2025年4月4日金曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼New Release
実は去年から話はあったのですが、なかなか作業が進まず停滞していた音源集がギリギリに販売開始!!!!

[ZDR 112] SAD - Hiizurukuni no Naraku / CD
2005年にUngodとNadirらのブラック・メタルへの情熱がSADを生み出して以来、SADのこの20年間は不浄な存在の象徴であり、妥協のない激しさと創設精神への献身をもって、容赦ない音の攻撃を継続し続けている。日出ずる国の奈落で開催される特別な二つの公演のために制作されたこのアルバムは、過去のEPやスプリットなどから収録された音源で構成されており、二つの新曲が追加で収録されている。過去を見つめ、そして未来を切望する・・・

01. Happy Shiny Cruelty
02. To Flee from Mundane Thoughts
03. A Mountain to Hold My Grave
04. Defeated by Life, Glorified in Death
05. Unreal
06. Manifestation of Blood and Lust
07. The Five Skins of Illusion
08. Dig a Grave
09. Ghost of Life
10. In Absence of God

1曲目が17年のWinter Eternal とのスプリットより、2曲目が17年のDomosとのスプリットより、3曲目が18年のVoedtaemhtehactattとのスプリットより、4曲目がアナログでしかリリースされていない19年のMolochとのスプリットから全曲、5曲目がアナログでしかリリースされていない20年のEindigとのスプリットから全曲、 6-7曲目がアナログでしかリリースされていな22年のIV V I IVEindigとのスプリットから全曲、8曲目が23年のHorとのスプリットより、9-10曲目に新曲2曲が収録。

アナログでしかリリースされていなかった音源が初のCD化に加え、新曲2曲が収録された、近年のメロディック・プリミティヴSADを全て体験できる音源集が完成!

YouTube : https://youtu.be/R0jwSeoOo1Y?si=9bwI-YO_xRBCaQSD


▼Next Release
[HMP 105] Death Scepter - Spiritual Metamorphosis / CD
トランスライク・ブラック・メタル/アンビエント・ブラック・メタルDeath Scepterはポルトガルのブラック・メタル、Black Ciliceのサイド・プロジェクトである。本作はアナログでのみリリースされていた20年フル・アルバムの初のCD化リリース!!!
YouTube : https://youtu.be/XtEoyXLSPi4?si=37aG02PnLTxYIA5K

[HMP 106] Poco Negro - Existência Agonizante / CD
Black Ciliceやクラシックなフランスのブラック・メタル・バンドの流れを汲む、生々しいポルトガルのブラック・メタルのPoço Negroのアナログのみでリリースされていたデビュー・アルバムがCD化。「臨終の実存」はPoço Negroを新たなレベルに引き上げ、過去のデモの混沌とし​​た狂気のブラック・メタルに、独特の悲しみと憂鬱さを融合する。
YouTube : https://youtu.be/DQuQcdOBWlQ?si=f9d1o5q2m2J8kMXf


▼Next Show
Black Sacrifice Vol. 031

-Sacrifice Artist
Dark Fog Eruption (Dark Melodic Black Metal from Nagano)
Ethereal Sin (Elegiac Black Metal Horde from Tokyo)
SAD (Anti Modernity Black Metal from Greece)
Yvonxhe (Short-cut Primitive Black Metal FROM Tokyo/Osaka)
正殿 (Ryukyu Occult Black Metal from Okinawa)

2025年4月19日 (土曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
21:30 (終演)

前売 : 6,000 円 / 当日 7,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

東京チケット予約 : https://tiget.net/events/371780


Black Sacrifice Vol. 032

-Sacrifice Artist
Cataplexy (Melancholic Black Metal from Osaka)
Knave (Darkcore from Oita)
SAD (Anti Modernity Black Metal from Greece)
モノノフ (Ochimusha Blackened Deathrash Metal from Osaka)
懺鉄 (Satanic Death / Black Metal from Okayama)

2025年4月20日 (日曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
21:30 (終演)

前売 : 5,000 円 / 当日 6,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

大阪チケット予約 : https://socorefactory.com/schedule/2025/04/20/black-sacrifice-vol-032/

衝撃のInfernal Necromancyのレコ発から数カ月・・・・新しいBlack Sacrifice開催。

東京は長野からはFatal Desolation、Invictusのメンバーをバックバンドに揃えたダーク・メロディック・ブラック、Dark Fog Eruption、久しぶりの黒犠牲登場となるEvoken de Valhall Productionのボス率いる東京産エレジアック・ブラック・メタル、Ethereal Sin、東京/大阪から2025年には10年ぶりとなるアルバムが出るショートカット・プリミティヴ・ブラック・メタル、Yvonxhe、沖縄からまだまだ謎に包まれた琉球オカルト・ブラック・メタル、正殿の構成。

大阪は説明不要の重鎮メランコリック・ブラック・メタル、Cataplexy、大分から初参戦となる新ドラマー加入によって再始動したダークコア・バンド、Knave、東京での一夜限りのライヴの噂を聞きつけ直談判し、特別に出演していただくことになった落ち武者ブラッケンド・デスラッシュ、モノノフは大阪では一夜限りの特別ライヴ、サタニック・デス/ブラック・メタルを披露する岡山ブラック・メタルの雄、懺鉄の構成。

そしてギリシャのメロディック・プリミティヴ・マスター。SADは両日参戦の計9バンドによる黒犠牲31回目と32回目が東京/大阪で開催!!!

学生または20歳以下のみなさまへ。
学生/20歳以下は今回も入場無料にしました。入場の際に学生証、または身分証明書を提示してください。入場時にドリンク代600円、そして交通費はかかってしまうのでごめんなさい。
ゼロ次元さんのお財布の心配はいりません。君たちが社会人やおじさんおばさんになったら若い子に還元してください。あと社会人になったらCDの1枚くらいでもいいのでZDRで買ってくれるとうれしいです。両公演21時30分に終了を予定しております。お帰りの際の参考にしてください。

Black Sacrifice
http://black-sacrifice.blogspot.com/2025/01/black-sacrifice-vol31-32.html


▼Now on Sale
[ZDR 111] Yvonxhe - Inferiority Faith of Fabrication / CD
日本は東京/大阪のプリミティヴ・ブラック・メタル・バンド、Yvonxheの2nd。
「懊悩する異形たちが奏でる醜美具有の奇譚」国内ブラックメタルの異端たるYvoxnheがセカンドアルバムを遂に完成させた!厳かな聖遺物の形相を纏いつつ、鮮血の如く生々しい和音を重ね構築された寂寥感司る美旋律の洪水が織り成す至極のブラックメタル新境地!貴方は何を目撃するのか。異形巣食う闇冥の幽谷へ誘われよ...
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=kfs-AKA0iTE&feature=youtu.be

[ZDR 109] ZXUI MOSKVHA - Desecration Paradigm / CD
日本は大分のブラック・メタル・バンド、ZXUI MOSKVHAの2ndフル・アルバムがリリース!通算4枚目となるアルバムをリリースし、2ndフル・アルバムにて更なる深淵へと踏み込んだZXUI MOSKVHA。疫病を撒き散らす音の暴風が、死と絶望を呼び寄せる。極寒のリフに抱かれ、終焉の時を迎えよ。
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=rElIKEA-Oas

[ZDR 110] モノノフ - 上月残照 / CD
日本は大阪のブラッケンド・デスラッシュ・メタル・バンド、モノノフの08年EP。
2008年にリリースされ廃盤になっていた戦国落ち武者ブラッケンド・デスラッシュ、モノノフの2025年の一夜限りの東京での復活ライヴに加え、大阪Black Sacrifice出演記念としてボーナス・トラックを1曲追加し再発!
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=n4GJKsCcfE4

[HMP 103] SAD - Enlightened by Darkness / CD
2025年4月19日、20日のBlack Sactifice出演決定記念再発!!!ギリシャのメロディック・プリミティヴ・ブラック・メタル、SADの3rdアルバム。新たな闇の波が世界を覆い尽くす悲哀。ギリシャの闇から古代の地で最も悲観的な軍勢が登場。生命や人間の魂の兆候を一切失った完全なる闇に捧げられた悲しいアンセム。装飾のない真のブラック・メタルは、黒く悲観的なオーラと冷たく暗い音。そこには色彩も幸福も人生もない・・・アートワークを一新し、2025年再発!!!
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=o_awRXA6Z6M

[HMP 104] SAD - Abandoned and Forgotten / CD
2025年4月19日、20日のBlack Sactifice出演決定記念再発!!!ギリシャのメロディック・プリミティヴ・ブラック・メタル、SADの4thアルバム。前作からの流れを組む悲観的で陰鬱な歌詞の真のクラシックで不純なブラック・メタルの暗い道は、6つのロング・トラックで構成されており、冷たく荒涼とした深淵へとどんどん深く引き込む。催眠術のような凍りつくようなリフ、苦悶の声と悲観的歌詞。これらすべてがギリシャからのブラック・メタル集団、SADのトレードマークである。アートワークを一新し、2025年再発!!!
YouTube : https://youtu.be/ng1MLeLOXhA

[ZDR 108] Charlotte The Harlot / Androalphus - Ab principio ad profunditatem / CD
本作『Ab principio ad profunditatem-深潭-』は、CHARLOTTE THE HARLOTのKobayashiから、長年に渡り互いの作品で刺激を受け合ってきたANGUIS DEIやAVSOLUTIZED…等で知られるUr Il Èmdr ŒRVNにスプリット盤の共作を打診したことを契機に誕生しました。Urは、ACODやMORTIFERA、BEYOND THE PERMAFROST等で活躍するSpektorとANDROALPHUSを結成して楽曲の制作を進めており、その最初のリリースを本作とすることで、Kobayashiの要請に応えました。
共にブラックメタルをルーツとしながらも、別々の方向へ幅を広げた両バンドの音楽性の深潭に、重なる影を感じる事が出来るか?
You Tube : https://youtu.be/Rvf1knzrgi0?si=uW1alGHQnNnzKf7X

[MAA 057] культура курения - Полночь в Новосибирске / CD
この2枚目のフル・アルバムでкультура куренияは愛と喪失、そして逃げ場のない時間の流れを熟考するような音の道を歩み続ける。以前の若さ故の反抗や荒々しさは、ほろ苦いポスト・ロックのメロディーと夢のような雰囲気の領域を強調し、より直感的で瞑想的なトーンに置き換えられている。人間の悲しみは、これらの憂鬱なロックの5つのトラックで完璧に捉えられおり、デビュー作とは異なる種類の悲しみではあるが、それでも魅惑的だろう。2023年リリースの2ndフルアルバムに、2024年のEPをボーナストラックとして追加収録。
You Tube : https://youtu.be/O4XIfWPUFRk?si=4SzLKpmN2f5CZD3b

[MAA 058] культура курения - Collection of Sorrows / CD
ロシアのポスト・ブラック・メタル・バンドの2011年から2017年までのフル・アルバムを除いた、EPやスプリット、シングルのすべてを収録した音源集。11年のデビュー作EP「Рвота」、12年のシングル「Холодные провода / Цемент」、、14年のPsychonaut 4 / Cheerful Depression / Hovertらとのスプリット「Нет (Der Golem cover) 」、15年のEP「Обскур」、17年のRegnmolnとのスプリットを収録。
You Tube : https://youtu.be/XKGA2fvBcyc?si=QSoFtgelmj6nSr3x

[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn


▼New Stock
Aryan Triumph - Forging an Iron Will / DigiCD
Bialy Vitez - Tam, gdzie odlatuja kruki / CD
Blackened Temple - Blackened Temple / CD
Celtefog - Delta / DigiCD
Deathlike Dawn / Barbaric Hatred - From the Tenebrous Depths of the Ages / CD
Deathlike Dawn - Noc czarna czernia otchlani / CD
Dunkelheit - Inner Awakening / DigiCD
Elitism - Quand l'etoile de David brulait / DigiCD
Elitism - Requiem pour une race mourante / DigiCD
Flame of War - The Flames Are Rising / CD
Goatflesh - Goatflesh / CD
Gromoverzh - Izdrevle / CD
Hate Forest - The Curse / DigiCD
Hermitage - Balance / CD
Hrtkos - Ognie twe kosy / CD
Imsar - Klic Minulych Casou / CD
Isceald - Eternity of Desolate Winter / CD
Jassa - Zeals in the Temple of Death / DigiCD
Jassa - The Path to the Unspeakable Abyss (The Transmutation of Blood and Fire) / DigiCD
Krajiny Hmly - Cez ostrie skal / CD
Krajiny Hmly - Cierny havran / CD
Kres - Alchemia pustki / CD
Moontower - Antichristian Rehearsals / CD
Old Leshy / Frosty Torment / Hatefrost - Zjednoczeni braterska krwia / CD
Old Leshy - Na skraju przepasci / CD
Plague God / Immortal Hammer - Wrath of Wolves / CD
Rivers like Veins - Architektura przemijania / CD
Ruiny Vekov - Balady ciernych noci / CD
Sacrilegium - Recidivus / DigiCD
Sakal - Jав, Прав, Нав / CD
Schreigarm - The Mysteries of Fate / DigiCD
Slavia - Echo pradawnej wiary / CD
Stworz / Krajiny Hmly / Jassa - Sny zmory / CD
Stworz - Ziemia smiercia spiewa / 2CD
Thurthul - Hate, Vengeance, Black Metal / CD
Wendol - Almighty Dajjal Rising / DigiCD
White Werewolf - Si Vis Pacem, Para Bellum / CD
Witchblood - Swords and Sorcery / CD
Wojnar - Nienawisc zakleta w slowianskiej ziemi / CD
Wolfenburg - From the Gates of Wolfish Caves / CD
Wolfenburg - Poprzez mroki przesz?osci / CD
Zaklon - U niabyt / DigiCD
Zaklon - Marna / DigiCD
Zmora - Noc trupiej bieli. Noc przekletych wichrow / DigiCD
Zmora - Pomiedzy swiatami / CD


▼Re-Stock
Aukels - Raynkaym / CD
Aukels - Ebwaidilisna / CD
Cairdeas Fala - Sons of the North / DigiCD
Colotyphus - My Nostalgia / DigiCD
Moontower - Unholy Crusade - Praise the Antichrist / CD
Hatefrost - Darkness Surrounds the Frozen Eternity / CD
Jassa - Incarnation of the Higher Gnosis / DigiCD
Krajiny Hmly - Poza cierne hory / CD
Likvann - Bumerke / CD
Pentagammadion / Moontower - Dies Imperii / DigiCD
Rivers like Veins - The Hidden Portals / CD
Rivers like Veins - Jesiennie mgly ostatnich oddechow / CD
Sivyj Yar / Stworz -  Wiecznica / Неизбежность / DigiCD
Stworz / Rivers like Veins - Spojrze w pola i w przestworza / CD
Stworz - Nektar inspiracji / 2CD


それでは、ご利用お待ちしております!


2025年4月1日火曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼New Release
実は去年から話はあったのですが、なかなか作業が進まず停滞していた音源集がギリギリに販売開始!!!!

[ZDR 112] SAD - Hiizurukuni no Naraku / CD
2005年にUngodとNadirらのブラック・メタルへの情熱がSADを生み出して以来、SADのこの20年間は不浄な存在の象徴であり、妥協のない激しさと創設精神への献身をもって、容赦ない音の攻撃を継続し続けている。日出ずる国の奈落で開催される特別な二つの公演のために制作されたこのアルバムは、過去のEPやスプリットなどから収録された音源で構成されており、二つの新曲が追加で収録されている。過去を見つめ、そして未来を切望する・・・

01. Happy Shiny Cruelty
02. To Flee from Mundane Thoughts
03. A Mountain to Hold My Grave
04. Defeated by Life, Glorified in Death
05. Unreal
06. Manifestation of Blood and Lust
07. The Five Skins of Illusion
08. Dig a Grave
09. Ghost of Life
10. In Absence of God

1曲目が17年のWinter Eternal とのスプリットより、2曲目が17年のDomosとのスプリットより、3曲目が18年のVoedtaemhtehactattとのスプリットより、4曲目がアナログでしかリリースされていない19年のMolochとのスプリットから全曲、5曲目がアナログでしかリリースされていない20年のEindigとのスプリットから全曲、 6-7曲目がアナログでしかリリースされていな22年のIV V I IVEindigとのスプリットから全曲、8曲目が23年のHorとのスプリットより、9-10曲目に新曲2曲が収録。

アナログでしかリリースされていなかった音源が初のCD化に加え、新曲2曲が収録された、近年のメロディック・プリミティヴSADを全て体験できる音源集が完成!

YouTube : https://youtu.be/R0jwSeoOo1Y?si=9bwI-YO_xRBCaQSD


▼Next Release
[HMP 105] Death Scepter - Spiritual Metamorphosis / CD
トランスライク・ブラック・メタル/アンビエント・ブラック・メタルDeath Scepterはポルトガルのブラック・メタル、Black Ciliceのサイド・プロジェクトである。本作はアナログでのみリリースされていた20年フル・アルバムの初のCD化リリース!!!
YouTube : https://youtu.be/XtEoyXLSPi4?si=37aG02PnLTxYIA5K

[HMP 106] Poco Negro - Existência Agonizante / CD
Black Ciliceやクラシックなフランスのブラック・メタル・バンドの流れを汲む、生々しいポルトガルのブラック・メタルのPoço Negroのアナログのみでリリースされていたデビュー・アルバムがCD化。「臨終の実存」はPoço Negroを新たなレベルに引き上げ、過去のデモの混沌とし​​た狂気のブラック・メタルに、独特の悲しみと憂鬱さを融合する。
YouTube : https://youtu.be/DQuQcdOBWlQ?si=f9d1o5q2m2J8kMXf


▼Next Show
Black Sacrifice Vol. 031

-Sacrifice Artist
Dark Fog Eruption (Dark Melodic Black Metal from Nagano)
Ethereal Sin (Elegiac Black Metal Horde from Tokyo)
SAD (Anti Modernity Black Metal from Greece)
Yvonxhe (Short-cut Primitive Black Metal FROM Tokyo/Osaka)
正殿 (Ryukyu Occult Black Metal from Okinawa)

2025年4月19日 (土曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
21:30 (終演)

前売 : 6,000 円 / 当日 7,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

東京チケット予約 : https://tiget.net/events/371780


Black Sacrifice Vol. 032

-Sacrifice Artist
Cataplexy (Melancholic Black Metal from Osaka)
Knave (Darkcore from Oita)
SAD (Anti Modernity Black Metal from Greece)
モノノフ (Ochimusha Blackened Deathrash Metal from Osaka)
懺鉄 (Satanic Death / Black Metal from Okayama)

2025年4月20日 (日曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
21:30 (終演)

前売 : 5,000 円 / 当日 6,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

大阪チケット予約 : https://socorefactory.com/schedule/2025/04/20/black-sacrifice-vol-032/

衝撃のInfernal Necromancyのレコ発から数カ月・・・・新しいBlack Sacrifice開催。

東京は長野からはFatal Desolation、Invictusのメンバーをバックバンドに揃えたダーク・メロディック・ブラック、Dark Fog Eruption、久しぶりの黒犠牲登場となるEvoken de Valhall Productionのボス率いる東京産エレジアック・ブラック・メタル、Ethereal Sin、東京/大阪から2025年には10年ぶりとなるアルバムが出るショートカット・プリミティヴ・ブラック・メタル、Yvonxhe、沖縄からまだまだ謎に包まれた琉球オカルト・ブラック・メタル、正殿の構成。

大阪は説明不要の重鎮メランコリック・ブラック・メタル、Cataplexy、大分から初参戦となる新ドラマー加入によって再始動したダークコア・バンド、Knave、東京での一夜限りのライヴの噂を聞きつけ直談判し、特別に出演していただくことになった落ち武者ブラッケンド・デスラッシュ、モノノフは大阪では一夜限りの特別ライヴ、サタニック・デス/ブラック・メタルを披露する岡山ブラック・メタルの雄、懺鉄の構成。

そしてギリシャのメロディック・プリミティヴ・マスター。SADは両日参戦の計9バンドによる黒犠牲31回目と32回目が東京/大阪で開催!!!

学生または20歳以下のみなさまへ。
学生/20歳以下は今回も入場無料にしました。入場の際に学生証、または身分証明書を提示してください。入場時にドリンク代600円、そして交通費はかかってしまうのでごめんなさい。
ゼロ次元さんのお財布の心配はいりません。君たちが社会人やおじさんおばさんになったら若い子に還元してください。あと社会人になったらCDの1枚くらいでもいいのでZDRで買ってくれるとうれしいです。両公演21時30分に終了を予定しております。お帰りの際の参考にしてください。

Black Sacrifice
http://black-sacrifice.blogspot.com/2025/01/black-sacrifice-vol31-32.html


▼Now on Sale
[ZDR 111] Yvonxhe - Inferiority Faith of Fabrication / CD
日本は東京/大阪のプリミティヴ・ブラック・メタル・バンド、Yvonxheの2nd。
「懊悩する異形たちが奏でる醜美具有の奇譚」国内ブラックメタルの異端たるYvoxnheがセカンドアルバムを遂に完成させた!厳かな聖遺物の形相を纏いつつ、鮮血の如く生々しい和音を重ね構築された寂寥感司る美旋律の洪水が織り成す至極のブラックメタル新境地!貴方は何を目撃するのか。異形巣食う闇冥の幽谷へ誘われよ...
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=kfs-AKA0iTE&feature=youtu.be

[ZDR 109] ZXUI MOSKVHA - Desecration Paradigm / CD
日本は大分のブラック・メタル・バンド、ZXUI MOSKVHAの2ndフル・アルバムがリリース!通算4枚目となるアルバムをリリースし、2ndフル・アルバムにて更なる深淵へと踏み込んだZXUI MOSKVHA。疫病を撒き散らす音の暴風が、死と絶望を呼び寄せる。極寒のリフに抱かれ、終焉の時を迎えよ。
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=rElIKEA-Oas

[ZDR 110] モノノフ - 上月残照 / CD
日本は大阪のブラッケンド・デスラッシュ・メタル・バンド、モノノフの08年EP。
2008年にリリースされ廃盤になっていた戦国落ち武者ブラッケンド・デスラッシュ、モノノフの2025年の一夜限りの東京での復活ライヴに加え、大阪Black Sacrifice出演記念としてボーナス・トラックを1曲追加し再発!
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=n4GJKsCcfE4

[HMP 103] SAD - Enlightened by Darkness / CD
2025年4月19日、20日のBlack Sactifice出演決定記念再発!!!ギリシャのメロディック・プリミティヴ・ブラック・メタル、SADの3rdアルバム。新たな闇の波が世界を覆い尽くす悲哀。ギリシャの闇から古代の地で最も悲観的な軍勢が登場。生命や人間の魂の兆候を一切失った完全なる闇に捧げられた悲しいアンセム。装飾のない真のブラック・メタルは、黒く悲観的なオーラと冷たく暗い音。そこには色彩も幸福も人生もない・・・アートワークを一新し、2025年再発!!!
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=o_awRXA6Z6M

[HMP 104] SAD - Abandoned and Forgotten / CD
2025年4月19日、20日のBlack Sactifice出演決定記念再発!!!ギリシャのメロディック・プリミティヴ・ブラック・メタル、SADの4thアルバム。前作からの流れを組む悲観的で陰鬱な歌詞の真のクラシックで不純なブラック・メタルの暗い道は、6つのロング・トラックで構成されており、冷たく荒涼とした深淵へとどんどん深く引き込む。催眠術のような凍りつくようなリフ、苦悶の声と悲観的歌詞。これらすべてがギリシャからのブラック・メタル集団、SADのトレードマークである。アートワークを一新し、2025年再発!!!
YouTube : https://youtu.be/ng1MLeLOXhA

[ZDR 108] Charlotte The Harlot / Androalphus - Ab principio ad profunditatem / CD
本作『Ab principio ad profunditatem-深潭-』は、CHARLOTTE THE HARLOTのKobayashiから、長年に渡り互いの作品で刺激を受け合ってきたANGUIS DEIやAVSOLUTIZED…等で知られるUr Il Èmdr ŒRVNにスプリット盤の共作を打診したことを契機に誕生しました。Urは、ACODやMORTIFERA、BEYOND THE PERMAFROST等で活躍するSpektorとANDROALPHUSを結成して楽曲の制作を進めており、その最初のリリースを本作とすることで、Kobayashiの要請に応えました。
共にブラックメタルをルーツとしながらも、別々の方向へ幅を広げた両バンドの音楽性の深潭に、重なる影を感じる事が出来るか?
You Tube : https://youtu.be/Rvf1knzrgi0?si=uW1alGHQnNnzKf7X

[MAA 057] культура курения - Полночь в Новосибирске / CD
この2枚目のフル・アルバムでкультура куренияは愛と喪失、そして逃げ場のない時間の流れを熟考するような音の道を歩み続ける。以前の若さ故の反抗や荒々しさは、ほろ苦いポスト・ロックのメロディーと夢のような雰囲気の領域を強調し、より直感的で瞑想的なトーンに置き換えられている。人間の悲しみは、これらの憂鬱なロックの5つのトラックで完璧に捉えられおり、デビュー作とは異なる種類の悲しみではあるが、それでも魅惑的だろう。2023年リリースの2ndフルアルバムに、2024年のEPをボーナストラックとして追加収録。
You Tube : https://youtu.be/O4XIfWPUFRk?si=4SzLKpmN2f5CZD3b

[MAA 058] культура курения - Collection of Sorrows / CD
ロシアのポスト・ブラック・メタル・バンドの2011年から2017年までのフル・アルバムを除いた、EPやスプリット、シングルのすべてを収録した音源集。11年のデビュー作EP「Рвота」、12年のシングル「Холодные провода / Цемент」、、14年のPsychonaut 4 / Cheerful Depression / Hovertらとのスプリット「Нет (Der Golem cover) 」、15年のEP「Обскур」、17年のRegnmolnとのスプリットを収録。
You Tube : https://youtu.be/XKGA2fvBcyc?si=QSoFtgelmj6nSr3x

[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn


▼New Stock
Burden of Despair - Confutatis -原罪神授- / CD + B6 Booklet



それでは、ご利用お待ちしております!

2025年3月23日日曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Information
3/18 から 3/27 まで臨時休業させていただきます。
長期間となりご迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


▼New Release
実は去年から話はあったのですが、なかなか作業が進まず停滞していた音源集がギリギリにリリース決定!!!
出荷可能になり次第すぐに販売開始いたします!!!!

[ZDR 112] SAD - Hiizurukuni no Naraku / CD
2005年にUngodとNadirらのブラック・メタルへの情熱がSADを生み出して以来、SADのこの20年間は不浄な存在の象徴であり、妥協のない激しさと創設精神への献身をもって、容赦ない音の攻撃を継続し続けている。日出ずる国の奈落で開催される特別な二つの公演のために制作されたこのアルバムは、過去のEPやスプリットなどから収録された音源で構成されており、二つの新曲が追加で収録されている。過去を見つめ、そして未来を切望する・・・

01. Happy Shiny Cruelty
02. To Flee from Mundane Thoughts
03. A Mountain to Hold My Grave
04. Defeated by Life, Glorified in Death
05. Unreal
06. Manifestation of Blood and Lust
07. The Five Skins of Illusion
08. Dig a Grave
09. Ghost of Life
10. In Absence of God

1曲目が17年のWinter Eternal とのスプリットより、2曲目が17年のDomosとのスプリットより、3曲目が18年のVoedtaemhtehactattとのスプリットより、4曲目がアナログでしかリリースされていない19年のMolochとのスプリットから全曲、5曲目がアナログでしかリリースされていない20年のEindigとのスプリットから全曲、 6-7曲目がアナログでしかリリースされていな22年のIV V I IVEindigとのスプリットから全曲、8曲目が23年のHorとのスプリットより、9-10曲目に新曲2曲が収録。

アナログでしかリリースされていなかった音源が初のCD化に加え、新曲2曲が収録された、近年のメロディック・プリミティヴSADを全て体験できる音源集が完成!

YouTube : https://youtu.be/R0jwSeoOo1Y?si=9bwI-YO_xRBCaQSD



▼Next Show
Black Sacrifice Vol. 031

-Sacrifice Artist
Dark Fog Eruption (Dark Melodic Black Metal from Nagano)
Ethereal Sin (Elegiac Black Metal Horde from Tokyo)
SAD (Anti Modernity Black Metal from Greece)
Yvonxhe (Short-cut Primitive Black Metal FROM Tokyo/Osaka)
正殿 (Ryukyu Occult Black Metal from Okinawa)

2025年4月19日 (土曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
21:30 (終演)

前売 : 6,000 円 / 当日 7,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

東京チケット予約 : https://tiget.net/events/371780


Black Sacrifice Vol. 032

-Sacrifice Artist
Cataplexy (Melancholic Black Metal from Osaka)
Knave (Darkcore from Oita)
SAD (Anti Modernity Black Metal from Greece)
モノノフ (Ochimusha Blackened Deathrash Metal from Osaka)
懺鉄 (Satanic Death / Black Metal from Okayama)

2025年4月20日 (日曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
21:30 (終演)

前売 : 5,000 円 / 当日 6,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

大阪チケット予約 : https://socorefactory.com/schedule/2025/04/20/black-sacrifice-vol-032/

衝撃のInfernal Necromancyのレコ発から数カ月・・・・新しいBlack Sacrifice開催。

東京は長野からはFatal Desolation、Invictusのメンバーをバックバンドに揃えたダーク・メロディック・ブラック、Dark Fog Eruption、久しぶりの黒犠牲登場となるEvoken de Valhall Productionのボス率いる東京産エレジアック・ブラック・メタル、Ethereal Sin、東京/大阪から2025年には10年ぶりとなるアルバムが出るショートカット・プリミティヴ・ブラック・メタル、Yvonxhe、沖縄からまだまだ謎に包まれた琉球オカルト・ブラック・メタル、正殿の構成。

大阪は説明不要の重鎮メランコリック・ブラック・メタル、Cataplexy、大分から初参戦となる新ドラマー加入によって再始動したダークコア・バンド、Knave、東京での一夜限りのライヴの噂を聞きつけ直談判し、特別に出演していただくことになった落ち武者ブラッケンド・デスラッシュ、モノノフは大阪では一夜限りの特別ライヴ、サタニック・デス/ブラック・メタルを披露する岡山ブラック・メタルの雄、懺鉄の構成。

そしてギリシャのメロディック・プリミティヴ・マスター。SADは両日参戦の計9バンドによる黒犠牲31回目と32回目が東京/大阪で開催!!!

学生または20歳以下のみなさまへ。
学生/20歳以下は今回も入場無料にしました。入場の際に学生証、または身分証明書を提示してください。入場時にドリンク代600円、そして交通費はかかってしまうのでごめんなさい。
ゼロ次元さんのお財布の心配はいりません。君たちが社会人やおじさんおばさんになったら若い子に還元してください。あと社会人になったらCDの1枚くらいでもいいのでZDRで買ってくれるとうれしいです。両公演21時30分に終了を予定しております。お帰りの際の参考にしてください。

Black Sacrifice
http://black-sacrifice.blogspot.com/2025/01/black-sacrifice-vol31-32.html


▼Now on Sale
[ZDR 111] Yvonxhe - Inferiority Faith of Fabrication / CD
日本は東京/大阪のプリミティヴ・ブラック・メタル・バンド、Yvonxheの2nd。
「懊悩する異形たちが奏でる醜美具有の奇譚」国内ブラックメタルの異端たるYvoxnheがセカンドアルバムを遂に完成させた!厳かな聖遺物の形相を纏いつつ、鮮血の如く生々しい和音を重ね構築された寂寥感司る美旋律の洪水が織り成す至極のブラックメタル新境地!貴方は何を目撃するのか。異形巣食う闇冥の幽谷へ誘われよ...
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=kfs-AKA0iTE&feature=youtu.be

[ZDR 109] ZXUI MOSKVHA - Desecration Paradigm / CD
日本は大分のブラック・メタル・バンド、ZXUI MOSKVHAの2ndフル・アルバムがリリース!通算4枚目となるアルバムをリリースし、2ndフル・アルバムにて更なる深淵へと踏み込んだZXUI MOSKVHA。疫病を撒き散らす音の暴風が、死と絶望を呼び寄せる。極寒のリフに抱かれ、終焉の時を迎えよ。
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=rElIKEA-Oas

[ZDR 110] モノノフ - 上月残照 / CD
日本は大阪のブラッケンド・デスラッシュ・メタル・バンド、モノノフの08年EP。
2008年にリリースされ廃盤になっていた戦国落ち武者ブラッケンド・デスラッシュ、モノノフの2025年の一夜限りの東京での復活ライヴに加え、大阪Black Sacrifice出演記念としてボーナス・トラックを1曲追加し再発!
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=n4GJKsCcfE4

[HMP 103] SAD - Enlightened by Darkness / CD
2025年4月19日、20日のBlack Sactifice出演決定記念再発!!!ギリシャのメロディック・プリミティヴ・ブラック・メタル、SADの3rdアルバム。新たな闇の波が世界を覆い尽くす悲哀。ギリシャの闇から古代の地で最も悲観的な軍勢が登場。生命や人間の魂の兆候を一切失った完全なる闇に捧げられた悲しいアンセム。装飾のない真のブラック・メタルは、黒く悲観的なオーラと冷たく暗い音。そこには色彩も幸福も人生もない・・・アートワークを一新し、2025年再発!!!
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=o_awRXA6Z6M

[HMP 104] SAD - Abandoned and Forgotten / CD
2025年4月19日、20日のBlack Sactifice出演決定記念再発!!!ギリシャのメロディック・プリミティヴ・ブラック・メタル、SADの4thアルバム。前作からの流れを組む悲観的で陰鬱な歌詞の真のクラシックで不純なブラック・メタルの暗い道は、6つのロング・トラックで構成されており、冷たく荒涼とした深淵へとどんどん深く引き込む。催眠術のような凍りつくようなリフ、苦悶の声と悲観的歌詞。これらすべてがギリシャからのブラック・メタル集団、SADのトレードマークである。アートワークを一新し、2025年再発!!!
YouTube : https://youtu.be/ng1MLeLOXhA

[ZDR 108] Charlotte The Harlot / Androalphus - Ab principio ad profunditatem / CD
本作『Ab principio ad profunditatem-深潭-』は、CHARLOTTE THE HARLOTのKobayashiから、長年に渡り互いの作品で刺激を受け合ってきたANGUIS DEIやAVSOLUTIZED…等で知られるUr Il Èmdr ŒRVNにスプリット盤の共作を打診したことを契機に誕生しました。Urは、ACODやMORTIFERA、BEYOND THE PERMAFROST等で活躍するSpektorとANDROALPHUSを結成して楽曲の制作を進めており、その最初のリリースを本作とすることで、Kobayashiの要請に応えました。
共にブラックメタルをルーツとしながらも、別々の方向へ幅を広げた両バンドの音楽性の深潭に、重なる影を感じる事が出来るか?
You Tube : https://youtu.be/Rvf1knzrgi0?si=uW1alGHQnNnzKf7X

[MAA 057] культура курения - Полночь в Новосибирске / CD
この2枚目のフル・アルバムでкультура куренияは愛と喪失、そして逃げ場のない時間の流れを熟考するような音の道を歩み続ける。以前の若さ故の反抗や荒々しさは、ほろ苦いポスト・ロックのメロディーと夢のような雰囲気の領域を強調し、より直感的で瞑想的なトーンに置き換えられている。人間の悲しみは、これらの憂鬱なロックの5つのトラックで完璧に捉えられおり、デビュー作とは異なる種類の悲しみではあるが、それでも魅惑的だろう。2023年リリースの2ndフルアルバムに、2024年のEPをボーナストラックとして追加収録。
You Tube : https://youtu.be/O4XIfWPUFRk?si=4SzLKpmN2f5CZD3b

[MAA 058] культура курения - Collection of Sorrows / CD
ロシアのポスト・ブラック・メタル・バンドの2011年から2017年までのフル・アルバムを除いた、EPやスプリット、シングルのすべてを収録した音源集。11年のデビュー作EP「Рвота」、12年のシングル「Холодные провода / Цемент」、、14年のPsychonaut 4 / Cheerful Depression / Hovertらとのスプリット「Нет (Der Golem cover) 」、15年のEP「Обскур」、17年のRegnmolnとのスプリットを収録。
You Tube : https://youtu.be/XKGA2fvBcyc?si=QSoFtgelmj6nSr3x

[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn


▼New Stock
Nocturnal Depression - Tides of Despair / DigiCD
Siculicidium - Az elidegenedes melankoliaja / DigiCD
Siculicidium - A halal tengely / DigiCD


▼Re-Stock
Catacombes - Des glaires et des briques / CD
Nocturnal Depression - Soundtrack for a Suicide-Opus II / DigiCD
Nocturnal Depression - Reflections of a Sad Soul / CD
Selbst - Secular Compendium / DigiCD
Solipsism - Our Night Never Ends / DigiCD
Siculicidium - Utolso vagta az Univerzumban / CD
Siculicidium - Lelekosveny / DigiCD
Siculicidium - Hosszu ut az orokkevalosagba / DigiCD
Siculicidium - A rothado viragok szinuket vesztik / CD


それでは、ご利用お待ちしております!

2025年3月17日月曜日

いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Information
3/18 から 3/27 まで臨時休業させていただきます。
長期間となりご迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


▼New Release
実は去年から話はあったのですが、なかなか作業が進まず停滞していた音源集がギリギリにリリース決定!!!
出荷可能になり次第すぐに販売開始いたします!!!!

[ZDR 112] SAD - Hiizurukuni no Naraku / CD
2005年にUngodとNadirらのブラック・メタルへの情熱がSADを生み出して以来、SADのこの20年間は不浄な存在の象徴であり、妥協のない激しさと創設精神への献身をもって、容赦ない音の攻撃を継続し続けている。日出ずる国の奈落で開催される特別な二つの公演のために制作されたこのアルバムは、過去のEPやスプリットなどから収録された音源で構成されており、二つの新曲が追加で収録されている。過去を見つめ、そして未来を切望する・・・

01. Happy Shiny Cruelty
02. To Flee from Mundane Thoughts
03. A Mountain to Hold My Grave
04. Defeated by Life, Glorified in Death
05. Unreal
06. Manifestation of Blood and Lust
07. The Five Skins of Illusion
08. Dig a Grave
09. Ghost of Life
10. In Absence of God

1曲目が17年のWinter Eternal とのスプリットより、2曲目が17年のDomosとのスプリットより、3曲目が18年のVoedtaemhtehactattとのスプリットより、4曲目がアナログでしかリリースされていない19年のMolochとのスプリットから全曲、5曲目がアナログでしかリリースされていない20年のEindigとのスプリットから全曲、 6-7曲目がアナログでしかリリースされていな22年のIV V I IVEindigとのスプリットから全曲、8曲目が23年のHorとのスプリットより、9-10曲目に新曲2曲が収録。

アナログでしかリリースされていなかった音源が初のCD化に加え、新曲2曲が収録された、近年のメロディック・プリミティヴSADを全て体験できる音源集が完成!

YouTube : https://youtu.be/R0jwSeoOo1Y?si=9bwI-YO_xRBCaQSD



▼Next Show
Black Sacrifice Vol. 031

-Sacrifice Artist
Dark Fog Eruption (Dark Melodic Black Metal from Nagano)
Ethereal Sin (Elegiac Black Metal Horde from Tokyo)
SAD (Anti Modernity Black Metal from Greece)
Yvonxhe (Short-cut Primitive Black Metal FROM Tokyo/Osaka)
正殿 (Ryukyu Occult Black Metal from Okinawa)

2025年4月19日 (土曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
21:30 (終演)

前売 : 6,000 円 / 当日 7,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

東京チケット予約 : https://tiget.net/events/371780


Black Sacrifice Vol. 032

-Sacrifice Artist
Cataplexy (Melancholic Black Metal from Osaka)
Knave (Darkcore from Oita)
SAD (Anti Modernity Black Metal from Greece)
モノノフ (Ochimusha Blackened Deathrash Metal from Osaka)
懺鉄 (Satanic Death / Black Metal from Okayama)

2025年4月20日 (日曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
21:30 (終演)

前売 : 5,000 円 / 当日 6,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

大阪チケット予約 : https://socorefactory.com/schedule/2025/04/20/black-sacrifice-vol-032/

衝撃のInfernal Necromancyのレコ発から数カ月・・・・新しいBlack Sacrifice開催。

東京は長野からはFatal Desolation、Invictusのメンバーをバックバンドに揃えたダーク・メロディック・ブラック、Dark Fog Eruption、久しぶりの黒犠牲登場となるEvoken de Valhall Productionのボス率いる東京産エレジアック・ブラック・メタル、Ethereal Sin、東京/大阪から2025年には10年ぶりとなるアルバムが出るショートカット・プリミティヴ・ブラック・メタル、Yvonxhe、沖縄からまだまだ謎に包まれた琉球オカルト・ブラック・メタル、正殿の構成。

大阪は説明不要の重鎮メランコリック・ブラック・メタル、Cataplexy、大分から初参戦となる新ドラマー加入によって再始動したダークコア・バンド、Knave、東京での一夜限りのライヴの噂を聞きつけ直談判し、特別に出演していただくことになった落ち武者ブラッケンド・デスラッシュ、モノノフは大阪では一夜限りの特別ライヴ、サタニック・デス/ブラック・メタルを披露する岡山ブラック・メタルの雄、懺鉄の構成。

そしてギリシャのメロディック・プリミティヴ・マスター。SADは両日参戦の計9バンドによる黒犠牲31回目と32回目が東京/大阪で開催!!!

学生または20歳以下のみなさまへ。
学生/20歳以下は今回も入場無料にしました。入場の際に学生証、または身分証明書を提示してください。入場時にドリンク代600円、そして交通費はかかってしまうのでごめんなさい。
ゼロ次元さんのお財布の心配はいりません。君たちが社会人やおじさんおばさんになったら若い子に還元してください。あと社会人になったらCDの1枚くらいでもいいのでZDRで買ってくれるとうれしいです。両公演21時30分に終了を予定しております。お帰りの際の参考にしてください。

Black Sacrifice
http://black-sacrifice.blogspot.com/2025/01/black-sacrifice-vol31-32.html


▼Now on Sale
[ZDR 111] Yvonxhe - Inferiority Faith of Fabrication / CD
日本は東京/大阪のプリミティヴ・ブラック・メタル・バンド、Yvonxheの2nd。
「懊悩する異形たちが奏でる醜美具有の奇譚」国内ブラックメタルの異端たるYvoxnheがセカンドアルバムを遂に完成させた!厳かな聖遺物の形相を纏いつつ、鮮血の如く生々しい和音を重ね構築された寂寥感司る美旋律の洪水が織り成す至極のブラックメタル新境地!貴方は何を目撃するのか。異形巣食う闇冥の幽谷へ誘われよ...
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=kfs-AKA0iTE&feature=youtu.be

[ZDR 109] ZXUI MOSKVHA - Desecration Paradigm / CD
日本は大分のブラック・メタル・バンド、ZXUI MOSKVHAの2ndフル・アルバムがリリース!通算4枚目となるアルバムをリリースし、2ndフル・アルバムにて更なる深淵へと踏み込んだZXUI MOSKVHA。疫病を撒き散らす音の暴風が、死と絶望を呼び寄せる。極寒のリフに抱かれ、終焉の時を迎えよ。
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=rElIKEA-Oas

[ZDR 110] モノノフ - 上月残照 / CD
日本は大阪のブラッケンド・デスラッシュ・メタル・バンド、モノノフの08年EP。
2008年にリリースされ廃盤になっていた戦国落ち武者ブラッケンド・デスラッシュ、モノノフの2025年の一夜限りの東京での復活ライヴに加え、大阪Black Sacrifice出演記念としてボーナス・トラックを1曲追加し再発!
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=n4GJKsCcfE4

[HMP 103] SAD - Enlightened by Darkness / CD
2025年4月19日、20日のBlack Sactifice出演決定記念再発!!!ギリシャのメロディック・プリミティヴ・ブラック・メタル、SADの3rdアルバム。新たな闇の波が世界を覆い尽くす悲哀。ギリシャの闇から古代の地で最も悲観的な軍勢が登場。生命や人間の魂の兆候を一切失った完全なる闇に捧げられた悲しいアンセム。装飾のない真のブラック・メタルは、黒く悲観的なオーラと冷たく暗い音。そこには色彩も幸福も人生もない・・・アートワークを一新し、2025年再発!!!
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=o_awRXA6Z6M

[HMP 104] SAD - Abandoned and Forgotten / CD
2025年4月19日、20日のBlack Sactifice出演決定記念再発!!!ギリシャのメロディック・プリミティヴ・ブラック・メタル、SADの4thアルバム。前作からの流れを組む悲観的で陰鬱な歌詞の真のクラシックで不純なブラック・メタルの暗い道は、6つのロング・トラックで構成されており、冷たく荒涼とした深淵へとどんどん深く引き込む。催眠術のような凍りつくようなリフ、苦悶の声と悲観的歌詞。これらすべてがギリシャからのブラック・メタル集団、SADのトレードマークである。アートワークを一新し、2025年再発!!!
YouTube : https://youtu.be/ng1MLeLOXhA

[ZDR 108] Charlotte The Harlot / Androalphus - Ab principio ad profunditatem / CD
本作『Ab principio ad profunditatem-深潭-』は、CHARLOTTE THE HARLOTのKobayashiから、長年に渡り互いの作品で刺激を受け合ってきたANGUIS DEIやAVSOLUTIZED…等で知られるUr Il Èmdr ŒRVNにスプリット盤の共作を打診したことを契機に誕生しました。Urは、ACODやMORTIFERA、BEYOND THE PERMAFROST等で活躍するSpektorとANDROALPHUSを結成して楽曲の制作を進めており、その最初のリリースを本作とすることで、Kobayashiの要請に応えました。
共にブラックメタルをルーツとしながらも、別々の方向へ幅を広げた両バンドの音楽性の深潭に、重なる影を感じる事が出来るか?
You Tube : https://youtu.be/Rvf1knzrgi0?si=uW1alGHQnNnzKf7X

[MAA 057] культура курения - Полночь в Новосибирске / CD
この2枚目のフル・アルバムでкультура куренияは愛と喪失、そして逃げ場のない時間の流れを熟考するような音の道を歩み続ける。以前の若さ故の反抗や荒々しさは、ほろ苦いポスト・ロックのメロディーと夢のような雰囲気の領域を強調し、より直感的で瞑想的なトーンに置き換えられている。人間の悲しみは、これらの憂鬱なロックの5つのトラックで完璧に捉えられおり、デビュー作とは異なる種類の悲しみではあるが、それでも魅惑的だろう。2023年リリースの2ndフルアルバムに、2024年のEPをボーナストラックとして追加収録。
You Tube : https://youtu.be/O4XIfWPUFRk?si=4SzLKpmN2f5CZD3b

[MAA 058] культура курения - Collection of Sorrows / CD
ロシアのポスト・ブラック・メタル・バンドの2011年から2017年までのフル・アルバムを除いた、EPやスプリット、シングルのすべてを収録した音源集。11年のデビュー作EP「Рвота」、12年のシングル「Холодные провода / Цемент」、、14年のPsychonaut 4 / Cheerful Depression / Hovertらとのスプリット「Нет (Der Golem cover) 」、15年のEP「Обскур」、17年のRegnmolnとのスプリットを収録。
You Tube : https://youtu.be/XKGA2fvBcyc?si=QSoFtgelmj6nSr3x

[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn


それでは、ご利用お待ちしております!

2025年3月7日金曜日

 いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Now on Sale
2/24リリースのYvonxheの約10年ぶりのアルバム!
2025年4月19日のBlack Sactifice出演も決定していて、レコ発も兼任!!!

[ZDR 111] Yvonxhe - Inferiority Faith of Fabrication / CD
日本は東京/大阪のプリミティヴ・ブラック・メタル・バンド、Yvonxheの2nd。
「懊悩する異形たちが奏でる醜美具有の奇譚」国内ブラックメタルの異端たるYvoxnheがセカンドアルバムを遂に完成させた!厳かな聖遺物の形相を纏いつつ、鮮血の如く生々しい和音を重ね構築された寂寥感司る美旋律の洪水が織り成す至極のブラックメタル新境地!貴方は何を目撃するのか。異形巣食う闇冥の幽谷へ誘われよ...
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=kfs-AKA0iTE&feature=youtu.be


▼Next Show
Black Sacrifice Vol. 031

-Sacrifice Artist
Dark Fog Eruption (Dark Melodic Black Metal from Nagano)
Ethereal Sin (Elegiac Black Metal Horde from Tokyo)
SAD (Anti Modernity Black Metal from Greece)
Yvonxhe (Short-cut Primitive Black Metal FROM Tokyo/Osaka)
正殿 (Ryukyu Occult Black Metal from Okinawa)

2025年4月19日 (土曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
21:30 (終演)

前売 : 6,000 円 / 当日 7,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

東京チケット予約 : https://tiget.net/events/371780


Black Sacrifice Vol. 032

-Sacrifice Artist
Cataplexy (Melancholic Black Metal from Osaka)
Knave (Darkcore from Oita)
SAD (Anti Modernity Black Metal from Greece)
モノノフ (Ochimusha Blackened Deathrash Metal from Osaka)
懺鉄 (Satanic Death / Black Metal from Okayama)

2025年4月20日 (日曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
21:30 (終演)

前売 : 5,000 円 / 当日 6,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

大阪チケット予約 : https://socorefactory.com/schedule/2025/04/20/black-sacrifice-vol-032/

衝撃のInfernal Necromancyのレコ発から数カ月・・・・新しいBlack Sacrifice開催。

東京は長野からはFatal Desolation、Invictusのメンバーをバックバンドに揃えたダーク・メロディック・ブラック、Dark Fog Eruption、久しぶりの黒犠牲登場となるEvoken de Valhall Productionのボス率いる東京産エレジアック・ブラック・メタル、Ethereal Sin、東京/大阪から2025年には10年ぶりとなるアルバムが出るショートカット・プリミティヴ・ブラック・メタル、Yvonxhe、沖縄からまだまだ謎に包まれた琉球オカルト・ブラック・メタル、正殿の構成。

大阪は説明不要の重鎮メランコリック・ブラック・メタル、Cataplexy、大分から初参戦となる新ドラマー加入によって再始動したダークコア・バンド、Knave、東京での一夜限りのライヴの噂を聞きつけ直談判し、特別に出演していただくことになった落ち武者ブラッケンド・デスラッシュ、モノノフは大阪では一夜限りの特別ライヴ、サタニック・デス/ブラック・メタルを披露する岡山ブラック・メタルの雄、懺鉄の構成。

そしてギリシャのメロディック・プリミティヴ・マスター。SADは両日参戦の計9バンドによる黒犠牲31回目と32回目が東京/大阪で開催!!!

学生または20歳以下のみなさまへ。
学生/20歳以下は今回も入場無料にしました。入場の際に学生証、または身分証明書を提示してください。入場時にドリンク代600円、そして交通費はかかってしまうのでごめんなさい。
ゼロ次元さんのお財布の心配はいりません。君たちが社会人やおじさんおばさんになったら若い子に還元してください。あと社会人になったらCDの1枚くらいでもいいのでZDRで買ってくれるとうれしいです。両公演21時30分に終了を予定しております。お帰りの際の参考にしてください。

Black Sacrifice
http://black-sacrifice.blogspot.com/2025/01/black-sacrifice-vol31-32.html


▼Now on Sale
2月10日リリースの2作品の予約開始しました!!!
[ZDR 109] ZXUI MOSKVHA - Desecration Paradigm / CD
日本は大分のブラック・メタル・バンド、ZXUI MOSKVHAの2ndフル・アルバムがリリース!通算4枚目となるアルバムをリリースし、2ndフル・アルバムにて更なる深淵へと踏み込んだZXUI MOSKVHA。疫病を撒き散らす音の暴風が、死と絶望を呼び寄せる。極寒のリフに抱かれ、終焉の時を迎えよ。
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=rElIKEA-Oas

[ZDR 110] モノノフ - 上月残照 / CD
日本は大阪のブラッケンド・デスラッシュ・メタル・バンド、モノノフの08年EP。
2008年にリリースされ廃盤になっていた戦国落ち武者ブラッケンド・デスラッシュ、モノノフの2025年の一夜限りの東京での復活ライヴに加え、大阪Black Sacrifice出演記念としてボーナス・トラックを1曲追加し再発!
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=n4GJKsCcfE4

[HMP 103] SAD - Enlightened by Darkness / CD
2025年4月19日、20日のBlack Sactifice出演決定記念再発!!!ギリシャのメロディック・プリミティヴ・ブラック・メタル、SADの3rdアルバム。新たな闇の波が世界を覆い尽くす悲哀。ギリシャの闇から古代の地で最も悲観的な軍勢が登場。生命や人間の魂の兆候を一切失った完全なる闇に捧げられた悲しいアンセム。装飾のない真のブラック・メタルは、黒く悲観的なオーラと冷たく暗い音。そこには色彩も幸福も人生もない・・・アートワークを一新し、2025年再発!!!
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=o_awRXA6Z6M

[HMP 104] SAD - Abandoned and Forgotten / CD
2025年4月19日、20日のBlack Sactifice出演決定記念再発!!!ギリシャのメロディック・プリミティヴ・ブラック・メタル、SADの4thアルバム。前作からの流れを組む悲観的で陰鬱な歌詞の真のクラシックで不純なブラック・メタルの暗い道は、6つのロング・トラックで構成されており、冷たく荒涼とした深淵へとどんどん深く引き込む。催眠術のような凍りつくようなリフ、苦悶の声と悲観的歌詞。これらすべてがギリシャからのブラック・メタル集団、SADのトレードマークである。アートワークを一新し、2025年再発!!!
YouTube : https://youtu.be/ng1MLeLOXhA

[ZDR 108] Charlotte The Harlot / Androalphus - Ab principio ad profunditatem / CD
本作『Ab principio ad profunditatem-深潭-』は、CHARLOTTE THE HARLOTのKobayashiから、長年に渡り互いの作品で刺激を受け合ってきたANGUIS DEIやAVSOLUTIZED…等で知られるUr Il Èmdr ŒRVNにスプリット盤の共作を打診したことを契機に誕生しました。Urは、ACODやMORTIFERA、BEYOND THE PERMAFROST等で活躍するSpektorとANDROALPHUSを結成して楽曲の制作を進めており、その最初のリリースを本作とすることで、Kobayashiの要請に応えました。
共にブラックメタルをルーツとしながらも、別々の方向へ幅を広げた両バンドの音楽性の深潭に、重なる影を感じる事が出来るか?
You Tube : https://youtu.be/Rvf1knzrgi0?si=uW1alGHQnNnzKf7X

[MAA 057] культура курения - Полночь в Новосибирске / CD
この2枚目のフル・アルバムでкультура куренияは愛と喪失、そして逃げ場のない時間の流れを熟考するような音の道を歩み続ける。以前の若さ故の反抗や荒々しさは、ほろ苦いポスト・ロックのメロディーと夢のような雰囲気の領域を強調し、より直感的で瞑想的なトーンに置き換えられている。人間の悲しみは、これらの憂鬱なロックの5つのトラックで完璧に捉えられおり、デビュー作とは異なる種類の悲しみではあるが、それでも魅惑的だろう。2023年リリースの2ndフルアルバムに、2024年のEPをボーナストラックとして追加収録。
You Tube : https://youtu.be/O4XIfWPUFRk?si=4SzLKpmN2f5CZD3b

[MAA 058] культура курения - Collection of Sorrows / CD
ロシアのポスト・ブラック・メタル・バンドの2011年から2017年までのフル・アルバムを除いた、EPやスプリット、シングルのすべてを収録した音源集。11年のデビュー作EP「Рвота」、12年のシングル「Холодные провода / Цемент」、、14年のPsychonaut 4 / Cheerful Depression / Hovertらとのスプリット「Нет (Der Golem cover) 」、15年のEP「Обскур」、17年のRegnmolnとのスプリットを収録。
You Tube : https://youtu.be/XKGA2fvBcyc?si=QSoFtgelmj6nSr3x

[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn

[HMP 100] Grundhyrde - Spellbinding Mysticism / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Grundhyrdeの1stフル。リフを悪意のある方法で振りかざし、毒々しく辛辣な叫び声を投げつけ凝縮。プリミティヴ・ブラック・メタルを再発明しているわけではないが、使用されているすべての要素を歪曲し、このサブジャンルが実際にどれほど激しく暴力的であるかを示し、洗練された悪意に満ちた模範となるものを生み出す。
You Tube : https://youtu.be/_t8clp-3fN4?si=UnObDo93Do_oZkyj

[HMP 101] Ukhu Pacha - Yawar / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Ukhu Pachaのデビュー・デモ。本作はインカの歴史/宇宙論、戦争、自然をテーマに探求している。リフが活発で精密なドラミングに重なり合う中、切迫感、切望、そして野蛮が明るく輝くき、激しく生々しいメロディックな中で響き渡り、本作の生命線となる広大で深遠なテーマに深みを与える。「古いやり方を称え、青銅の抵抗の炎を煽る太陽のための歌」
You Tube : https://youtu.be/7FRLmYwFfBk?si=XkP1tDlGTpkHGJJr

[HMP 102] Asgrauw - Oorsprong / CD
オランダのブラック・メタル・バンド、Asgrauwの6枚目のフル・アルバムが完成。 このアルバムの物語は、天空から来たと言われる古代の神々アヌンナキからインスピレーションを得ている。 Asgrauwは語り手と音楽の融合を通じて、これらの天上の存在の遺産に焦点を当て、彼らの目を通して見た現代の視点を提供する物語を織り上げ、人類の運命の劇的な描写で最高潮に達するだろう。
You Tube : https://youtu.be/cHdbRhnwCTk?si=rijXVwoOVaDysNl0

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7


▼New Stock
Angantyr - Indsigt / DigiCD
Aquilus - Bellum I / CD
Aquilus - Bellum II / DigiCD
Bloodbark - Bonebranches / CD
Bloodbark - Sacred Sound of Solitude  / CD
Bloody Valkyria - Kingdom in Fire / DigiCD
Eldamar - Lost Songs from the Ancient Land / DigiCD
Eldamar - Astral Journeys Pt. I : Creation / DigiCD
Faidra - Six Voices Inside / CD
Faidra - Militant : Penitent : Triumphant / CD
Faidra - Dies Irae / CD
Noctambulist - Noctambulist I: Elegieen / DigiCD
Skyforest - A New Dawn / CD
Spere - Eight - Led to the Beam / DigiCD
Wolves' Winter - Qayin Coronatvs / DigiCD
Wolves' Winter - The Medivm / DigiCD


▼Re-Stock
Amesoeurs - Ruines Humaines / CD
Angantyr - Ulykke / CD
Aquilus - Griseus / DigiCD
Eldamar - The Force of the Ancient Land / CD
Eldamar - A Dark Forgotten Past / CD
Make a Change... Kill Yourself - II / DigiCD
Make a Change... Kill Yourself - Fri / DigiCD
Woods of Desolation - Torn Beyond Reason / CD
Woods of Desolation - Towards the Depths / CD


それでは、ご利用お待ちしております!


2025年3月3日月曜日

いつもお世話になっております。ゼロ次元です。

▼Now on Sale
2/24リリースのYvonxheの約10年ぶりのアルバム!
2025年4月19日のBlack Sactifice出演も決定していて、レコ発も兼任!!!

[ZDR 111] Yvonxhe - Inferiority Faith of Fabrication / CD
日本は東京/大阪のプリミティヴ・ブラック・メタル・バンド、Yvonxheの2nd。
「懊悩する異形たちが奏でる醜美具有の奇譚」国内ブラックメタルの異端たるYvoxnheがセカンドアルバムを遂に完成させた!厳かな聖遺物の形相を纏いつつ、鮮血の如く生々しい和音を重ね構築された寂寥感司る美旋律の洪水が織り成す至極のブラックメタル新境地!貴方は何を目撃するのか。異形巣食う闇冥の幽谷へ誘われよ...
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=kfs-AKA0iTE&feature=youtu.be


▼Next Show
Black Sacrifice Vol. 031

-Sacrifice Artist
Dark Fog Eruption (Dark Melodic Black Metal from Nagano)
Ethereal Sin (Elegiac Black Metal Horde from Tokyo)
SAD (Anti Modernity Black Metal from Greece)
Yvonxhe (Short-cut Primitive Black Metal FROM Tokyo/Osaka)
正殿 (Ryukyu Occult Black Metal from Okinawa)

2025年4月19日 (土曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
21:30 (終演)

前売 : 6,000 円 / 当日 7,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

東京チケット予約 : https://tiget.net/events/371780


Black Sacrifice Vol. 032

-Sacrifice Artist
Cataplexy (Melancholic Black Metal from Osaka)
Knave (Darkcore from Oita)
SAD (Anti Modernity Black Metal from Greece)
モノノフ (Ochimusha Blackened Deathrash Metal from Osaka)
懺鉄 (Satanic Death / Black Metal from Okayama)

2025年4月20日 (日曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
21:30 (終演)

前売 : 5,000 円 / 当日 6,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

大阪チケット予約 : https://socorefactory.com/schedule/2025/04/20/black-sacrifice-vol-032/

衝撃のInfernal Necromancyのレコ発から数カ月・・・・新しいBlack Sacrifice開催。

東京は長野からはFatal Desolation、Invictusのメンバーをバックバンドに揃えたダーク・メロディック・ブラック、Dark Fog Eruption、久しぶりの黒犠牲登場となるEvoken de Valhall Productionのボス率いる東京産エレジアック・ブラック・メタル、Ethereal Sin、東京/大阪から2025年には10年ぶりとなるアルバムが出るショートカット・プリミティヴ・ブラック・メタル、Yvonxhe、沖縄からまだまだ謎に包まれた琉球オカルト・ブラック・メタル、正殿の構成。

大阪は説明不要の重鎮メランコリック・ブラック・メタル、Cataplexy、大分から初参戦となる新ドラマー加入によって再始動したダークコア・バンド、Knave、東京での一夜限りのライヴの噂を聞きつけ直談判し、特別に出演していただくことになった落ち武者ブラッケンド・デスラッシュ、モノノフは大阪では一夜限りの特別ライヴ、サタニック・デス/ブラック・メタルを披露する岡山ブラック・メタルの雄、懺鉄の構成。

そしてギリシャのメロディック・プリミティヴ・マスター。SADは両日参戦の計9バンドによる黒犠牲31回目と32回目が東京/大阪で開催!!!

学生または20歳以下のみなさまへ。
学生/20歳以下は今回も入場無料にしました。入場の際に学生証、または身分証明書を提示してください。入場時にドリンク代600円、そして交通費はかかってしまうのでごめんなさい。
ゼロ次元さんのお財布の心配はいりません。君たちが社会人やおじさんおばさんになったら若い子に還元してください。あと社会人になったらCDの1枚くらいでもいいのでZDRで買ってくれるとうれしいです。両公演21時30分に終了を予定しております。お帰りの際の参考にしてください。

Black Sacrifice
http://black-sacrifice.blogspot.com/2025/01/black-sacrifice-vol31-32.html


▼Now on Sale
2月10日リリースの2作品の予約開始しました!!!
[ZDR 109] ZXUI MOSKVHA - Desecration Paradigm / CD
日本は大分のブラック・メタル・バンド、ZXUI MOSKVHAの2ndフル・アルバムがリリース!通算4枚目となるアルバムをリリースし、2ndフル・アルバムにて更なる深淵へと踏み込んだZXUI MOSKVHA。疫病を撒き散らす音の暴風が、死と絶望を呼び寄せる。極寒のリフに抱かれ、終焉の時を迎えよ。
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=rElIKEA-Oas

[ZDR 110] モノノフ - 上月残照 / CD
日本は大阪のブラッケンド・デスラッシュ・メタル・バンド、モノノフの08年EP。
2008年にリリースされ廃盤になっていた戦国落ち武者ブラッケンド・デスラッシュ、モノノフの2025年の一夜限りの東京での復活ライヴに加え、大阪Black Sacrifice出演記念としてボーナス・トラックを1曲追加し再発!
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=n4GJKsCcfE4

[HMP 103] SAD - Enlightened by Darkness / CD
2025年4月19日、20日のBlack Sactifice出演決定記念再発!!!ギリシャのメロディック・プリミティヴ・ブラック・メタル、SADの3rdアルバム。新たな闇の波が世界を覆い尽くす悲哀。ギリシャの闇から古代の地で最も悲観的な軍勢が登場。生命や人間の魂の兆候を一切失った完全なる闇に捧げられた悲しいアンセム。装飾のない真のブラック・メタルは、黒く悲観的なオーラと冷たく暗い音。そこには色彩も幸福も人生もない・・・アートワークを一新し、2025年再発!!!
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=o_awRXA6Z6M

[HMP 104] SAD - Abandoned and Forgotten / CD
2025年4月19日、20日のBlack Sactifice出演決定記念再発!!!ギリシャのメロディック・プリミティヴ・ブラック・メタル、SADの4thアルバム。前作からの流れを組む悲観的で陰鬱な歌詞の真のクラシックで不純なブラック・メタルの暗い道は、6つのロング・トラックで構成されており、冷たく荒涼とした深淵へとどんどん深く引き込む。催眠術のような凍りつくようなリフ、苦悶の声と悲観的歌詞。これらすべてがギリシャからのブラック・メタル集団、SADのトレードマークである。アートワークを一新し、2025年再発!!!
YouTube : https://youtu.be/ng1MLeLOXhA

[ZDR 108] Charlotte The Harlot / Androalphus - Ab principio ad profunditatem / CD
本作『Ab principio ad profunditatem-深潭-』は、CHARLOTTE THE HARLOTのKobayashiから、長年に渡り互いの作品で刺激を受け合ってきたANGUIS DEIやAVSOLUTIZED…等で知られるUr Il Èmdr ŒRVNにスプリット盤の共作を打診したことを契機に誕生しました。Urは、ACODやMORTIFERA、BEYOND THE PERMAFROST等で活躍するSpektorとANDROALPHUSを結成して楽曲の制作を進めており、その最初のリリースを本作とすることで、Kobayashiの要請に応えました。
共にブラックメタルをルーツとしながらも、別々の方向へ幅を広げた両バンドの音楽性の深潭に、重なる影を感じる事が出来るか?
You Tube : https://youtu.be/Rvf1knzrgi0?si=uW1alGHQnNnzKf7X

[MAA 057] культура курения - Полночь в Новосибирске / CD
この2枚目のフル・アルバムでкультура куренияは愛と喪失、そして逃げ場のない時間の流れを熟考するような音の道を歩み続ける。以前の若さ故の反抗や荒々しさは、ほろ苦いポスト・ロックのメロディーと夢のような雰囲気の領域を強調し、より直感的で瞑想的なトーンに置き換えられている。人間の悲しみは、これらの憂鬱なロックの5つのトラックで完璧に捉えられおり、デビュー作とは異なる種類の悲しみではあるが、それでも魅惑的だろう。2023年リリースの2ndフルアルバムに、2024年のEPをボーナストラックとして追加収録。
You Tube : https://youtu.be/O4XIfWPUFRk?si=4SzLKpmN2f5CZD3b

[MAA 058] культура курения - Collection of Sorrows / CD
ロシアのポスト・ブラック・メタル・バンドの2011年から2017年までのフル・アルバムを除いた、EPやスプリット、シングルのすべてを収録した音源集。11年のデビュー作EP「Рвота」、12年のシングル「Холодные провода / Цемент」、、14年のPsychonaut 4 / Cheerful Depression / Hovertらとのスプリット「Нет (Der Golem cover) 」、15年のEP「Обскур」、17年のRegnmolnとのスプリットを収録。
You Tube : https://youtu.be/XKGA2fvBcyc?si=QSoFtgelmj6nSr3x

[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn

[HMP 100] Grundhyrde - Spellbinding Mysticism / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Grundhyrdeの1stフル。リフを悪意のある方法で振りかざし、毒々しく辛辣な叫び声を投げつけ凝縮。プリミティヴ・ブラック・メタルを再発明しているわけではないが、使用されているすべての要素を歪曲し、このサブジャンルが実際にどれほど激しく暴力的であるかを示し、洗練された悪意に満ちた模範となるものを生み出す。
You Tube : https://youtu.be/_t8clp-3fN4?si=UnObDo93Do_oZkyj

[HMP 101] Ukhu Pacha - Yawar / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Ukhu Pachaのデビュー・デモ。本作はインカの歴史/宇宙論、戦争、自然をテーマに探求している。リフが活発で精密なドラミングに重なり合う中、切迫感、切望、そして野蛮が明るく輝くき、激しく生々しいメロディックな中で響き渡り、本作の生命線となる広大で深遠なテーマに深みを与える。「古いやり方を称え、青銅の抵抗の炎を煽る太陽のための歌」
You Tube : https://youtu.be/7FRLmYwFfBk?si=XkP1tDlGTpkHGJJr

[HMP 102] Asgrauw - Oorsprong / CD
オランダのブラック・メタル・バンド、Asgrauwの6枚目のフル・アルバムが完成。 このアルバムの物語は、天空から来たと言われる古代の神々アヌンナキからインスピレーションを得ている。 Asgrauwは語り手と音楽の融合を通じて、これらの天上の存在の遺産に焦点を当て、彼らの目を通して見た現代の視点を提供する物語を織り上げ、人類の運命の劇的な描写で最高潮に達するだろう。
You Tube : https://youtu.be/cHdbRhnwCTk?si=rijXVwoOVaDysNl0

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7


▼New Stock
Anguis Dei / Hakuja - Amphisbaena / DigiCD
As Sahar - Mitos / DigiCD
As Sahar - Hellchestra / ProTape
Diabolic Infernum - Path of Anguish / DigiProCD-R
Genocide Kommando - Anthems of Mass Massacre / DigiCD
Miseri Silentium / Thoryvodis - Congregation In Hell / ProTape
Nerraka - Conquerors ov the Nusantara / CD
Santet  - Istana Wong Sinting / DigiProCD-R
正殿 - Black Sacrifice / CD
Misanthropic Imperium / Risperidonia - Blind Legions / CD
Oshiego - Jaljalut / CD


▼Re-Stock
Abigail - Forever Street Metal Bitch / CD
Ahpdegma - Seolfkwyllen / DigiCD
Anguis Dei - Angeist / DigiCD
Black Murder - Feasts / CD
Black Murder - Black Murder / CD
Epheles - Dead Nature for Humans Without Tears / DigiCD
Grand Belial's Key - Kosherat / CD
Mortifera - V: Ecclesiae Mortii / DigiCD
Mutiilation - Vampires Of Black Imperial Blood / CD
Mutiilation - Remains of a Ruined, Dead, Cursed Soul / CD
Mutiilation - Black Millenium (Grimly reborn) / CD
Pure Wrath - Live at Cryptid's Lair / CD
Vermeth - Suicide or Be Killed! / CD
Vlad Tepes - Winter / CD
Vlad Tepes - Into Frosty Madness / CD
Vlad Tepes - Dans Notre Chute... / CD
Vlad Tepes - The Return of the Unweeping - Collection / CD


それでは、ご利用お待ちしております!

2025年2月16日日曜日

いつもお世話になっております。ゼロ次元です。


▼Pre-Order
2/24リリースのYvonxheの約10年ぶりのアルバムの予約開始!
2025年4月19日のBlack Sactifice出演も決定していて、レコ発も兼任!!!

[ZDR 111] Yvonxhe - Inferiority Faith of Fabrication / CD
日本は東京/大阪のプリミティヴ・ブラック・メタル・バンド、Yvonxheの2nd。
「懊悩する異形たちが奏でる醜美具有の奇譚」国内ブラックメタルの異端たるYvoxnheがセカンドアルバムを遂に完成させた!厳かな聖遺物の形相を纏いつつ、鮮血の如く生々しい和音を重ね構築された寂寥感司る美旋律の洪水が織り成す至極のブラックメタル新境地!貴方は何を目撃するのか。異形巣食う闇冥の幽谷へ誘われよ...
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=kfs-AKA0iTE&feature=youtu.be


▼Next Show
Black Sacrifice Vol. 031

-Sacrifice Artist
Dark Fog Eruption (Dark Melodic Black Metal from Nagano)
Ethereal Sin (Elegiac Black Metal Horde from Tokyo)
SAD (Anti Modernity Black Metal from Greece)
Yvonxhe (Short-cut Primitive Black Metal FROM Tokyo/Osaka)
正殿 (Ryukyu Occult Black Metal from Okinawa)

2025年4月19日 (土曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
21:30 (終演)

前売 : 6,000 円 / 当日 7,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

東京チケット予約 : https://tiget.net/events/371780


Black Sacrifice Vol. 032

-Sacrifice Artist
Cataplexy (Melancholic Black Metal from Osaka)
Knave (Darkcore from Oita)
SAD (Anti Modernity Black Metal from Greece)
モノノフ (Ochimusha Blackened Deathrash Metal from Osaka)
懺鉄 (Satanic Death / Black Metal from Okayama)

2025年4月20日 (日曜日)
17:30 (開場) / 18:00 (開演)
21:30 (終演)

前売 : 5,000 円 / 当日 6,000 円 +ドリンク代
20歳以下/学生は無料

大阪チケット予約 : https://socorefactory.com/schedule/2025/04/20/black-sacrifice-vol-032/

衝撃のInfernal Necromancyのレコ発から数カ月・・・・新しいBlack Sacrifice開催。

東京は長野からはFatal Desolation、Invictusのメンバーをバックバンドに揃えたダーク・メロディック・ブラック、Dark Fog Eruption、久しぶりの黒犠牲登場となるEvoken de Valhall Productionのボス率いる東京産エレジアック・ブラック・メタル、Ethereal Sin、東京/大阪から2025年には10年ぶりとなるアルバムが出るショートカット・プリミティヴ・ブラック・メタル、Yvonxhe、沖縄からまだまだ謎に包まれた琉球オカルト・ブラック・メタル、正殿の構成。

大阪は説明不要の重鎮メランコリック・ブラック・メタル、Cataplexy、大分から初参戦となる新ドラマー加入によって再始動したダークコア・バンド、Knave、東京での一夜限りのライヴの噂を聞きつけ直談判し、特別に出演していただくことになった落ち武者ブラッケンド・デスラッシュ、モノノフは大阪では一夜限りの特別ライヴ、サタニック・デス/ブラック・メタルを披露する岡山ブラック・メタルの雄、懺鉄の構成。

そしてギリシャのメロディック・プリミティヴ・マスター。SADは両日参戦の計9バンドによる黒犠牲31回目と32回目が東京/大阪で開催!!!

学生または20歳以下のみなさまへ。
学生/20歳以下は今回も入場無料にしました。入場の際に学生証、または身分証明書を提示してください。入場時にドリンク代600円、そして交通費はかかってしまうのでごめんなさい。
ゼロ次元さんのお財布の心配はいりません。君たちが社会人やおじさんおばさんになったら若い子に還元してください。あと社会人になったらCDの1枚くらいでもいいのでZDRで買ってくれるとうれしいです。両公演21時30分に終了を予定しております。お帰りの際の参考にしてください。

Black Sacrifice
http://black-sacrifice.blogspot.com/2025/01/black-sacrifice-vol31-32.html


▼Now on Sale
2月10日リリースの2作品の予約開始しました!!!
[ZDR 109] ZXUI MOSKVHA - Desecration Paradigm / CD
日本は大分のブラック・メタル・バンド、ZXUI MOSKVHAの2ndフル・アルバムがリリース!通算4枚目となるアルバムをリリースし、2ndフル・アルバムにて更なる深淵へと踏み込んだZXUI MOSKVHA。疫病を撒き散らす音の暴風が、死と絶望を呼び寄せる。極寒のリフに抱かれ、終焉の時を迎えよ。
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=rElIKEA-Oas

[ZDR 110] モノノフ - 上月残照 / CD
日本は大阪のブラッケンド・デスラッシュ・メタル・バンド、モノノフの08年EP。
2008年にリリースされ廃盤になっていた戦国落ち武者ブラッケンド・デスラッシュ、モノノフの2025年の一夜限りの東京での復活ライヴに加え、大阪Black Sacrifice出演記念としてボーナス・トラックを1曲追加し再発!
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=n4GJKsCcfE4

[HMP 103] SAD - Enlightened by Darkness / CD
2025年4月19日、20日のBlack Sactifice出演決定記念再発!!!ギリシャのメロディック・プリミティヴ・ブラック・メタル、SADの3rdアルバム。新たな闇の波が世界を覆い尽くす悲哀。ギリシャの闇から古代の地で最も悲観的な軍勢が登場。生命や人間の魂の兆候を一切失った完全なる闇に捧げられた悲しいアンセム。装飾のない真のブラック・メタルは、黒く悲観的なオーラと冷たく暗い音。そこには色彩も幸福も人生もない・・・アートワークを一新し、2025年再発!!!
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=o_awRXA6Z6M

[HMP 104] SAD - Abandoned and Forgotten / CD
2025年4月19日、20日のBlack Sactifice出演決定記念再発!!!ギリシャのメロディック・プリミティヴ・ブラック・メタル、SADの4thアルバム。前作からの流れを組む悲観的で陰鬱な歌詞の真のクラシックで不純なブラック・メタルの暗い道は、6つのロング・トラックで構成されており、冷たく荒涼とした深淵へとどんどん深く引き込む。催眠術のような凍りつくようなリフ、苦悶の声と悲観的歌詞。これらすべてがギリシャからのブラック・メタル集団、SADのトレードマークである。アートワークを一新し、2025年再発!!!
YouTube : https://youtu.be/ng1MLeLOXhA

[ZDR 108] Charlotte The Harlot / Androalphus - Ab principio ad profunditatem / CD
本作『Ab principio ad profunditatem-深潭-』は、CHARLOTTE THE HARLOTのKobayashiから、長年に渡り互いの作品で刺激を受け合ってきたANGUIS DEIやAVSOLUTIZED…等で知られるUr Il Èmdr ŒRVNにスプリット盤の共作を打診したことを契機に誕生しました。Urは、ACODやMORTIFERA、BEYOND THE PERMAFROST等で活躍するSpektorとANDROALPHUSを結成して楽曲の制作を進めており、その最初のリリースを本作とすることで、Kobayashiの要請に応えました。
共にブラックメタルをルーツとしながらも、別々の方向へ幅を広げた両バンドの音楽性の深潭に、重なる影を感じる事が出来るか?
You Tube : https://youtu.be/Rvf1knzrgi0?si=uW1alGHQnNnzKf7X

[MAA 057] культура курения - Полночь в Новосибирске / CD
この2枚目のフル・アルバムでкультура куренияは愛と喪失、そして逃げ場のない時間の流れを熟考するような音の道を歩み続ける。以前の若さ故の反抗や荒々しさは、ほろ苦いポスト・ロックのメロディーと夢のような雰囲気の領域を強調し、より直感的で瞑想的なトーンに置き換えられている。人間の悲しみは、これらの憂鬱なロックの5つのトラックで完璧に捉えられおり、デビュー作とは異なる種類の悲しみではあるが、それでも魅惑的だろう。2023年リリースの2ndフルアルバムに、2024年のEPをボーナストラックとして追加収録。
You Tube : https://youtu.be/O4XIfWPUFRk?si=4SzLKpmN2f5CZD3b

[MAA 058] культура курения - Collection of Sorrows / CD
ロシアのポスト・ブラック・メタル・バンドの2011年から2017年までのフル・アルバムを除いた、EPやスプリット、シングルのすべてを収録した音源集。11年のデビュー作EP「Рвота」、12年のシングル「Холодные провода / Цемент」、、14年のPsychonaut 4 / Cheerful Depression / Hovertらとのスプリット「Нет (Der Golem cover) 」、15年のEP「Обскур」、17年のRegnmolnとのスプリットを収録。
You Tube : https://youtu.be/XKGA2fvBcyc?si=QSoFtgelmj6nSr3x

[ZDR 107] Gusoh - 花 / CD
東京都発のブラック・メタル・バンド、Gusohの1stアルバムの再発。バンドGusohは2019年に「Songs for Noble Souls [Demo]」を発表し、Gusoh (現Vo)によってワンマン・ブラック・メタル・プロジェクトとして始動。2022年にIguchi氏 (元Guitar, 現Bass)、Nabekura氏 (現Drum) が加入し、Manierismeのオマージュとして1stアルバム「花」をリリース。2023年に新たにMats (現Guitar) が加入し現在に至る。そして2024年にThy Tongueと哲学者バタイユのオマージュのSplit「Étude Pour L’Acéphale」を発表した。本アルバムは2022年に発表した「花」に未発表のデモを収録した再発盤。Iguchi氏の提案により、ワンマン・メタル・プロジェクトからバンド化した本作は、Manierismeの5th demo「フローリア」に哲学者バタイユ、シオラン、ペソアの世界観を持ち込むことを目的としている。ハードコアな音像を求め、録音は西東京市のNoise Room Recording Studioで実施された。Manierismeに多大なる敬意を表して。I pay the best tribute to Manierisme.
You Tube : https://youtu.be/oYBHc_n0u-o?si=Fo9EGW-9pFptEmAn

[HMP 100] Grundhyrde - Spellbinding Mysticism / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Grundhyrdeの1stフル。リフを悪意のある方法で振りかざし、毒々しく辛辣な叫び声を投げつけ凝縮。プリミティヴ・ブラック・メタルを再発明しているわけではないが、使用されているすべての要素を歪曲し、このサブジャンルが実際にどれほど激しく暴力的であるかを示し、洗練された悪意に満ちた模範となるものを生み出す。
You Tube : https://youtu.be/_t8clp-3fN4?si=UnObDo93Do_oZkyj

[HMP 101] Ukhu Pacha - Yawar / CD
アメリカのプリミティヴ・ブラック・メタル、Ukhu Pachaのデビュー・デモ。本作はインカの歴史/宇宙論、戦争、自然をテーマに探求している。リフが活発で精密なドラミングに重なり合う中、切迫感、切望、そして野蛮が明るく輝くき、激しく生々しいメロディックな中で響き渡り、本作の生命線となる広大で深遠なテーマに深みを与える。「古いやり方を称え、青銅の抵抗の炎を煽る太陽のための歌」
You Tube : https://youtu.be/7FRLmYwFfBk?si=XkP1tDlGTpkHGJJr

[HMP 102] Asgrauw - Oorsprong / CD
オランダのブラック・メタル・バンド、Asgrauwの6枚目のフル・アルバムが完成。 このアルバムの物語は、天空から来たと言われる古代の神々アヌンナキからインスピレーションを得ている。 Asgrauwは語り手と音楽の融合を通じて、これらの天上の存在の遺産に焦点を当て、彼らの目を通して見た現代の視点を提供する物語を織り上げ、人類の運命の劇的な描写で最高潮に達するだろう。
You Tube : https://youtu.be/cHdbRhnwCTk?si=rijXVwoOVaDysNl0

[HMP 098] Decompose to Ashes - Pod plameny Severu / CD
チェコのブラック・メタル・バンド、Decompose to Ashesの1stフル・アルバム。Master's Hammerのメンバーが在籍。90年代のセカンド・ウェーブから影響を強く受け、オールドスクール・ブラック・メタルを貫いた、荒々しさと生々しいサウンド・プロダクション、そして90年代の雰囲気で構築され、陰鬱な埋葬のテーマでアンビエントな雰囲気が織り込まれた原点のような作品。
You Tube : https://youtu.be/N13DZWima-0?si=3OB0Lou-xiwYeURm

[HMP 099] Urkhlog - Emanaciones del Ginnunga / CD
コロンビアのプリミティヴ・ブラック・メタルのデビュー作。哲学的な思索と古代北欧のサガやエッダに触発された鮮やかなイメージを絡み合わせ、深い内省的な旅を展開。全人類の魂を悩ませる内なる影に立ち向かい、克服する暗い精神性を受け入れ、容赦ない存在の輪廻からの解放への道を切り開く。
You Tube : https://youtu.be/cIErqkAjZqU?si=I-4WjBqq_dnK2cp7


▼New Stock
Morbosidad - Profana la cruz del nazareno / Gold CD
Popioly - Purposeless Through Meaning / CD
Occultum - Apokatastasis / Gold CD
Plen - Przechrzta / Gold CD
Throneum - Deathmass of the Gravedancer / Gold CD
Throneum - Morbid Death Tales / Gold CD
Throneum - Organic Death Temple MMXVI / Gold CD
Throneum - The Tight Deathrope Act over Rubicon / Gold CD
Ur - Obelga / Gold CD
Wounded Funeral - Skaalp / CD
Deamonolith - The Monolithic Cult of Death / CD
Pathogen - Moribund Manifesto / Gold CD
Sammath Naur - Beyond the Limits / CD
Shambles - Oneiric Visions / CD


▼Re-Stock
Sad - Utter Nihil Worship / DigiCD


それでは、ご利用お待ちしております!