からは説明不要の重鎮メランコリック・ブラック・メタル、Cataplexy、長野からはFatal Desolation、Invictusのメンバーをバックバンドに揃えたダーク・メロディック・ブラック、Dark Fog Eruption、ブラックメタラーならお馴染みMiasma Death、怒号、凶音、ex-Mortes Saltantes等のメンバーが在籍する東京ゾンビ・メタル、Zombie Ritual が初参戦。Wyrmsツアーでも強力なパフォーマンスで圧巻した大分産エクストリーム・フリジッド・ブラック、ZXUI MOSKVHA、そして沖縄から初参戦のまだまだ謎に包まれた琉球オカルト・ブラック・メタル、正殿らによる第30回目となる黒犠牲が開催!!!


▼Now on Sale
[ZDR 103] 正殿 - 琉球霊戦侵攻 / CD
沖縄の墓の奥深くから蘇った死霊たちが、琉球古来のオカルト的な民話を唱える。
沖縄で唯一のブラック・メタル・バンドである正殿は、オリジナルでエッジの効いたブラック・メタルを強く意識しており、パワフルなドラム、8弦ギター、邪悪なアンダートーンのヴォーカルなど、正殿のサウンド体験は幽霊と影の海に深く潜るようなものである。
沖縄の伝統的な太鼓と三味線によるライブ演奏は、沖縄のアンダーグラウンドならではの独特な雰囲気を作り出している。
You Tube : https://www.youtube.com/watch?v=KYnv1U0S2rM

[HMP 094] Pyriphlegethon - The Devil's Trance / CD
オランダのオールドスクール・ブラック・メタル、PYRIPHLEGETHONは、Master’s Hammer、Samael、Rotting Christ、Necro Schizmaなどの初期のブラック・メタル・パイオニア達へのトリビュートとして2014年に活動を開始。最初の2枚のアルバムにはヘヴィ・メタルの影響が多く含まれてたが、この4枚目のアルバムは過去30年間のブラック・メタル・サウンドでは決して起こり得なかったオリジナルのサウンドへの回帰である。 PYRIPHLEGETHONのリリックは主に70年代のオカルト・ホラー映画からインスピレーションを得てる。 初期のSamael、Beherit、Necro Schizmaのファンへ。
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=hDIr1W5JTSA

[HMP 095] Imperatus - At the Mercy of the Wind / CD
北ベトナム産Imperatusのデビュー作。90年代後半の北欧ブラック・メタルのブルータル/フリージングでクラシックなメロディーと構成が融合する。地獄が相克する広大な空間で重なる鋼鉄の翼と武勇。悪魔崇拝の歴史をを明らかにしよう。風のなすがままに、力が舞い上がるように
YouTube : https://youtu.be/tTwdnvOC8GM?si=ML-164H2asTmwVfV

[HMP 096] Besatt - Demonicon / CD
ポーランドのサタニック・ブラック・メタル・バンド、Besattの7枚目のフル・アルバムが再発!本作「Demonicon」は悪魔について説明した書物である。すべてのリリックは悪魔に対して語られており、一貫したコンセプト・アルバムになっている。
YouTube : https://youtu.be/3CxQD49yhLE?si=GlpPvrca9bJucRSY

[ZDR 100 / BR 016] Sortsind - Tomhed / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDが姿を消す前にリリースしていた最後の作品。デプレッシヴ・ブラック・メタル、スーサイダル・ブラック・メタルの始祖ともいわれる狂気に満ち溢れた最後の名作がアートワークをリメイクし再発。
おかげさまでZDRカタログも100に達しました。100番を記念してSortsindのTomhedEPがリリース。ジャケットにはメンバーとの話合いの結果、mp3.comでダウンロードされていたMore Daysのジャケットを使用しております。More Daysは楽曲が1st、EPとなにも変わらないので再発はありません。
数年前に再発したSar、未発表音源集Fald、そしてTomhedでSorstindのすべての音源を再発することができました。ありがとうございました。
YouTube : https://youtu.be/dKU6-erKKcY?si=NIdap-HNfKfSSgr1

来日公演が素晴らしかったDeparture Chandelierの日本盤!アートワークは日本バージョンに一新された帯付き作品!
[ZDR 101] Departure Chandelier - Antichrist Rise To Power / CD
Bandcamp : https://departurechandelier.bandcamp.com/album/antichrist-rise-to-power

[ZDR 102] Departure Chandelier - Satan Soldier Of Fortune / CD
Bandcamp : https://departurechandelier.bandcamp.com/album/satan-soldier-of-fortune

[ZDR 098] Dark Fog Eruption - Cold Silver Moon and Phantasmagorias / CD
[ZDR 099] Dark Fog Eruption - 忘却と絢爛の幻想 / CD
長野産メロウ・ダーク・ブラック・メタル、Dark Fog Eruptionの1st, 2ndフルアルバムが再発!ジャパニーズ・ブラック・メタルを強く感じさせるメロディーとベースラインにヨーロピアンなド直球ダーク・メロディック・プリミティヴ・サウンドが繰り広げられる!
1st YouTube : https://youtu.be/dF_voBAcYsA?si=xcF9xm3N-9EXvBbW
2nd YouTube : https://youtu.be/nhAfdmT25aA?si=P_L2fe6ghPh5HAbH

[ZDR 097] Charlotte The Harlot - Unchained / CD
ファースト・アルバムで提示した、変幻自在なブラック/ヘヴィ・メタルを縛る事は出来ない。本作でも独自のブラック・デスサウンドを正統派ヘヴィ・メタルにブレンド。唯一無二のCharlotte The Harlotの音塊に身を委ねよ。
YouTube : https://youtu.be/aiwPExIDKEg?si=q3Un6mQb2mVMVw9A

[ZDR 093 / BR 015] Infernal Necromancy - 富国強兵 / LP
日本は愛知県のプリミティヴ・ブラック・メタル・バンド、Infernal Necromancyの2nd。
<br>いざ征け 玉散る剣抜き連れて。日本は愛知県のジャパニーズ・インペリアル・ブラック・メタル・バンド、Infernal Necromancyの23年フルアルバムが完成。数多の苦難乗り越えて、新たな治世に光さす。
レコード盤の納期が遅れに遅れ2024年についにリリース!


▼New Stock
Abominablood - Darkness in Planetary Transmutation / CD
Black Altar - Arcana of the Higher Principles / CD
Deathlike Dawn - Among the Graves of the Archetypes / CD
Dominance - In Ghoulish Cold / CD
Ethelyn - Anhedonic / CD
Horns - Oswiecenie / CD
Necromoon - War with Tyranny / CD
Ofermod / Black Altar / Acherontas - Drakonian Elitism / DigiCD
Poroniec - W pologu / CD
Sarmat - RS-28 / CD
Sarmat - RS-28 / LP
Signs of the Dying Summer - Promenada ciszy / CD
Taran - Taran / CD
Vulture Lord - Desecration Rite / CD
Waroath / Fulguritus - Nekrosferyczne konjuracje / CD
Wartodd - Pagan Pride + Jaskin Pustki Zew / DigiCD


▼Re-Stock
Gusoh - 花 / CD
Mystification - Return to the Dark Side of Life / CD
Trup - Ecce Satanas / CD


それでは、ご利用お待ちしております!

2024年6月30日日曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Pre-Order
Crifotoure Satanarda - Epic War Viking Metal / T-shirts
日本は長崎のヴァイキング・ブラック・メタル・バンド、Crifotoure Satanardaの旧ロゴのシャツの予約を開始いたします。
締め切りは7/7、23:59までとなります。完全受注発注で一般販売予定はありませんので買い逃しなく。CDとのセットもあります。CD単体のみの予約は8月頃に開始いたします。

注意事項です。
・到着は8/19日以降となります。
・予約商品につき、締切日以降の商品の追加、変更またはキャンセルは受付できません。
・受注発注はポイント対象外となってしまいますのでご注意ください。

予約ページ
https://www.zdros.com/product/15450


▼Next Release
日本は長崎のヴァイキング・ブラック・メタル・バンド、Crifotoure Satanardaの過去のすべての音源を収録したディスコグラフィーのリリースが決定しました。8/19リリース!

[ZDR 104] Crifotoure Satanarda - Crifotoure Satanarda / CD
Terror Fector, Holokaust Windsのメンバー参加する長崎産エピック・ウォー・ヴァイキング・ブラック・メタル・バンドの音源集。2000年のデモ、1997年の「Unholy Forces Comp #1」収録曲、2012年のミニ・アルバム「Still Alive the Desecration」を収録!支配を生み出し永遠に向う我らが最強の漆黒騎士団!万歳!!!
You Tube : https://youtu.be/bfYh9r40h3k?si=wacgtaan1UrRM_qY

またCrifotoure Satanarda旧ロゴのシャツを制作予定です。7月頃に受注生産という形で予約を始めますので何卒よろしくお願い申し上げます。

[HMP 097] Plutonian Shore - Lunar Rites / CD
アメリカのブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreの2ndフル・アルバムが再発!
2010年に影から姿を現した米国産ブラック・メタル・バンド、Plutonian Shoreは、その猛烈で不屈のサウンドですぐにエクストリーム・ミュージックの歴史にその名を刻む。 地獄の深淵に道を切り開く彼らの音楽は、猛烈なリフ、雷鳴のようなドラム、宇宙の極寒の荒涼とした領域を呼び起こすようなアトモスフェリック空間の要素を融合させた混沌と暗く美しい交響曲。 初期のブラック・メタルの生々しい攻撃性から、現代のイノベーターの複雑でメロディックなスタイルに至るまで、幅広い影響を受けたPlutonian Shorは、残忍かつ超越的な没入型の聴覚体験を生み出す。 宇宙の神秘主義と難解な哲学に焦点を当てた彼らのテーマは、音の攻撃に深みを与え、リスナーを宇宙の広大で未知の領域への旅に誘うだろう。 Plutonian Shoreは、このジャンルの限界をさらに未知の領域へと押し広げながら、存在の最も深く最も暗い隅々を探索するブラック・メタルの力を証す。
You Tube : https://youtu.be/gj-xtSzBPas?si=PT44YTjIwaKcy2Jd

[MAA 054] Ezkaton - Synaesthesis Monologue / CD
ウクライナのアトモスフェリック/デプレッシヴ・ブラック・メタル・バンドの24年フル・アルバム。
「Synaesthesis Monologue」は2021年から2023年にかけてウクライナのズドルブニフ市でレコーディングされた。 アルバムの最初の3曲はロシアとの全面戦争の前に書かれました。 これらすべての出来事の後、新作の執筆は大幅に中断された。最終的にアルバムを継続することになったが、インスピレーションはドゥーム・メタルを書くことであった。 実際、戦争中に世界観が大きく変化し、それが音楽に反映されたため、アルバムが非常に多様なものになった理由はここにある。
You Tube : https://youtu.be/JbYqw-hZsaI?si=0s6iE_QVk_bqEagE

[MAA 055] U Kronakh - Night Devours Being / CD
ウクライナのアトモスフェリック・デス/ブラック・メタル・バンド、U Kronakhの2枚目のフル・アルバムは、カルパティア山脈の生々しい神秘的な本質をより深く掘り下げており、内なる混乱と疎外感、深い思索の比喩として機能している。 アルバムのジャケットには、数年前に撮影された霧の山々の写真が使用されており、この写真は本作の創作のインスピレーションにもなっている。
You Tube : https://youtu.be/CmTiz4fEoa0?si=o5PqHy2kwPrqvSC3


▼Next Black Sacrifice
9月7日 土曜日、大阪にてInfernal Necromancyのレコ発を開催いたします。
詳細下記決定しました。

Black Sacrifice Vol. 030

Infernal Necromancy (Aichi)
Cataplexy (Osaka)
Dark Fog Eruption (Nagano)
Zombie Ritual (Tokyo)
ZXUI MOSKVHA (Oita)
正殿 (Okinawa)

9月7日 (土曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
22:00 (終演)

前売 : 5,000 円 / 当日 6,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

予約
https://socorefactory.com/schedule/2024/09/07/black-sacrifice-vol-030/

リリースから時間が経ってしまいましたがInfernal Necromancyのレコ発をすることになりました。
なかなかライヴが実現可能ではないバンドなので調整に時間がかかりライヴは4年ぶり。次は何年後なのか・・・ラストライブくらいの感覚で見に来てください。
本拠地大阪からは説明不要の重鎮メランコリック・ブラック・メタル、Cataplexy、長野からはFatal Desolation、Invictusのメンバーをバックバンドに揃えたダーク・メロディック・ブラック、Dark Fog Eruption、ブラックメタラーならお馴染みMiasma Death、怒号、凶音、ex-Mortes Saltantes等のメンバーが在籍する東京ゾンビ・メタル、Zombie Ritual が初参戦。Wyrmsツアーでも強力なパフォーマンスで圧巻した大分産エクストリーム・フリジッド・ブラック、ZXUI MOSKVHA、そして沖縄から初参戦のまだまだ謎に包まれた琉球オカルト・ブラック・メタル、正殿らによる第30回目となる黒犠牲が開催!!!


▼Now on Sale
[ZDR 103] 正殿 - 琉球霊戦侵攻 / CD
沖縄の墓の奥深くから蘇った死霊たちが、琉球古来のオカルト的な民話を唱える。
沖縄で唯一のブラック・メタル・バンドである正殿は、オリジナルでエッジの効いたブラック・メタルを強く意識しており、パワフルなドラム、8弦ギター、邪悪なアンダートーンのヴォーカルなど、正殿のサウンド体験は幽霊と影の海に深く潜るようなものである。
沖縄の伝統的な太鼓と三味線によるライブ演奏は、沖縄のアンダーグラウンドならではの独特な雰囲気を作り出している。
You Tube : https://www.youtube.com/watch?v=KYnv1U0S2rM

[HMP 094] Pyriphlegethon - The Devil's Trance / CD
オランダのオールドスクール・ブラック・メタル、PYRIPHLEGETHONは、Master’s Hammer、Samael、Rotting Christ、Necro Schizmaなどの初期のブラック・メタル・パイオニア達へのトリビュートとして2014年に活動を開始。最初の2枚のアルバムにはヘヴィ・メタルの影響が多く含まれてたが、この4枚目のアルバムは過去30年間のブラック・メタル・サウンドでは決して起こり得なかったオリジナルのサウンドへの回帰である。 PYRIPHLEGETHONのリリックは主に70年代のオカルト・ホラー映画からインスピレーションを得てる。 初期のSamael、Beherit、Necro Schizmaのファンへ。
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=hDIr1W5JTSA

[HMP 095] Imperatus - At the Mercy of the Wind / CD
北ベトナム産Imperatusのデビュー作。90年代後半の北欧ブラック・メタルのブルータル/フリージングでクラシックなメロディーと構成が融合する。地獄が相克する広大な空間で重なる鋼鉄の翼と武勇。悪魔崇拝の歴史をを明らかにしよう。風のなすがままに、力が舞い上がるように
YouTube : https://youtu.be/tTwdnvOC8GM?si=ML-164H2asTmwVfV

[HMP 096] Besatt - Demonicon / CD
ポーランドのサタニック・ブラック・メタル・バンド、Besattの7枚目のフル・アルバムが再発!本作「Demonicon」は悪魔について説明した書物である。すべてのリリックは悪魔に対して語られており、一貫したコンセプト・アルバムになっている。
YouTube : https://youtu.be/3CxQD49yhLE?si=GlpPvrca9bJucRSY

[ZDR 100 / BR 016] Sortsind - Tomhed / CD
伝説のブラック・メタル・バンド、SORTSINDが姿を消す前にリリースしていた最後の作品。デプレッシヴ・ブラック・メタル、スーサイダル・ブラック・メタルの始祖ともいわれる狂気に満ち溢れた最後の名作がアートワークをリメイクし再発。
おかげさまでZDRカタログも100に達しました。100番を記念してSortsindのTomhedEPがリリース。ジャケットにはメンバーとの話合いの結果、mp3.comでダウンロードされていたMore Daysのジャケットを使用しております。More Daysは楽曲が1st、EPとなにも変わらないので再発はありません。
数年前に再発したSar、未発表音源集Fald、そしてTomhedでSorstindのすべての音源を再発することができました。ありがとうございました。
YouTube : https://youtu.be/dKU6-erKKcY?si=NIdap-HNfKfSSgr1

来日公演が素晴らしかったDeparture Chandelierの日本盤!アートワークは日本バージョンに一新された帯付き作品!
[ZDR 101] Departure Chandelier - Antichrist Rise To Power / CD
Bandcamp : https://departurechandelier.bandcamp.com/album/antichrist-rise-to-power

[ZDR 102] Departure Chandelier - Satan Soldier Of Fortune / CD
Bandcamp : https://departurechandelier.bandcamp.com/album/satan-soldier-of-fortune

[ZDR 098] Dark Fog Eruption - Cold Silver Moon and Phantasmagorias / CD
[ZDR 099] Dark Fog Eruption - 忘却と絢爛の幻想 / CD
長野産メロウ・ダーク・ブラック・メタル、Dark Fog Eruptionの1st, 2ndフルアルバムが再発!ジャパニーズ・ブラック・メタルを強く感じさせるメロディーとベースラインにヨーロピアンなド直球ダーク・メロディック・プリミティヴ・サウンドが繰り広げられる!
1st YouTube : https://youtu.be/dF_voBAcYsA?si=xcF9xm3N-9EXvBbW
2nd YouTube : https://youtu.be/nhAfdmT25aA?si=P_L2fe6ghPh5HAbH

[ZDR 097] Charlotte The Harlot - Unchained / CD
ファースト・アルバムで提示した、変幻自在なブラック/ヘヴィ・メタルを縛る事は出来ない。本作でも独自のブラック・デスサウンドを正統派ヘヴィ・メタルにブレンド。唯一無二のCharlotte The Harlotの音塊に身を委ねよ。
YouTube : https://youtu.be/aiwPExIDKEg?si=q3Un6mQb2mVMVw9A

[ZDR 093 / BR 015] Infernal Necromancy - 富国強兵 / LP
日本は愛知県のプリミティヴ・ブラック・メタル・バンド、Infernal Necromancyの2nd。
<br>いざ征け 玉散る剣抜き連れて。日本は愛知県のジャパニーズ・インペリアル・ブラック・メタル・バンド、Infernal Necromancyの23年フルアルバムが完成。数多の苦難乗り越えて、新たな治世に光さす。
レコード盤の納期が遅れに遅れ2024年についにリリース!


▼New Stock
Armanenschaft - Psychedelic Winter / CD
Black Beast - Arctic Darkness / CD
Flame - Ignis Spiritus / CD
Hamys - Alkemia / CD
Nattfog / Nekrokrist SS - Split / CD
Malignament - Hypocrisis Absolution / CD
Precambrian - Tectonics / CD
Scythe - Beware the Scythe / CD
Spell of Torment - Son of Mourning / CD
The Mist from the Mountains - Monumental - The Temple of Twilight / CD
Throat - Blood Exaltation / CD
Valravn - Prey / CD
Valravn - The Awakening  / CD
[BCE 016/2024] Quasidiploid - Deconstruction / CD


▼Re-Stock
Black Beast - Nocturnal Bloodlust / CD
Goats of Doom - Rukous / CD
Goats of Doom - Alla kirkkaimman tahden / CD
Nekrokrist SS - Der Todesking / CD
Nekrokrist SS - Suicide / CD
Precambrian - Glaciology / DigiCD
Scythe - Subterranean Steel / CD


それでは、ご利用お待ちしております!